記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    shimaguniyamato
    オーナー shimaguniyamato 自分の場合は、偉い人の言質取る為に定期的なMTは必要派ではある。

    2013/06/18 リンク

    その他
    takaoman
    takaoman 追加要件が増えるときに、それがなぜ今できないのかという、説得力のある理由を考える方が時間がかかったりする。

    2013/07/01 リンク

    その他
    kakaon2010
    kakaon2010 何かえらくためになる処世術を聞いた気がする。

    2013/06/27 リンク

    その他
    oinume
    oinume 「偉い人は、こういうのを言うだけで、指示になります。開発は1コ聞く度に仕事が増えます。」あるあるすぎる。偉い人は会議の時だけじゃなくてせめて一週間ぐらいやりこんでから意見するといいのではないかと。

    2013/06/23 リンク

    その他
    teppeis
    teppeis 『作りかけの物から完成品を想像する能力が足りない人』

    2013/06/22 リンク

    その他
    koroharo
    koroharo 会議体の運営方法と、社内風土の問題だろ、これは。まぁ、本当に無能な上司だとどうしようもないことはままあるけど、それから開発チームを守るのはPMやリーダの役目。

    2013/06/20 リンク

    その他
    otokosisyo77
    otokosisyo77 汎用性高い<わっかりましたー!なんとかするようにガンバってみます!

    2013/06/19 リンク

    その他
    raitu
    raitu 会議で上司が適当な事を言ってきたときの対処法「「わっかりましたー!なんとかするようにガンバってみます!」って言うだけ言って何もしなければいいんだヨ!言った人は覚えてナイヨ!」これ割と普遍性ある

    2013/06/19 リンク

    その他
    iww
    iww 『「わっかりましたー!なんとかするようにガンバってみます!」  って言うだけ言って何もしなければいいんだヨ!言った人は覚えてナイヨ!』 正しい

    2013/06/19 リンク

    その他
    hiroumitani
    hiroumitani この機能を削ろうとか、プライオリティーを絞り込んでそこだけに集中しようというMTGもあると思うけれど

    2013/06/19 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe スケジュールされているならスケジュール伝える。それ以外の指摘なら「検討します」 / ↓機能削るとその機能に関連する機能を洗い出して整合性を保ちつつ削る必要があったりして仕事が増えるんだよ。

    2013/06/19 リンク

    その他
    toya
    toya 「偉い人は会議の時しか見ないから理解度において開発チームを超えることは無い」/「わっかりましたー!なんとかするようにガンバってみます!」

    2013/06/19 リンク

    その他
    wacok
    wacok "「わっかりましたー!なんとかするようにガンバってみます!」って言うだけ言って何もしなければいいんだヨ!言った人は覚えてナイヨ!"その手があったか!(違

    2013/06/19 リンク

    その他
    modal_soul
    modal_soul "作りかけの物から完成品を想像する能力が足りない人』が、間違ったツッコミをしてソレがエライ人だったりすると、スケジュール的に無理をしてでも突っ込まないといけないという事態が発生します。"

    2013/06/19 リンク

    その他
    fukumura
    fukumura 議事録作成すれば指示した側もある程度認識するしエビデンスになるかな。

    2013/06/19 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 「わっかりましたー!なんとかするようにガン バってみます!」

    2013/06/18 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo ヒヤリングの結果「顧客が本当に必要だったもの」が判明して作業減ったりするよ。あと保守コストの観点から仕様の単純化の提案をして実装楽になったり。/管理者にコスト意識無いのは知らん。

    2013/06/18 リンク

    その他
    jou2
    jou2 クリエイター業は大変すなぁ

    2013/06/18 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 上役がUIの話始めたらおしまいと言う気もするが、散々UIに難の有るゲームつかまされるたびに管理職はチェックしてないのか と思うのも事実

    2013/06/18 リンク

    その他
    yazuka08
    yazuka08 ぎ、議事録は?

    2013/06/18 リンク

    その他
    ejiwarp
    ejiwarp 「わっかりましたー!なんとかするようにガンバってみます!」  って言うだけ言って何もしなければいいんだヨ!言った人は覚えてナイヨ!

    2013/06/18 リンク

    その他
    kumaroku
    kumaroku ミーティングの参加メンバーに位置エネルギー高い人とかいると、もうミーティングでなくなる。

    2013/06/18 リンク

    その他
    rx78g
    rx78g 禿同

    2013/06/18 リンク

    その他
    gikazigo
    gikazigo 開発チームがミーティングを嫌う理由:島国大和のド畜生

    2013/06/18 リンク

    その他
    masamkur
    masamkur 緩衝役のリーダーなりマネージャーがそういう意見とか仕切ればいいけど、上の味方だとそりゃもう最悪だよな。

    2013/06/18 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「そしてこの解決方法を教えてくれた人が居る。「わっかりましたー!なんとかするようにガンバってみます!」 って言うだけ言って何もしなければいいんだヨ!言った人は覚えてナイヨ!マジか。」正しい。

    2013/06/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    開発チームがミーティングを嫌う理由 島国大和のド畜生

    賢明な皆さんはもうご存知でしょう。 そんなもん『仕事が増えるから』に決まってます。 例にゲーム開発...

    ブックマークしたユーザー

    • gurennantoka2013/07/01 gurennantoka
    • takaoman2013/07/01 takaoman
    • chiri8272013/06/27 chiri827
    • kakaon20102013/06/27 kakaon2010
    • oinume2013/06/23 oinume
    • teppeis2013/06/22 teppeis
    • kalmalogy2013/06/21 kalmalogy
    • vanishatea2013/06/21 vanishatea
    • koroharo2013/06/20 koroharo
    • number_Fou2013/06/20 number_Fou
    • muromi2013/06/19 muromi
    • TZK2013/06/19 TZK
    • otokosisyo772013/06/19 otokosisyo77
    • raitu2013/06/19 raitu
    • sirochoco2013/06/19 sirochoco
    • yadokari232013/06/19 yadokari23
    • yudai2142013/06/19 yudai214
    • no_more_jimin2013/06/19 no_more_jimin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事