記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 能力評価の対象となるパラメータが多様化したという話と、少なくないパラメータが生育環境に比例するという話と、世代間で経済的格差が継承されるという話が絡まり合っている。

    2020/10/02 リンク

    その他
    ikeike443
    ikeike443 "太平洋戦争という”リセット”を経たことによって、日本社会の格差は経済的にも文化的にも縮まった。「育ち」が悪くても難関大学に入学して出世する"

    2020/10/02 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 わいの義理の姪っ子育ちが半端なくすごい。シンガポール育ちで家に中国系のナニーが住み込みでいて、幼稚園児だけど英語と中国語のバイリンガル。たぶんアメリカの大学行く感じ。日本に帰国するつもりはないみたい

    2020/10/01 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 初対面の人と物怖じせずすぐに雑談を始められて、お互いの強みをてぎわよくあ情報交換して、必要な時に礼儀正しくリスペクト押し出して遠慮なく頼るパーソナリティの人が多いと思う。得しかない。

    2020/10/01 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 福沢先生の塾校こそ「育ちがいい」を学歴と人脈生成に変える手段になってるからね

    2020/10/01 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 学歴も今や金で買うものだから…。天は人の上にどうの言ってブチ破りたかったら勉強しろやって説いた福沢先生の塾とかもある程度恵まれた生まれの子供達のものだもんなあ…

    2020/10/01 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “「育ち」という言葉が刺さった。一億総中流時代は出自や育ちより、学歴や実力で社会的地位が決まった。今は学歴一辺倒は評価されない。所作や振る舞いが評価される。育ちが悪いと不利になる。礼儀作法は世襲資産”

    2020/10/01 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 育ちの悪さの程度問題で、例えば「会話してて地雷踏んだらいきなり殴りかかって来る可能性もゼロでは無いという、そういう水準の育ちの悪さは嫌だ。隣人は育ちが良い方が望ましい」程度の差別は、たぶん不可避に思う

    2020/10/01 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 都会限定の話では?地方だと育ちが悪い人たちが幅を利かせてるけど。

    2020/10/01 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous だからトランプが大統領になった。

    2020/10/01 リンク

    その他
    adhd1978bba
    adhd1978bba 育ちが悪い。日本有数の田舎、大学進学率が超低い地域、脳の特性により貧乏である事が当たり前の家系。数年前都心の保育園でパートした。育ちが良いって、心から平等で親切。子供達が穏やか。知りたくなかった。

    2020/10/01 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen インスタにいるアメクラ出入りするような慶應ICU上智の金持ちのガキ界隈見てると胸糞悪くなる。親の金で成立する見栄えのいい暮らしをSNSで見せつけてるうちにそれで仕事取ってくるからな。世の中に平等なんてない

    2020/10/01 リンク

    その他
    petitcru
    petitcru カラオケ店でバイトしたことあるけど、部屋をやたら汚す客ときれいに使う客の差はなんだろうと思ったことある。子供の年齢とか関係ない

    2020/10/01 リンク

    その他
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 相手の育ちが悪いとしてもそれを理由に煽ったりするような人は、その人の生まれ育ちがよかろうが悪かろうが礼儀が身に付いてません。生まれ育ちは重要だけどそれだけが決定的要素ではないでしょう

    2020/10/01 リンク

    その他
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 育ちがいいとは、あらゆる人の存在を知っていることだと思う。 金にまみれていることではない。

    2020/10/01 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri 育ちがよくて得するのはよくとも、育ちが悪くて損をする世の中ではあってはいけない

    2020/10/01 リンク

    その他
    mohno
    mohno 何が書いてあるかは知らないが、「育ちがいい」と学歴や収入といった単純な能力主義じゃなくなるということなんだよね? ほら、ホリエモンとか見てごらん(←ヤメナサイ)

    2020/10/01 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis リンク先をわざわざ示しているのにレビューすら読んでないのか。★5と★1の両方のレビューを読めば、この本を買って絶賛してる層が何をよすがにしてるかわかりそうなもので、このようなエントリーになるはずがない。

