記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mmsuzuki
    mmsuzuki “リベラリズムとナショナリズムが本当は連動していることを、ウクライナは証明しています。どちらも自由に関わるもの”

    2022/03/21 リンク

    その他
    kjin
    kjin 独裁者は真似をしないだろうが、プーチンなどの先人や歴史に学んだり先行事例を研究するんじゃないかな。「こいつはこれで失敗したが、自分はこううまくやろう」とか。

    2022/03/19 リンク

    その他
    maturi
    maturi  そうはならんやろ

    2022/03/19 リンク

    その他
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI “ウクライナ人は、自由な社会のために戦うのと同じぐらい、国家の自由のために猛獣のごとく戦っています。さらに彼らは、ナショナリズムとは、外国人を憎むことでもマイノリティを憎むことでもない”

    2022/03/19 リンク

    その他
    yukichi_shrink
    yukichi_shrink イスラエルと、国連や世論に圧倒的多数で非難されているロシアを同一視するのはおかしい。世界には数多くの紛争がある。どれも解決を目指すべきだが、世界の目下の課題は、露国の侵略を協力して防ぐことだよ。

    2022/03/19 リンク

    その他
    beckle
    beckle プーチンが望むストーリーを周りが語り続けた結果、プーチンは完全に違う世界線で生きてるのだろうな。▶︎“この戦争すべての基本的原因は、プーチンが頭のなかで空想を作り上げたことにあります。”

    2022/03/18 リンク

    その他
    su_rusumi
    su_rusumi 「プーチンはしくじっただけ、俺ならもっと上手くやれる」と考えて同じことするのが独裁者じゃないかな。プーチンだって「サダム・フセインは愚かだ」と思ってただろう

    2022/03/18 リンク

    その他
    oguratesu
    oguratesu これが真っ当な知識人が抱く危機感であって、「ウクライナ人はウクライナを捨てて逃げろ。命と平和が大事」とかほざく日本のエセ知識人は二度と口を開くな。

    2022/03/18 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 昭和生まれ世代としては米ソが核戦争したら地球はおしまいとさんざん脅されて育ってきたので、現実の第三次世界大戦や米ロの核ミサイル撃ち合いが、どのような経緯を辿るかは通説との答え合わせとして気になる

    2022/03/18 リンク

    その他
    zigzag1900
    zigzag1900 ソ連にルーツの持つ国の独裁者は繋がってるのは事実。ベラルーシやトルクメニスタンや中国や北朝鮮やはプーチン失脚で焦ると思う。先鋭化する可能性もあるけどな。

    2022/03/18 リンク

    その他
    David334
    David334 イスラエルの「入植」を許せば世界中の侵略者がイスラエルを真似るだろう

    2022/03/18 リンク

    その他
    TMCNE
    TMCNE この言葉自体は否定しないけど、ウイグルやチベットの時に報道媒体含むこいつらは何してたんだろうね

    2022/03/18 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo プーチンはイスラエルの真似してるだけじゃねーの

    2022/03/18 リンク

    その他
    filinion
    filinion ナショナリズムとリベラリズム和解の契機…そうあって欲しい。「自由の木は圧政者と愛国者の血を吸って育つ」か…。/はてブ諸賢も行動の時だよ。ウクライナに義援金を送ろう。無論同時にパレスチナに送ってもいい。

    2022/03/18 リンク

    その他
    pado3
    pado3 ハラリ氏にいつも首肯できるわけではないのですが、いまプーチンを止めないと起こり得る大変なことへ、言葉をうまく与えていると思います #StopPutin

    2022/03/18 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen なんでイスラエルのパレスチナに対するあれはいいのかなぁ。ロシアが非難されたって、絶対それはそれこれはこれだし、今気持ちよくなってる人たちもそっちのためには頑張らないんでしょ?

