新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    makoto15
    makoto15 バイデンは「歴史的敗北」を喫したのか。1980年代以来、民主党は労働者階級を見捨て、むしろエリートの党として「企業政党(コーポレート・パーティ)」化していった。バイデンはその流れの中心にいた1人だからだ。

    2020/11/16 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw 本当の問題である貧困問題から目を背けているのは両政党とも同じという記事。そのとおり。富むものは増々富み貧するものは増々貧する現代の資本主義は修正されるべきだが、そのよい修正方法がわからないのが問題。

    2020/11/16 リンク

    その他
    cloise
    cloise バイデン氏は、投票と言う名の試合には勝ったけど、アメリカを動かす勝負には負けたって事かな。

    2020/11/16 リンク

    その他
    anqmb
    anqmb 「本来なら地滑り的勝利を得るべきバイデンと議会民主党が「敗北」に等しい、情けない勝ち方しかできない」と言うが。306人選挙人を獲得したときトランプ陣営は地滑り的勝利って言ってたような。

    2020/11/15 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks トランプに圧勝できなかったから歴史的敗北という謎のロジック。じゃあ現役大統領のくせに敗北したトランプなんてもはや惨敗ではないか。

    2020/11/15 リンク

    その他
    osaan
    osaan 共和党はありとあらゆる手を使ってもトランプでは勝てなかった、とも考えられるが。

    2020/11/15 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 4年前のトランプは票数で負けてなお「地滑り的大勝利」と吹聴したんだが

    2020/11/15 リンク

    その他
    ebo-c
    ebo-c > コロナ禍での郵便投票の拡大がなければ、負けていたかもしれない / これはどうかなー

    2020/11/15 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「バイデンを含む民主党中道派エリートこそが、トランプ出現以前の共和党主流派と一緒に今日の超格差社会を生んだ「戦犯」」

    2020/11/15 リンク

    その他
    a819089z
    a819089z 筆者の立場はよくある外野のトランプファンのそれ(トランプは約半数に支持されてるんだから言うことを聞けー)とは違うと思う。共和・民主両党の中枢が進めてきた階級政治の反省が求められてるって話をしている。

    2020/11/15 リンク

    その他
    shibacow
    shibacow 左右に関わらず、どんどんポピュリズム政党が強くなりますよという記事。中道政党が没落した。

    2020/11/15 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon なお、民主党に選挙を盗まれたと主張する共和党は、あらゆる手段を使ってマイノリティの有権者登録や投票を妨害してきた。その中で勝ったのだけど。

    2020/11/15 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「いまの超格差社会アメリカで、人々は右ならトランプ、左ならサンダーズ、つまり左右のポピュリズムにしがみついて、救済を求めていくほかないからだ」それでは勝っても地獄だろ。ポピュリズムを脱却しろよ。

    2020/11/15 リンク

    その他
    filinion
    filinion トランプ支持者はバイデンを極左と罵る一方、同じバイデンをこうして「企業と癒着したエセ左翼」と罵る人もいるのである。事実がどうなるかはこれからわかろうが…少なくともトランプ政権よりはマシだろうと願う。

    2020/11/15 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti ネットがない時代の選挙戦と比較してどうするんだろう。老いって怖いな

    2020/11/15 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 下品なタイトルだが、AOCが接戦区で応援した議席は取れたのに渋ったとこは落としたって話。勢力を排除して渋ってたら勝てるものも勝てないというのには一考の余地があるだろう。

    2020/11/14 リンク

    その他
    k_igrs
    k_igrs 2期目の選挙はメディアの露出度の差から現職の大統領が圧倒的に有利ってのを見逃してるか無視してる。むしろ有利な状況でこのザマなのでトランプの共和党は大敗北といっていいでしょう。

    2020/11/14 リンク

    その他
    hamlet-r
    hamlet-r トランプが声高に主張するせいで、不正選挙が民主党に結び付くきらいがあるけど、トランプや共和党も主に貧困層に多い民主党支持層への露骨な中には不正な投票妨害行動しているよね。その辺も考慮しなきゃと思う。

