記事へのコメント149

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sutara_lumpur
    sutara_lumpur 弱者のためのIT。その視点を私も忘れないようにしたい。

    2016/09/23 リンク

    その他
    yutaka_maruoka
    yutaka_maruoka いい記事だった。いろいろ考えた。

    2016/09/19 リンク

    その他
    Ichinoseki
    Ichinoseki 「ITって弱者のためのものっていう側面もある」「将来こういうもののお世話になる可能性は全然ある。決して他人事ではないはずなんですよ」

    2016/08/27 リンク

    その他
    sigel1
    sigel1 ITとは弱者の為にある。

    2016/08/26 リンク

    その他
    watto
    watto この記事もよかったけど、この記事もいい ⇒ http://bylines.news.yahoo.co.jp/yoppy/20160823-00061403/ “PCデポ 高額解除料問題 大炎上の経緯とその背景”

    2016/08/23 リンク

    その他
    six13
    six13 発達障害の子向けの学校の話など。素晴らしい内容だった。

    2016/08/20 リンク

    その他
    tohokuaiki
    tohokuaiki これ,素晴らしいけど先生個人の能力と犠牲に成り立ってるんだよな。これを組織的にできるようにしないと。

    2016/08/19 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs 凄く真面目でまっとうなことを主張してる。カッコいい。

    2016/08/18 リンク

    その他
    takatama
    takatama 学ぶ人に合わせたカスタムメイド。ソフトでもハードでも実現したい。

    2016/08/18 リンク

    その他
    Asay
    Asay こういう科学技術が"降りて"くる話、希望に満ちているようで好き。実際は苦労もものすごく多いはずだけど、技術側、それを運用する側の努力で救われるひとがいるのは素晴らしいことと思う。

    2016/08/18 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 ヨッピーの真面目な記事 >ICT教育のモデル校として有名なつくば市の春日学園

    2016/08/18 リンク

    その他
    raitu
    raitu 社会派ヨッピーによる「弱者のためのIT」の紹介記事。自分もいつそうなるか分からんから覚えとこうかなと

    2016/08/17 リンク

    その他
    kirakking
    kirakking こういうの見ると、僕は毎日だれかの幸せのために働けているのかなって思う。

    2016/08/17 リンク

    その他
    takuver4
    takuver4 良記事でした。技術の正しい使い方。

    2016/08/17 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd ほんの少しの支えで、普通に暮せる。そう言うのっていっぱいあると思うんだよね。

    2016/08/17 リンク

    その他
    airj12
    airj12 尊い

    2016/08/17 リンク

    その他
    zashikin
    zashikin ヨッピーが書いてたんだ嬉しい

    2016/08/17 リンク

    その他
    tomtom_tommy
    tomtom_tommy あちこちから一斉にツッコミ入っていた様だけど即座に対応、さすがのヨッピーさん、かっけぇ…!

    2016/08/17 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen これはきれいなヨッピー▼「ITは弱者の物」ってのは、ほんとそう。あと、ヨッピー氏が脳炎で体験した「人とは会話できても、文章が理解できない」状況とか、人間の脳の不思議さを思う。

    2016/08/17 リンク

    その他
    modal_soul
    modal_soul 都知事選にでた某じさまよりも、ヨッピーのほうがよっぽどジャーナリズムとして良い仕事してるよね。

    2016/08/17 リンク

    その他
    hkefka385
    hkefka385 ICT教育関係の話しはこれからどんどん進歩していくことが楽しみな分野なのでこれからもどんどん先のものを見せていってほしい

    2016/08/17 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 春日学園。

    2016/08/17 リンク

    その他
    narukami
    narukami 超まじめなヨッピーだ……

    2016/08/17 リンク

    その他
    saigami
    saigami 眼鏡がもし無かったら近眼持ちも障碍者だ、っていうのは聞いたりするね。

    2016/08/17 リンク

    その他
    tym1101
    tym1101 「障害」も「特性」だと考えれば、人間何かしらの特性があって当たり前なんですよね。それが、一見協調性が乏しく生産性もないように見えると途端に障害だ何だと言われてしまう気がします。

    2016/08/17 リンク

    その他
    ustar
    ustar MSの宣伝?まったく違うけど発達障害の子供向けの対策(各種見える化)には大勢の子供にも有益なものが多いので最終的にはビジネスにつながると思う

    2016/08/17 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page そろそろ脳波デバイスが実用化の段階に入ってるのでは

    2016/08/17 リンク

    その他
    assaulter
    assaulter 理想は個別に最適化されたメニューなんよね。障碍者にかぎらず。

    2016/08/17 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M ええ記事やなー・・・/もちろんIT技術とかネットってろくでもないことに使えるけどな、悪いことに使えない技術ってのは役に立たないし、いいことにも使えないんだぜ。悪者扱いじゃどうにもならんのだ。

    2016/08/17 リンク

    その他
    You-me
    You-me ヨッピーも聞き役スキルがすくすくと

    2016/08/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは...

    ブックマークしたユーザー

    • zyugem2017/08/24 zyugem
    • sonaiyuutemo2017/07/05 sonaiyuutemo
    • zetamatta2017/05/05 zetamatta
    • jusuke2017/04/11 jusuke
    • nuttville82017/03/22 nuttville8
    • fuyu_no62017/03/22 fuyu_no6
    • kinokotv2016/12/21 kinokotv
    • usokooooo2016/12/21 usokooooo
    • penguin-kn2016/11/29 penguin-kn
    • hazardprofile2016/11/22 hazardprofile
    • mizi2016/11/10 mizi
    • sakurasakuras2016/10/24 sakurasakuras
    • walklute2016/10/18 walklute
    • ummmmmmm2016/10/11 ummmmmmm
    • YabonMint2016/09/30 YabonMint
    • educationcubes2016/09/23 educationcubes
    • sutara_lumpur2016/09/23 sutara_lumpur
    • shunpei152016/09/22 shunpei15
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事