記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bros_tama
    bros_tama 現在の条件でプーが納得するウクライナの譲歩は,無条件で殺戮される降伏以外にはなさそうに思える.ロシアとの事実上の停戦はNATOや米軍の参戦による力の均衡しかないと思う.彼はそのために抗戦し続けてると思う.

    2022/04/06 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp エチオピア内戦は、停戦の話が出た先に、最大の軍事衝突が発生した。そして今も戦闘が続く。ウクライナは、ともかく停戦に至ってほしい。

    2022/04/05 リンク

    その他
    naokik
    naokik id:RRDはまだ全然理解できるんだが、id:x988は理解の外だな。被害者を攻撃することで加害者を擁護する左翼とは…。

    2022/04/05 リンク

    その他
    RRD
    RRD まずは戦争を止めよう。戦争が生む狂気を排除しよう。ロシア人が狂ってるのでも悪魔なのでもない。戦争が狂ってて悪魔を作ってるんだ。人殺しの怪物の遺伝子は、俺たちの中にもあるのだから。

    2022/04/05 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 このまま停戦だとウクライナは東側の領土を失った分だけロシアが勝ったみたいな形になりかねないよな。

    2022/04/05 リンク

    その他
    gui1
    gui1 主導権を持っているのが、米国でもなくNATOでもなくロシアでもなくウクライナなのがすごい(´・ω・`)

    2022/04/05 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji アスペクトはもっと広い。「終戦協定直後5/9早朝からNATO総出で反撃」まである。何にしてもどんな条件で終戦してもプーチンが死んでもロシアは再侵攻してくる。戦争で目を反らす以外とれる政策がない。対応が必要。

    2022/04/05 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu ウクライナだけでなく、世界でプーチンをどうにかせんといかん。

    2022/04/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゼレンスキーを襲う「究極のジレンマ」──徹底抗戦か戦争終結のための妥協か | ロシアとの和平交渉でどこまで歩み寄るのか

    ウクライナの英雄」になった男の試練 ロシア軍の侵攻が始まって以降、ほぼ毎日のように、お決まりのオ...

    ブックマークしたユーザー

    • bros_tama2022/04/06 bros_tama
    • yamada_k2022/04/06 yamada_k
    • sotokichi2022/04/06 sotokichi
    • ikuwomaru2022/04/06 ikuwomaru
    • deztecjp2022/04/05 deztecjp
    • wackunnpapa2022/04/05 wackunnpapa
    • nagaichi2022/04/05 nagaichi
    • naokik2022/04/05 naokik
    • RRD2022/04/05 RRD
    • infinite-regress2022/04/05 infinite-regress
    • thesecret32022/04/05 thesecret3
    • gui12022/04/05 gui1
    • vanuatuuuuu2022/04/05 vanuatuuuuu
    • obsv2022/04/05 obsv
    • parakeetfish2022/04/05 parakeetfish
    • mangakoji2022/04/05 mangakoji
    • yarukimedesu2022/04/05 yarukimedesu
    • limit902022/04/05 limit90
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事