記事へのコメント112

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Nobkz
    Nobkz ネットワーク上のソフトウェアとして政府がある限り、IDを持った国民はそこにアクセスし、エストニアという国と同胞に繋がることができる。

    2017/05/08 リンク

    その他
    grandao
    grandao 『民族の存続という巨大なモチベーション』これもナショナリズムの台頭の一種かな。

    2017/01/06 リンク

    その他
    Humisawa
    Humisawa “現にエストニアの電子政府は、(…)世界数か所のデータセンターに分散され、ひとつがダウンしても機能を維持できるようになっている。クラウドという言葉が出る前から、クラウド的な運用を実現している。”

    2016/11/15 リンク

    その他
    otokinoki
    otokinoki アンネリ・ランツィラの国だ!/“行政が占領によって機能しなくなっても、ネットワーク上のソフトウェアとして政府がある限り、IDを持った国民はそこにアクセスし、エストニアという国と同胞に繋がることができる”

    2016/11/12 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni エストニアはちょうど首相不信任が可決されて、親露派政党が連立入りするかもと言われていたんだけど、何とか親EU, NATO路線は維持したらしい。しかし今後は簡単ではなさそう http://eurac.tv/4QuT

    2016/11/11 リンク

    その他
    sampaguita
    sampaguita "行政が占領によって機能しなくなっても、ネットワーク上のソフトウェアとして政府がある限り" / 『日本沈没』でも、その後の日本民族はどうなるのか、みたいなテーマがあったような。

    2016/11/11 リンク

    その他
    hoozuki37
    hoozuki37 元々infoseekに居たのですが楽天帝国領になってからの難民です。現在はgoogle共和国民ですがApple国籍も取得してます。

    2016/11/11 リンク

    その他
    fragilee
    fragilee 民族の存続という巨大なモチベーションがあったから、エストニアはいちはやく電子政府の仕組みを確立し、社会の基盤としてITの普及に努めてきたのだ。

    2016/11/11 リンク

    その他
    style_blue
    style_blue 日本でも○○独立!とか言ってわいわいしてる奴らはこれくらいの気概を…持てる訳ないよな。

    2016/11/06 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline お爺ちゃん達ですら電子投票システムをつかいこなせるという背景にはこんな重たい背景が!

    2016/11/05 リンク

    その他
    u06nh
    u06nh 核戦争後、エストニアが世界を征服するだろう。

    2016/11/01 リンク

    その他
    inujin
    inujin いつか国民になりたい国を選べるようになるのかなあ

    2016/11/01 リンク

    その他
    snowcrush
    snowcrush "物理的な国家が消滅し、国土を追われ他国に移住したとしても、ひとつの国民、ひとつの民族として、繋がっていられる" - 企業のネットが星を覆い…、国家や民族が消えてなくなるほど…を連想した。

    2016/10/31 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 電子政府 なんか響きがカッコイイwww

    2016/10/31 リンク

    その他
    ysync
    ysync 歴史的経緯あってこその事なのは理解するけど、民族・国家に対するそのこだわりは理想の社会とは逆行してる気もしないでもない。

    2016/10/31 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf 国家も言ってしまえばSNSなのであるな

    2016/10/31 リンク

    その他
    airj12
    airj12 すごい話だまったく知らなんだ

    2016/10/31 リンク

    その他
    endo_5501
    endo_5501 “エストニアの電子政府は、エストニア国内にあるわけではない。世界数か所のデータセンターに分散され、ひとつがダウンしても機能を維持できるようになっている”

    2016/10/31 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「物理的な政府…が占領によって機能しなくなっても、ネットワーク上のソフトウェアとして政府がある限り、IDを持った国民はそこにアクセスし、エストニアという国と同胞に繋がることができる。」

    2016/10/31 リンク

    その他
    tokishi48
    tokishi48 "物理的な国家が消滅し、国土を追われ他国に移住したとしても、ひとつの国民、ひとつの民族として、繋がっていられる"

    2016/10/31 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow アメリカはともかく韓国に蹂躙されたって何のことかと思ったらLineのことかな。まあ、成り立ち的に国産技術かどうかへの意識は薄いけど、技術者そのものは世界レベルで優秀だと思うよ。

    2016/10/30 リンク

    その他
    temcee
    temcee 強力なモチベーションだなぁ。国の在り方を変えるには危機感が必要なのかも知れませんね。

    2016/10/30 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 国破れて雲あり。

    2016/10/30 リンク

    その他
    takamatumoto7
    takamatumoto7 映画のような話。日本とは動機がそもそも違うんだな

    2016/10/30 リンク

    その他
    ALM0ND
    ALM0ND コスト削減や便利になるからではなく、生き延びるためのIT

    2016/10/30 リンク

    その他
    akio6o6
    akio6o6 “ネットワーク上のソフトウェアとして政府がある限り、IDを持った国民はそこにアクセスし、エストニアという国と同胞に繋がることができる。” SF。

    2016/10/30 リンク

    その他
    kiratto-life
    kiratto-life すごい!

    2016/10/30 リンク

    その他
    ystt
    ystt 「民族の存続という巨大なモチベーションがあったから、エストニアはいちはやく電子政府の仕組みを確立し、社会の基盤としてITの普及に努めてきたのだ。」/ 国民国家だ。

    2016/10/30 リンク

    その他
    Tomato-360
    Tomato-360 そんな理由があったとは。

    2016/10/30 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo エストニアの電子政府と国民IDでIT先進国に。物理的な政府、人と紙の行政が占領で機能しなくても、ネッのソフトで政府ある限り、ID持つ国民は国と同胞に繋がる。国家が消滅し、国土を追われ他国に移住しても

    2016/10/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エストニアは“なぜ”IT先進国になったのか - farsite / 圏外日誌

    先日ラトビアに1年ほど住んでいた人と話す機会があったのだけれど、思いがけず感動したので書き残してお...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/02 techtech0521
    • mebukifutaba2022/10/02 mebukifutaba
    • supermomonga2018/01/04 supermomonga
    • nanami_makino2017/11/17 nanami_makino
    • felm2017/10/22 felm
    • umiyosh2017/09/18 umiyosh
    • bouzu_ao2017/08/17 bouzu_ao
    • vanillam2017/07/10 vanillam
    • voltakk2017/06/12 voltakk
    • ict_in_education2017/05/26 ict_in_education
    • yuuki55552017/05/14 yuuki5555
    • Nobkz2017/05/08 Nobkz
    • saurel2017/04/08 saurel
    • sotetsuk2017/03/13 sotetsuk
    • dondoko_susumu2017/03/13 dondoko_susumu
    • grandao2017/01/06 grandao
    • ohbarye2016/12/10 ohbarye
    • mk162016/12/06 mk16
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事