    2022/03/18 リンク

    その他
    praty559
    praty559 軍事上ウクライナに勝利したとてロシアにとって割に合わない戦争だったという結論は変わらんだろう。俺が独裁者ならプーチンの二の舞は避けたいと考えるが。大切なのは世界が経済制裁継続すること。

    2022/03/18 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy よく言ってくれた。この戦争はウクライナのみの問題ではない。武力で他国を服従させることを絶対に許さないため。そのため国際社会はウクライナを最大限支援しなくてはならない。ウクライナは大変だけど。すまん

    2022/03/18 リンク

    その他
    atahara
    atahara 「もしもウクライナ侵攻が成功すれば、世界中の国々がプーチンを真似るでしょう。このような征服を夢見る独裁者は大勢おり(略)民主主義国家も、自衛のために軍事予算を2倍、3倍にするように求められるでしょう」

    2022/03/18 リンク

    その他
    evans7
    evans7 別にアメリカがイラク戦争を仕掛けたように世界公認の侵略なんていくらでもあるわけでこんなに単純な話じゃないと思うが…。何れにせよ今はロシアの戦争犯罪を一刻も早く止めるべきだという主張には揺らぎないけど。

    2022/03/18 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie パレスチナやイラク、アフガニスタンとの違いはなんだろう。程度問題?

    2022/03/18 リンク

    その他
    y_noz
    y_noz わー国… >左派と右派、リベラル派と保守主義者のあいだの文化戦争に引き裂かれてきました。(…)今は誰もが危険を察知しており、「自由」という中心的価値をめぐって団結できるかもしれないのです。

    2022/03/18 リンク

    その他
    Potara
    Potara ユヴァル・ノア・ハラリ

    2022/03/18 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga あくまで核保有国であるロシアだからできた事であって、ロシア以外にこれできる国そうそうないと思うけどな。ロシアが持つのかどうかはわからんが……

    2022/03/18 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k "21世紀最初の20年間で、人間の暴力により殺害された人の数は、自殺や自動車事故、肥満に起因する病の犠牲者数を下回りました。火薬は、砂糖よりも死をもたらす存在ではなくなったのです。"

    2022/03/18 リンク

    その他
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa くいとどめ続けてきた数十年をプーチンが余裕でひっくり返してきたわけだから、今後もこういうことはなくなりはしないだろうなっつう風に思えちゃうよね、今は

    2022/03/18 リンク

    その他
    karukaru7
    karukaru7 ハラリの言う通りや。

    2022/03/18 リンク

    その他
    lb501
    lb501 80年前と同じ。歴史を学べば漁夫の利が一番利益がある。動いたほうが負け。

    2022/03/18 リンク

    その他
    ikusana
    ikusana パレスチナ問題はどうなんだと言う意見もあるけど、今回のウクライナ問題で軍事力による国境変更行為がキチンと非難される世界的な世論の流れができればパレスチナ問題も多少は前に進む可能性も有るとは思うけどね。

    2022/03/18 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo これは……ある種のアジ演説だな。あまりに単純化されているように思える。「真実とはシンプルなもの」なのか?/西欧側から頻繁に「ロシア対ヨーロッパ文化圏」という構図が唱えられるのも不気味。

    2022/03/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ユヴァル・ノア・ハラリ「ロシアの侵略を許せば世界中の独裁者がプーチンを真似るだろう」 | 今こそ、誰もができることをするべき

    著作が3500万部を売り上げ、地球で最も影響力のある知識人の一人となる以前に、ユヴァル・ノア・ハラリ...

    ブックマークしたユーザー

    • dowhile2022/04/16 dowhile
    • michu32022/03/29 michu3
    • uk-ar2022/03/26 uk-ar
    • mmsuzuki2022/03/21 mmsuzuki
    • kjin2022/03/19 kjin
    • kmay5182022/03/19 kmay518
    • sunagi2022/03/19 sunagi
    • mini3mini32022/03/19 mini3mini3
    • maturi2022/03/19 maturi
    • TakamoriTarou2022/03/19 TakamoriTarou
    • spy_simon2022/03/19 spy_simon
    • AKIYOSHI2022/03/19 AKIYOSHI
    • unijam2022/03/19 unijam
    • yukichi_shrink2022/03/19 yukichi_shrink
    • taisai4292022/03/19 taisai429
    • akinonika2022/03/19 akinonika
    • rain-tree2022/03/18 rain-tree
    • tks12192022/03/18 tks1219
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事