    2020/10/01 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 冒頭紹介の書籍はタイトルの勝利だと思うが、学歴じゃない謎のマナーで優劣がつくなんて就活の世界で30年くらい言われ続けており一種の現状追認である。ばえる、とか政治家の支持率なんかも似た概念では

    2020/10/01 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot ウチの兄貴は小学生のときからクラスでいちばん背が高くて、「育ちがいいのは牛乳飲んでるからや」と威張ってた(違

    2020/10/01 リンク

    その他
    gabill
    gabill 『育ちの良さ』とは別に『ネットの常識』というパラメータがあり、ネットを使う人なら常識の価値観を持ち合わせていない人は、うっかり地雷を踏み抜いて軽蔑されることってあると思う。労働問題、女性差別、BLMとか。

    2020/10/01 リンク

    その他
    soranowataru
    soranowataru 自由を求めたら不平等になるし、平等を求めたら不自由になる。とちらがよくてどちらが悪いと言うことはないがメリット、デメリットを把握しておく必要はあるだろう。

    2020/10/01 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 「育ち」の差は「礼儀作法」より「対人認知の歪み」に現れた場合が決定的だと思う。また「他者を素直に認知できる力」を身に付けられるか否かに生育時の環境の影響は大きい。但しその影響は「決定的」じゃない。。

    2020/10/01 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada 吉田茂はホテルのチェックアウトの際、洗面台などを自らきれいに拭き取ってから部屋を出ていたとか。「一流のホテルはサービスが一流なのではなく客が一流なのだ」と言っている。

    2020/10/01 リンク

    その他
    kzmtkwn
    kzmtkwn 夏休みの帰国ラッシュに空港でインタビューを受けてる子供をみると「育ち」を感じる

    2020/10/01 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 良いという言葉に重力が感じられる

    2020/10/01 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 安倍晋三は家柄はいいけど、育ちは悪いと思うぞ。

    2020/10/01 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 礼儀作法が世襲資産というのは近視眼的です。近世近代の良家子女の礼儀は、手代や丁稚(商家見習い)が支えた面があります。諏内えみ家に見習いに行きたいですか?僕は嫌です。親も反対したと思う。そういう匂いの本

    2020/10/01 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 日本だと昔からの礼儀作法とか教養みたいなのを各種メディアとか評論家が嫌われているし仕方ないんじゃない?金銭的な制約もあるが前述+最低年一回歯医者に行く(歯磨きの習慣化)で相当よくできるよ。

    2020/10/01 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 「歴史を遡ると、約500年前、デジデリウス・エラスムスが記した『子どもの礼儀作法についての覚書』にひとつの起源をみることができる。」日の下には新しき者あらざるなり。

    2020/10/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「育ちがいい」とトクして「育ちが悪い」と損をする、この社会の現実(熊代 亨) @gendai_biz

    「マナー指南書」が売れているワケ 『「育ちがいい人」だけが知っていること』という書籍がベストセラー...

    ブックマークしたユーザー

    • hanavall2023/01/27 hanavall
    • kanjouhakoutai2021/05/14 kanjouhakoutai
    • ToToRo2020/10/03 ToToRo
    • eeeeeeeeeeee2020/10/02 eeeeeeeeeeee
    • yyamano2020/10/02 yyamano
    • ikeike4432020/10/02 ikeike443
    • Ehren2020/10/02 Ehren
    • mgl2020/10/02 mgl
    • gyapikyo2020/10/02 gyapikyo
    • nenesan01022020/10/01 nenesan0102
    • satoazucar05122020/10/01 satoazucar0512
    • yosh3102020/10/01 yosh310
    • PACIFIST2020/10/01 PACIFIST
    • ryokuchan2020/10/01 ryokuchan
    • RIP-12022020/10/01 RIP-1202
    • augsUK2020/10/01 augsUK
    • yakudatsujoho2020/10/01 yakudatsujoho
    • hiroyukixhp2020/10/01 hiroyukixhp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事