記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    h-hirai
    h-hirai 恐竜に限らず研究史のお話は大好物/あさりよしとおの『HAL (はいぱぁあかでみっくらぼ)』ですな

    2024/01/29 リンク

    その他
    masara092
    masara092 前傾二足歩行の恐竜イメージはジュラシック・パークより恐竜惑星

    2024/01/28 リンク

    その他
    denimn
    denimn 最新のティラノサウルス像は羽毛が生えてないらしいね。最近子供に買った小学館の恐竜図鑑読んでてこの記事と同じ感想もった。スピノサウルスのくだりも。

    2024/01/28 リンク

    その他
    t_f_m
    t_f_m あとで

    2024/01/28 リンク

    その他
    centersky
    centersky ペンギンも絶滅して、記録全て消え失せたら、 化石からペンギンの姿復元するの不可能に近いと思う

    2024/01/28 リンク

    その他
    rissack
    rissack 最近の図鑑を見たら知らない恐竜がたくさんいて驚いた。まあ自分が幼稚園のころ、図鑑を数冊覚えてなんでもわかった気になってただけなんだろうな。

    2024/01/28 リンク

    その他
    ichilhu
    ichilhu 「たった40年でこんな無茶な進化を……」「そりゃ絶滅するわ」って誰だっけ?あさりよしとお?

    2024/01/28 リンク

    その他
    IndigoBlue_Bird
    IndigoBlue_Bird 餌を啄む姿や走る様子を見ると、鳥類はまさしく恐竜の子孫だなと納得する。インコ、オウムは特に。

    2024/01/28 リンク

    その他
    sororo9797
    sororo9797 ジュラシック・パークをこの世に送り出してくれたスピルバーグには感謝しかない。

    2024/01/28 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin イグアノドンの最古の復元像って万博関係で模型が作られて残っているんだっけか。

    2024/01/28 リンク

    その他
    tourism55
    tourism55 揚げ足取りたいわけじゃないんだが1842年に名付けられたのは「Dinosauria」で、訳語の「恐竜」が生まれたのはそこから50年くらい後では?現在の研究状況で訳語を作るならまた違う言葉を当てるかもね。

    2024/01/28 リンク

    その他
    acridian
    acridian スピノサウルスこんなことになってるんだ

    2024/01/28 リンク

    その他
    arrack
    arrack ゴジュラス→ゴジュラスギガ、デスザウラー→ジェノザウラーでだいたいわかるやん

    2024/01/28 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 恐くもないし竜でもなくなっていくのなあ。でも、○○ザウルスとか○○ドンとかまだワクワクする語感はあるね。三つ子の魂っすな。

    2024/01/28 リンク

    その他
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 ARKのスピノサウルスの尻尾はしゅっとしてた。ちょっと前のモデルなのね。この尻尾の発見がサハラ砂漠から見つかった化石だっていうのが途方もない時間を体感するなぁ。。

    2024/01/28 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 予算がないの仕方ないけど、40年前から変わってないかのような地元博物館の恐竜の展示イラストはなんとかして欲しい。部類パネルの隣に新しいポスター貼るだけでも構わないとすら思う。

    2024/01/28 リンク

    その他
    dp212
    dp212 プテラノドンが飛んでたのも信じられん…

    2024/01/28 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 ヒサクニヒコさんの恐竜本があったのだけど、当時まだ常識ではなかったはずの躍動感あふれる復元がなされていて、あとからびっくりした。当時の最新研究の成果かもしれないけど漫画家としてのセンスだよなと。

    2024/01/28 リンク

    その他
    fujisong
    fujisong 子供の頃誰も見たことがないはずの姿が図鑑に載っていて不思議でならなかったけど何かの本でイグアノドンの初期復元図を見て、研究の歴史の過程でしかないんだなと理解できた https://www.rgreyikg.com/entry/Iguanodon-restoration

    2024/01/28 リンク

    その他
    camellow
    camellow 一時期はすべての恐竜にカラフルな羽毛が描かれてたけど最近またそうでもなくなってるのはなんでなのか気になる。

    2024/01/28 リンク

    その他
    poipoi3
    poipoi3 化石研究によって想像図が変わるのか、面白い/それにしてもなんで1年以上前の記事が急に上がってきたんだろ

    2024/01/28 リンク

    その他
    akiat
    akiat 骨格から丸みの帯びた白黒のシャチはイメージできないよね。

    2024/01/28 リンク

    その他
    bobniku
    bobniku 少し古い記事だとしても、鳥との関係や羽毛の話じゃなかった…

    2024/01/28 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 2022.08.25付/とり・みき氏の「イグアノドンの角か」というツイートhttps://twitter.com/videobird/status/1749175403074470097 を見て、意味を知りたくて調べてたんだけど、なぜか伸びてしまった。なんかすまん。

    2024/01/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    恐竜図鑑、40年前から激変していた…化石研究で変わる恐竜のイメージ(川崎 悟司) @gendai_biz

    恐竜の図鑑は「今」と「昔」でかなり違う 今年の夏も各地で「恐竜展」や「化石展」が開催されているよう...

    ブックマークしたユーザー

    • masaching2024/01/31 masaching
    • yamataku132024/01/31 yamataku13
    • takahiro_kihara2024/01/30 takahiro_kihara
    • orbis2024/01/30 orbis
    • temimet2024/01/29 temimet
    • h-hirai2024/01/29 h-hirai
    • mgl2024/01/29 mgl
    • AL-KN132024/01/29 AL-KN13
    • aw188319452024/01/29 aw18831945
    • goppy_goppy2024/01/29 goppy_goppy
    • turu_crane2024/01/29 turu_crane
    • jhagio2024/01/29 jhagio
    • akinonika2024/01/29 akinonika
    • myuzuki2024/01/29 myuzuki
    • mirinha20kara2024/01/28 mirinha20kara
    • editor_t2024/01/28 editor_t
    • nucleotide2024/01/28 nucleotide
    • ikioiamatte2024/01/28 ikioiamatte
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事