記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    n_pikarin7
    n_pikarin7 情熱/仕事場でも趣味で可/ 話し好き/学び好き/blogを選べる/付和雷同は嫌/話題豊富、賢さ。得意技。/早くから/職歴外経験, /職務外技術知識豊富 : 「なるには」?

    2009/06/08 リンク

    その他
    omine3
    omine3 まあ三度の召しよりブログを書くことが好きってことですよ

    2008/10/04 リンク

    その他
    kadoppe
    kadoppe 良いブロガーの見分け方10

    2008/08/05 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 小飼弾

    2008/07/14 リンク

    その他
    riywo
    riywo もうこれは絶対に心に刻んでおこう。惜しむらくは、始めるのが遅かったことだけ。もしも高校生の時にブログがあれば、絶対やってたのに。悔しい。

    2008/01/29 リンク

    その他
    wasavis
    wasavis 良いブロガーの条件

    2008/01/26 リンク

    その他
    ones-inch
    ones-inch なるへそ。

    2008/01/24 リンク

    その他
    hsymd
    hsymd よしがんばろう。

    2008/01/24 リンク

    その他
    furaibou
    furaibou 指名されちゃったので、期待におこたえして。 Geekなぺーじ : 良いプログラマの見分け方

    2008/01/24 リンク

    その他
    niceniko
    niceniko ブログを仕事として書いている人とか、稼ぎの一部にしている人は、パクリコンテンツばかりって人多い。

    2008/01/24 リンク

    その他
    I11
    I11 良いブロガーとは言行一致の人。ブログで書いたことを実行した人が良いブロガー。ライブドアの問題を指摘しつつもライブドアの暴走を黙認するようなブロガーはどんなにキレイゴトを書いても良いブロガーではない

    2008/01/24 リンク

    その他
    boxeur
    boxeur 1まあまあ△, 2○, 3かっぱえびせん並にとまらない◎, 4とにかく「自分」でやる◎, 5とにかく試す△, 6自分の意見はあります○, 7ふかしこいかもしれません△, 8×, 9×, 10関係無い知識は無駄にありますw△

    2008/01/24 リンク

    その他
    adsty
    adsty 当てはまるものもあり。当てはまらないものもあり。

    2008/01/24 リンク

    その他
    daichan330
    daichan330 締めのネタに使われた現・サイボウズラボ社員のひげぽん氏カワイソス(´・ω・`)

    2008/01/24 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2番目で「仕事場」「ブロガー」の定義がもう私とは違うことが判明。/他は「うんうん」と思うところがいろいろとあり。

    2008/01/23 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 確かに、これらの条件を満たしているブログというのは持続的に魅力的である可能性が高いとは思う。

    2008/01/23 リンク

    その他
    HisaPon
    HisaPon blogを続けるモチベーション維持に良いかも。

    2008/01/23 リンク

    その他
    sunpillar
    sunpillar 「blogも書けない仕事場、というのはbloggerにとっては厳しすぎますね。」と言われてもどうしようもないもんね。[blog][dankogai][lifehack][その他][ブログ][小飼弾]

    2008/01/23 リンク

    その他
    takuya-itoh
    takuya-itoh "ほんのわずかでもいいから、履歴書に書けないことを書き綴るべきなのです。それが経験を呼び、強いては経歴を呼びます。"

    2008/01/23 リンク

    その他
    sshi
    sshi 「私の場合書評」/そうかあ

    2008/01/23 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan ブロガーに限らず、こういう人と深くつきあってみたいと思わせるポイント10。特に「自分で勝手に学び続ける人」はブログに限らず気になる存在になるだろう。

    2008/01/23 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king うーむ、なんだか随分と大変な見分け方だなあ・・・。ブログの数が星の数ほどある今、チェック項目が10もあるのは多すぎる〜!

    2008/01/23 リンク

    その他
    REV
    REV よくわからないが、Geek以外はおよびでないようだ。

    2008/01/23 リンク

    その他
    otsune
    otsune →中立な意見が飽和している状態より、対立する意見がきちんとあって、その間に中間がある方が健全

    2008/01/23 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi ブログに限らず、他者とコミュニケーションをとるときの基本なんだろうと思う

    2008/01/23 リンク

    その他
    gothedistance
    gothedistance これはいいまとめ。

    2008/01/23 リンク

    その他
    higepon
    higepon これはどう反応すれば良いのだろうかw

    2008/01/23 リンク

    その他
    julajp
    julajp 突っ込み突っ込まれる為のブログライフの勧めといった風情。"Dan the Blogger of Yours"←もっと異論突っ込んでこいや~てなところ?それなら頑張ってみた方が良さそうかも~

    2008/01/23 リンク

    その他
    TYRANT
    TYRANT できそうでできなさそげ、それがブログ

    2008/01/23 リンク

    その他
    hiroakiuno
    hiroakiuno >blogを書く原点は、なんといっても異論ですから。

    2008/01/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    良いブロガーの見分け方x10 : 404 Blog Not Found

    2008年01月23日12:45 カテゴリBlogosphere 良いブロガーの見分け方x10 指名されちゃったので、期待にお...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/01 techtech0521
    • yukkikki082021/04/25 yukkikki08
    • shin18302013/02/01 shin1830
    • novice_w2011/09/16 novice_w
    • hataichi2010/10/26 hataichi
    • ku-kai272010/06/22 ku-kai27
    • Entersandman2009/11/03 Entersandman
    • tuka0012009/08/08 tuka001
    • oppekepei2009/06/15 oppekepei
    • kyonsi2009/06/13 kyonsi
    • n_pikarin72009/06/08 n_pikarin7
    • lepton92009/03/04 lepton9
    • omine32008/10/04 omine3
    • kadoppe2008/08/05 kadoppe
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • nakagakitakashi2008/03/27 nakagakitakashi
    • jun_inc2008/03/21 jun_inc
    • inspi2008/02/21 inspi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事