記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    payequity1
    payequity1 【田原総一朗】権利をとったら今度は守ることになっちゃったんですよ。連合と一緒なんですよ。ぼくは連合という組織は、日本で一番悪い存在だと思ってる。…連合は、正社員を守るために、派遣労働者とか、非正社員と

    2014/03/28 リンク

    その他
    kkaz0004
    kkaz0004 後で読もう。

    2010/08/21 リンク

    その他
    tom76xyz
    tom76xyz 田原総一郎×上杉隆「私が体験した『政治とカネ』のすべて」【1】

    2010/06/29 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 対談の最重要点はここ!「私も秘書やってたんで、…渡すほうの役割をやってたんです。そういうときは相手が取りやすいよう・・」上杉氏は誰かに聞くより実体験として、あげた相手の実名言わなきゃ全てがムダと嘘

    2010/06/13 リンク

    その他
    mwsoft
    mwsoft 名刺代わりに100万

    2010/06/10 リンク

    その他
    hisamichi
    hisamichi 金の返し方の話おもしろいhttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/672

    2010/06/09 リンク

    その他
    suikyo
    suikyo しゃれにならない。鳥肌が立つ。本来冗長になりがちな対談形式なのに、本題に入った後の一言一句が全て恐ろしい。

    2010/06/09 リンク

    その他
    shiganet
    shiganet おもしろい RT http://eeg.jp/5rz5 [35ツ/h(19位)計71ツ] 田原総一朗×上杉隆「私が体験した『政治とカネ』のすべて」vol.1 民主党政権も明かせなかった「政界とメディア

    2010/06/09 リンク

    その他
    rna
    rna 続きが気になる「「田原のバカが、カネは要らないからネギくれと言ってる」と。ネギくれなんて言ってないですよ(笑)」果たしてネギはもらえたのか!?

    2010/06/09 リンク

    その他
    sayokudesuga
    sayokudesuga 生きてるうちに遺産として話して欲しいと思う。墓場に隠さないでもらいたい。それも一つの歴史なのだから。

    2010/06/09 リンク

    その他
    yhanada00
    yhanada00 押しつけられたお金は後で別経路で返す。

    2010/06/06 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead ネギが気になる、ネギが。政治とネギの問題だ。

    2010/06/05 リンク

    その他
    Blue-Period
    Blue-Period まとまってる。長いニコニコ見て疲れた。

    2010/06/05 リンク

    その他
    quatroshe
    quatroshe  “「田中さんからも受け取らなかったんで、受け取るわけにいかない」と言ったときに、そしたらね、その秘書さんがね、「小僧の使いじゃないんだぜ」” この秘書、まさか国会議員とかになってないだろうな・・・

    2010/06/05 リンク

    その他
    gui1
    gui1 もうさ、すべての紙幣にICチップをつけて、金の動きを追えるようにしないと、こういう問題はなくならないよ。

    2010/06/05 リンク

    その他
    Galileo2010
    Galileo2010 機密費問題について田原総一朗のインタビューを起こしたもの。

    2010/06/05 リンク

    その他
    papasling
    papasling やっぱりustreamでだらだら見たほうが面白いなぁ。いかにもここだけの話だけど、という緊張感が楽しめるよ。長いけど(85分)http://www.ustream.tv/recorded/7412783

    2010/06/05 リンク

    その他
    hyoro
    hyoro おーこわいこわい。まあ気楽な時代になったよ。

    2010/06/05 リンク

    その他
    ArtSalt
    ArtSalt 中身はこれから読むけど、それにしても9ページに分割って何なのさ orz

    2010/06/04 リンク

    その他
    gav
    gav 「連合は、正社員を守るために、派遣労働者とか、非正社員とか(しわ寄せが)出てくるわけね。これと同じように、記者クラブも記者クラブの会員だけを守ろうとしてるの。会員以外はいかに排除するか」

    2010/06/04 リンク

    その他
    katow
    katow これはなんとも臨場感のあるインタビューだなあ。流石にそのまま信じたくなる。事実確認はでもしようにも、こういうネタは相当難しいだろうなあ。

    2010/06/04 リンク

    その他
    Snail
    Snail 世の中にはこういうお金をつき返せる人ばかりじゃない。今のマスコミが腐っている理由はこの辺にもあるんだろうな。とはいえ、機密費は必要な所には必要なものだから、難しいな。

    2010/06/04 リンク

    その他
    ppg-01
    ppg-01 官房機密費についてはこの二人に頑張ってもらうしかなさそう。

    2010/06/04 リンク

    その他
    dekijp
    dekijp @inyagumya @shim_w 田原総一朗×上杉隆「私が体験した『政治とカネ』のすべて」【1】民主党政権も明かせなかった「政界とメディア」最大のタブーに挑戦する|田原総一朗のニッポン大改革

    2010/06/04 リンク

    その他
    ggg123
    ggg123 ってなに?途中までしか読んでないけど気分悪くなった。ようするに自分らがメディアで大騒ぎして儲けたいだけなんじゃね?

    2010/06/04 リンク

    その他
    tJacks
    tJacks 前置きが長い

    2010/06/04 リンク

    その他
    kachihaya
    kachihaya  民主党政権も明かせなかった「政界とメディア」最大のタブーに挑戦する

    2010/06/04 リンク

    その他
    daddyscar
    daddyscar 後半に期待。

    2010/06/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    田原総一朗×上杉隆vol.1「私が体験した『政治とカネ』のすべて」(田原 総一朗) @gendai_biz

    田原総一朗×上杉隆vol.1 「私が体験した『政治とカネ』のすべて」 民主党政権も明かせなかった「政界と...

    ブックマークしたユーザー

    • payequity12014/03/28 payequity1
    • seashellps2012/03/28 seashellps
    • yukima-k2010/12/08 yukima-k
    • lordkf2010/10/30 lordkf
    • matsuwo2010/09/04 matsuwo
    • kkaz00042010/08/21 kkaz0004
    • yuyol2010/07/15 yuyol
    • qwa033042010/07/02 qwa03304
    • wuwa2010/07/02 wuwa
    • tom76xyz2010/06/29 tom76xyz
    • dorayakitaro2010/06/22 dorayakitaro
    • polyhound2010/06/20 polyhound
    • yaneshin2010/06/18 yaneshin
    • myamadakg2010/06/15 myamadakg
    • molvisp2010/06/14 molvisp
    • gryphon2010/06/13 gryphon
    • susue2010/06/13 susue
    • tatatayou2010/06/12 tatatayou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事