記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ymzkey
    ymzkey 2018年にはドローンを飛ばすのに十分な出力が得られないとなっていたのに(https://gigazine.net/news/20180902-how-make-print-electric-motor/)車や船舶に利用できるようになったらしい。すごい。

    2023/02/24 リンク

    その他
    hozho
    hozho “PCBステーターは、重い鋼板と銅線の代わりにPCBに銅のパターンをエッチングすることで、従来のモーターより50%小型化・軽量化され、効率が10〜15%向上しているという。”

    2023/02/18 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens ドローン用かな。自動車ぐらいだとコア重量の軽減と鉄心の磁界強化効果のどっちが大きいか分からん。

    2023/02/11 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin “PCBステーターは、重い鋼板と銅線の代わりにPCBに銅のパターンをエッチングすることで、従来のモーターより50%小型化・軽量化され、効率が10〜15%向上している”

    2023/02/11 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 銅線の太さや機械構造による僅かなサイズの違いが大きく影響するような超小型モーターの分野には恩恵ありそう。そうでない分野にはそれほど

    2023/02/10 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang 固定子がコイルからPCBになると効率が上がるってのがピンと来ない。どの部分が効いてくるんだろ。

    2023/02/09 リンク

    その他
    yakusai
    yakusai トルクコンバーターみたいな見た目だね。

    2023/02/09 リンク

    その他
    katsusuke
    katsusuke 内部もクーラント通すので冷却は問題なさそう。効率10〜15%向上が何と比較してるのかわからないけど(普通の3層ステッピングモーター?)一見して効率が良さそう。

    2023/02/09 リンク

    その他
    mn_kun
    mn_kun すばらしい

    2023/02/09 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki リンク先の動画を見てもさっぱりだった

    2023/02/09 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 単純なモータの利点として、壊れたときにわかりやすいというのがある。大抵は断線、たまにちょっと焼けるくらい。これはどうなるかわからん。考慮されてるだろうけどプリント基板は油を吸うのも耐久性が心配。

    2023/02/09 リンク

    その他
    alyya
    alyya 電流密度はあくまで油冷による恩恵でしかないような。ほぼメカ部品にて堅牢性が確保されてるコイル巻線よりも信頼性に劣りそうな(イメージ)PCB基板巻線の優位性が弱い気がしちゃうなぁ。

    2023/02/09 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 どこまで小型化できるんだろ?

    2023/02/09 リンク

    その他
    iwtn
    iwtn モジュラーデザインでバリエーションに対して生産工程での歩留りも良くなるかも。モーダー自身が軽くなって出力が下がらないのであれば、より大きなものを動かしやすくなると。銅も節約できる?

    2023/02/09 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom プリント基板モータはちょくちょく現れては消えていく。モータの鋼板は単なる巻き枠では無く機能性を有する磁気部品。油冷システムも既存モータに組み込めるはず。本当に競争力が有るのか疑問。

    2023/02/09 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki どういうこと?もっとわかりやすく…

    2023/02/09 リンク

    その他
    nise_oshou
    nise_oshou そんで、それにすると、モーターは高うなるの安うなるの、どやの。

    2023/02/09 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru やば!ミニ四駆に革命起こるじゃん!!

    2023/02/09 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass へえ/ でも大学かどこかの展示かなにかで基本的なモーター構造だしても大人の反応薄かったとか誰か言ってたね。

    2023/02/09 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 オルタネーターも小型化できたりするんだろか。EV以外でも自由度があがりそうだが。

    2023/02/09 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n これで金田のバイクを作ってみたい。

    2023/02/09 リンク

    その他
    nanakoso
    nanakoso なつかしいなあ https://plaza.rakuten.co.jp/v62000/diary/200703270000/

    2023/02/09 リンク

    その他
    medihen
    medihen "次世代モーター「Aircore Mobility」が、CES 2023 Innovation Awardを受賞", ”重い鋼板と銅線の代わりにPCBに銅のパターンをエッチングすることで、従来のモーターより50%小型化・軽量化され、効率が10〜15%向上しているという"

    2023/02/09 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou モータはあちこちに使われているから、イノベーションが来るとでかい。読む程度ではそんなに特殊な技術が無いので、すぐにでも製品が出てきてもおかしくなさそうに見える。ただこれ、内部が油封入なのか……。

    2023/02/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    鉄製のコアも銅巻線も使わない――米Infinitumの次世代型モーター「Aircore Mobility」 - fabcross for エンジニア

    米Infinitumの開発した次世代モーター「Aircore Mobility」が、CES 2023 Innovation Awardを受賞した。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • teruyastar2023/03/09 teruyastar
    • ymzkey2023/02/24 ymzkey
    • nikuyoshi2023/02/20 nikuyoshi
    • meerkat2023/02/19 meerkat
    • takutakuma2023/02/18 takutakuma
    • hozho2023/02/18 hozho
    • midas365452023/02/12 midas36545
    • kagehiens2023/02/11 kagehiens
    • death6coin2023/02/11 death6coin
    • iig7422023/02/10 iig742
    • amagasa992023/02/10 amagasa99
    • IkaMaru2023/02/10 IkaMaru
    • gurutakezawa2023/02/09 gurutakezawa
    • hnagoya2023/02/09 hnagoya
    • mstk_knife2023/02/09 mstk_knife
    • yasuhiro12122023/02/09 yasuhiro1212
    • petitbang2023/02/09 petitbang
    • andsoatlast2023/02/09 andsoatlast
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事