記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dorje2009
    dorje2009 環境負荷も高いし、ランサムウェア等犯罪の温床にもなっているけど、暗号通貨はそういった弊害を上回るどんなメリットを社会に提供しているんだろう?

    2022/08/30 リンク

    その他
    filinion
    filinion 取引するたびに大きな環境負荷がかかるって評判のビットコインなのに、私利私欲のために取引量を水増しする連中がいるのか…。なんとかして法規制できないのかほんとに。

    2022/08/30 リンク

    その他
    wktk_msum
    wktk_msum 正直2週間もすれば(批判側も)忘れてるニュースでは。昔から言われてることだし、個人投資家が見るなら取引所の取引量よりもBitcoinのColdWalletへの移行量と思うが/そもそもこの記事だけだとわからんこと多い

    2022/08/30 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok どこまでの取引が実需か、というのはなかなか深淵な課題だけれど

    2022/08/30 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 「ビットコインの取引において支配的な存在であり続けているのがステーブルコインのテザー」いつの間にそういう事になったの?この時点でなんかおかしい

    2022/08/30 リンク

    その他
    nuara
    nuara 貨幣の支配から自由にしてくれる筈だった暗号資産が、何も生み出さない金融ゲームに。18世紀あたりまでは金利で儲けるのは正業ではないという価値観があったようだが。人類は強欲に支配されてしまったんだなあ。

    2022/08/30 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in これ自体は昔から知られてた話だけど、230億も出資してフォーブスのオーナーになったBinanceが書かれてるのが面白い

    2022/08/30 リンク

    その他
    ustam
    ustam な?デジタルねずみ講はパワフルだろ? そこにパチンコのような射幸性が加わる。コイナーは全員が儲かるとは思うな。バーチャルで億り人でも、実際に法定通貨に換えて利益を得られるのはごく僅かだ。

    2022/08/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ビットコイン取引の半分以上が「フェイク」、フォーブス独自調査 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    世界の暗号通貨市場には、膨大な数のトークンが存在するが、そのルーツとされるビットコインは1兆ドルの...

    ブックマークしたユーザー

    • naggg2022/08/31 naggg
    • dorje20092022/08/30 dorje2009
    • filinion2022/08/30 filinion
    • wktk_msum2022/08/30 wktk_msum
    • atashi92022/08/30 atashi9
    • natu3kan2022/08/30 natu3kan
    • mkusunok2022/08/30 mkusunok
    • mgl2022/08/30 mgl
    • NOV19752022/08/30 NOV1975
    • a1ot2022/08/30 a1ot
    • nuara2022/08/30 nuara
    • grocio2022/08/30 grocio
    • lont_in2022/08/30 lont_in
    • andsoatlast2022/08/30 andsoatlast
    • westerndog2022/08/30 westerndog
    • escolar2022/08/29 escolar
    • gabill2022/08/29 gabill
    • ustam2022/08/29 ustam
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事