    2020/11/14 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 七人の侍で、最後に野盗が「勝ったのはお前らじゃ無い」って言ってるみたいなもん。いや確かなのはお前らが負けたって事だって。

    2020/11/14 リンク

    その他
    snowcrush
    snowcrush 米二大政党を保守とリベラルの文脈で捉えるとおかしくなるからな。どんどん再編が進んでいきそうで日本から眺めている分には楽しみではある。このまま分断が続いていく可能性も大きいけどね。

    2020/11/14 リンク

    その他
    avictor
    avictor 惜敗だけど保守も怒りと絶望の底でしょ。記者職のAverage Payが10万$以上の報道が全て民主寄りなのに、右と左の保守、白人は猶も現職を支持し、あげく負けだもの。勝者はIdentity politics左派とIdentity politicsリベラルの連合。

    2020/11/14 リンク

    その他
    sawasho
    sawasho ウォール街からバイデンに流れた献金は77億円に上る。バイデンが誰を見て政治をするかは明らか。彼の下で格差や分断はむしろ深刻化するだろう。

    2020/11/13 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 まあ“24万人という世界最多の死者”も“実質的に失業率25%”も、トランプ支持の立場から言えば、トランプの失政じゃなくて「武漢ウイルス」のせいだから、バイデンに鞍替えする理由にはならないのでは?

    2020/11/13 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 釣りが下品。

    2020/11/13 リンク

    その他
    Gim
    Gim 意外と面白い視点からの評論。リベラルからのウケは悪いと思うが、こういうリベラルな人は大歓迎だ。

    2020/11/13 リンク

    その他
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki 4年前にトランプに取られたペンシルベニア・ウィスコンシン・ミシガンを取り返して、アリゾナを奪ってさらにジョージアも奪えそう。というだけで十分に大勝です/この著者は、あれな世界線に生きてる人では?

    2020/11/13 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin 要は民主党は4年前にヒラリーが負けた要因の解消方法をまだ見つけてないってことか

    2020/11/13 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 4年後は誰と誰で選挙になるのかな。。

    2020/11/13 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 事前の世論調査ほどには勝てなかったし色々きちんと分析しないとやばそうな感はあるが、歴史的敗北ねぇ。まぁ真逆の"白人男性の割合は今後減っていくから民主党とリベラルの未来は盤石!"みたいな絵図も危ういけどね

    2020/11/13 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 昨日のニューズウィークのドイツ記事と同じく、90年代以降の日本含む先進国の左派政党主流派がネオリベでしかなく、反省が必要というお話。中身どころか題名も読まずに冷笑に励む人がいるのははてなだから仕方ない。

    2020/11/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バイデンの民主党は歴史的敗北を喫した―米政治主流派の破産と凋落(会田 弘継) @gendai_biz

    これでも「地滑り的勝利」ができないのか バイデン前副大統領の米大統領選勝利演説と鳴り止まない車のホ...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2020/11/25 repunit
    • plusdotk2020/11/19 plusdotk
    • pewyd2020/11/17 pewyd
    • knockeye2020/11/17 knockeye
    • makoto152020/11/16 makoto15
    • motorunder2020/11/16 motorunder
    • outalaw2020/11/16 outalaw
    • satom9to52020/11/16 satom9to5
    • hanahanababy2020/11/16 hanahanababy
    • cloise2020/11/16 cloise
    • Hiro_Matsuno2020/11/15 Hiro_Matsuno
    • anqmb2020/11/15 anqmb
    • napsucks2020/11/15 napsucks
    • osaan2020/11/15 osaan
    • IkaMaru2020/11/15 IkaMaru
    • ebo-c2020/11/15 ebo-c
    • Outfielder2020/11/15 Outfielder
    • a819089z2020/11/15 a819089z
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事