記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tanayuki00
    tanayuki00 「「戦狼外交」は、外交と言いつつあくまで国内世論を意識したプロパガンダパフォーマンス」「人民が拍手喝采するだけ。中国で排外的な気運が高まれば高まるほど、外交官は相手国との関係を修繕する機会を逸する」

    2022/04/01 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 橋下徹氏とそっくりなこと言うんだな。”ウクライナ問題から銘記すべき一大教訓:「弱い人は絶対に強い人に喧嘩を売る様な愚かをしては行けないこと!”

    2022/03/31 リンク

    その他
    harsh88
    harsh88 既に人気ブコメにあるように彼のツイートは日本国民に向けてではなく、大陸のお偉ら様の評価を得たいが為の姿勢。が、見てる日本人がその激しい言葉に拒否感を持てば後々国に不利益を与えるのは自明なのに理解できん

    2022/03/31 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin m-matsuoka ほんこれ。ロシアの愛も理解できないウクライナみたいな連中だよな中華は

    2022/03/31 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove ついフェミの汚さに慣れてしまって全然汚くないように見える

    2022/03/31 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 諸外国を威圧しても、イメージが低下するわ警戒感を高めるわで何も良いことがない。韜光養晦を掲げた鄧小平の方が賢明だ。

    2022/03/31 リンク

    その他
    prq098
    prq098 愚かとしか言いようがない。品位や知性はカケラもなく、嫌悪感を通り越して哀れさしか抱けない。これで「大使級」。心底失望。かつて彼の国には周恩来のような高潔な人物が多くいたのにな。先師の信頼を全て破壊か。

    2022/03/31 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori 日本共産党の中国批判を中国の立場から批判する一般人(中国人?)のツイートにいいねだけし、ツイ主から突っ込まれて私は何も言えないとリプライしてたのは興味深かった。共産党同士が今も特殊な関係なんだな

    2022/03/31 リンク

    その他
    dekasasaki
    dekasasaki “他国に噛み付きまくることが奨励されている今の中国外交の象徴とも言える” いかにGDPがデカかろうが、こう言うところが野蛮だと信用したくない。

    2022/03/31 リンク

    その他
    rider250
    rider250 中国は強烈な内向き・自閉症国家で外の世界のことを知らない、2千年も前の孫子の兵法を21世紀にも適用できると勘違いしてるのもその一例、だから覇権国家にはなれないとルトワックも書いてる。全くそのとおりだよな。

    2022/03/31 リンク

    その他
    wkatu
    wkatu 文明伝播の『歴史的経緯から言って…現在もまた日本を上回る大国となっているのだから「日本は中国を敬わなくてはならない」というインテリ中国人がよく持ち出す論理。彼らの願う「友好」の本音が凝縮』

    2022/03/31 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe はてなにも異様に言葉遣いが汚い人がいるけど何が目的なんだろうな

    2022/03/31 リンク

    その他
    danseikinametaro
    danseikinametaro 中国は何か得することあるの?

    2022/03/31 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 一連の日本語ツイートは中国外交にとって逆効果だろうな。日本人の対中感情の悪化しか招かないと思うが。かえってその方が日本にとってはありがたいかも。今の習政権が油断ならないことが明確になるので

    2022/03/31 リンク

    その他
    meishijia
    meishijia 彼は日本語でツイートしてるが別に我々日本人に向けてるわけでもなく、だただ出世レースの為の本国に向けたアピールなんよな。洗練されてなく、センスがないのはそういうところ。

    2022/03/31 リンク

    その他
    hunglysheep1
    hunglysheep1 中国を豊かにするような日本からのODAは失敗だった。よく中国政府の振る舞いが分かったという事で、自民には中国が貧しくなるように動いて欲しい。

    2022/03/31 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe 六韜を日本が学んでいるか試しているんでないの。 https://bit.ly/3wMbGxh https://bit.ly/35nkLRV

    2022/03/31 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori こんなんでよく外交官務まるなって思うけど、意外にこういうタイプが直接会うとめちゃくちゃフランクで、それでコロッとやられちゃったりするんよな…

    2022/03/31 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai 日本語で発信するなら、せめて本音と建前を学ぼう、と言いたいところだが、むしろこのまま本音を垂れ流してくれていたほうがいいのかもしれない。

    2022/03/31 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 北京はよくこんな下品な男を外交官のままにしているよな。明らかに中国の品格を貶めている。

    2022/03/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    #168 ツイッターで話題の「口汚すぎる」中国外交官 過激な“西側”批判を繰り返すも「戦狼外交」限界説も… | 中国・日本ニュース拾い読み 

    およそ外交官とは思えぬ口汚さで、ツイッター界隈で一部の注目を集める中国人外交官がいる。大阪総領事...

    ブックマークしたユーザー

    • tanayuki002022/04/01 tanayuki00
    • kurimux2022/04/01 kurimux
    • FUKAMACHI2022/03/31 FUKAMACHI
    • laislanopira2022/03/31 laislanopira
    • harsh882022/03/31 harsh88
    • Lumin2022/03/31 Lumin
    • mayumayu_nimolove2022/03/31 mayumayu_nimolove
    • rain-tree2022/03/31 rain-tree
    • shinonomen2022/03/31 shinonomen
    • nshimizu2022/03/31 nshimizu
    • makou2022/03/31 makou
    • deguccicom2022/03/31 deguccicom
    • parakeetfish2022/03/31 parakeetfish
    • kiku-chan2022/03/31 kiku-chan
    • yasuhiro12122022/03/31 yasuhiro1212
    • ocha392022/03/31 ocha39
    • prq0982022/03/31 prq098
    • obsv2022/03/31 obsv
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事