記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    usi4444
    usi4444 うわあ、すずさんはそんなこと考えながら伝単で便所紙を作っていたのか。誰だ、イデオロギーとは無縁の作品と言ってたのは。→「正義を抱いたまま死ぬ事」

    2020/02/19 リンク

    その他
    imiimiimi
    imiimiimi 竹槍も特攻もカルトの集団死みたいなもんか。終戦で洗脳が解けたと。早期敗戦処理ができなかったことが益々罪深いな。

    2020/02/16 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 “彼/彼女らにとっても一億玉砕は夢であり、竹槍はそのシンボルだった。”

    2020/02/14 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 『(さらにいくつもの)片隅に』は大街道でやってたので、観に行った。右手のシーンと終戦のシーンは、分かっていたのに涙腺がゆるむ。

    2020/02/11 リンク

    その他
    paravola
    paravola (さすがケインジアン)「共産主義とアメリカニズムを一ぺんに倒す」/みんなで死ぬなら怖くない

    2020/02/11 リンク

    その他
    hiro-okawari
    hiro-okawari 「かも」ばかりのブコメになるけど……物語に没入するとかロマンチシズムに酔う遺伝子があるのかも。そういう民族が生きながらえてきたのだとすれば人間という種の持つ業なのかも。音楽や物語への耽溺にも似ている。

    2020/02/11 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 国家を「幻想の共同体」というときの幻想って、「甘美な死」のことなのよね。(国のために)死ぬ事が永遠に生きる事であるような。国家主義の中心的な理念でもある。

    2020/02/11 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa いや、焦土作戦からのゲリラ戦を考慮してたんじゃないの。実際体制が失われてたらベトナムみたいになるしかなかった。

    2020/02/11 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 甘美な死は絶望のなせる業。「終戦で泣くのは、家族や家のみならず、夢を失った悲しみだと思った。夢とはこの時点ではすでに「勝つ事」ではない。「正義を抱いたまま死ぬ事」だ」

    2020/02/11 リンク

    その他
    welchman
    welchman ミニットマンみたいにしたかったんだろうね。でも、女性しか動員できず、効果的な武器が無いので滑稽なことになった。

    2020/02/11 リンク

    その他
    rider250
    rider250 日本人は今でも「ジタバタ見苦しく卑怯な振る舞いをするよりは潔く美しく死にたい」と強く思ってるよね、災害時の振る舞いとか見てると。だから全面戦争に負ける。だから生き残れない。残念だが日本人の国民性だよ。

    2020/02/11 リンク

    その他
    enhanky
    enhanky 同時代人のジョージ・オーウェルが「死の崇拝」と評したのはこれかな。

    2020/02/11 リンク

    その他
    alice-and-telos
    alice-and-telos BF5に刺突爆雷が実装されたら、海外勢もめっちゃキャッキャウフフしてるので、長い棒には男子を狂わす何かが有るのかもしれない

    2020/02/11 リンク

    その他
    monacal
    monacal すずが泣いたのは一億総玉砕の、死にたがりの夢破れてではないだろう。「日常」を失ってそれでも耐えていられたのは日本が勝ち、正義を為すと信じていたから。その夢が破れたからだと思っている。

    2020/02/11 リンク

    その他
    ustar
    ustar 役人で兵役を免れた祖父は竹槍訓練をバカにして参加しなかったと聞く

    2020/02/11 リンク

    その他
    suikax
    suikax 今の政府やブラック企業の現実無視した無茶振りを見れば、竹槍で勝てると本気で思ってても全然おかしくない。この時代から1ミリも進歩してない

    2020/02/11 リンク

    その他
    msdrmgmg
    msdrmgmg "山岡にとっての戦争が、技術力(飛行機)と精神力(竹槍)の両方をあわせて戦い、" 現代の架空戦記ものの「空母いぶき」とか見ても半分は竹槍精神で勝ってるので不安になってしまう

    2020/02/11 リンク

    その他
    yooks
    yooks "「共産主義とアメリカニズムを一ぺんに倒す」ための太平洋戦争"。共産主義憎し、は戦後も日本に残ったままだけど、アメリカラブ!にまで仕立て上げたアメリカってすごいな

    2020/02/11 リンク

    その他
    aox
    aox うちの祖母は竹槍時代の体力自慢をちょくちょくするので、竹槍でわりと行けると思っていたフシがあります

    2020/02/11 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii 山田風太郎の戦中派日記読むと事の是非じゃなくてやるしかないんだ、と書いてあって自分もこういうしこうになるだろうな、って思った

    2020/02/11 リンク

    その他
    ramytan
    ramytan شركة مكافحة النمل الابيض بالدمام

    2020/02/11 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder "戦時中の竹槍は戦争の狂気や非合理性、そして陳腐さのシンボルであり、誰も本心では相手にしていなかったのだろうか。私はそうは思わない"技術力に対する精神力の拮抗もしくは優位を本気で信じていた"

    2020/02/11 リンク

    その他
    myogab
    myogab アメリカから超高級「竹槍」をせっせと購入し、ミサイル迎撃を夢見て政権支持し増税されるがままの日本人の現在。

    2020/02/11 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 「浪漫」と言えば旧く甘やかな世界の話に聞こえるけど、「嘘」と呼べば途端に現実のキナ臭さを帯びてくる。都合のいい嘘を信じたまま特攻して散るのが幸福に感じられる時代は去っていない

    2020/02/11 リンク

    その他
    kamiyakenkyujo
    kamiyakenkyujo 「作者のこうの史代自身、すずの涙について『終戦で泣くのは、家族や家のみならず、夢を失った悲しみだと思った。夢とはこの時点ではすでに「勝つ事」ではない。「正義を抱いたまま死ぬ事」だ』と書いている」

    2020/02/11 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 精神鍛錬の一環が、苦境によって忠誠の確認や逃避の手段になったりする。我慢すれば報われるはずだったのに、報われないの確定したら我慢そのものが目的になってるヤツ。

    2020/02/11 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 当時の日本の工業技術だと対戦車砲と呼ばれる物すらまともに戦果を挙げられなかったので竹槍と大差なかった。それだけにこの話は余計悲しみが濃い。

    2020/02/11 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 当時の「常識」では、戦争に負けたら国が消滅する可能性が普通にあった。日本自身、いくつも国を滅ぼしてるし、戦後に至っても、フランスやオランダは、東南アジアを再び植民地化しようと軍を送ってる。

    2020/02/11 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 考えさせられるわねぇ…

    2020/02/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「この世界の片隅に」で主人公が振るっていた竹槍が意味するもの(一ノ瀬 俊也)

    軍や政府の「一億総特攻」のかけ声のなか、そのシンボルとなったのが、 特攻隊員、そして「竹槍」だった...

    ブックマークしたユーザー

    • hanavall2023/02/03 hanavall
    • arihoshino2020/02/19 arihoshino
    • usi44442020/02/19 usi4444
    • imiimiimi2020/02/16 imiimiimi
    • kana03552020/02/14 kana0355
    • narwhal2020/02/12 narwhal
    • funaki_naoto2020/02/12 funaki_naoto
    • nagaichi2020/02/11 nagaichi
    • paravola2020/02/11 paravola
    • akihiko8102020/02/11 akihiko810
    • abundance_a_one2020/02/11 abundance_a_one
    • sand_land2020/02/11 sand_land
    • ga1il2l52020/02/11 ga1il2l5
    • hiro-okawari2020/02/11 hiro-okawari
    • Domino-R2020/02/11 Domino-R
    • kuippa2020/02/11 kuippa
    • machida772020/02/11 machida77
    • tanayuki002020/02/11 tanayuki00
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事