記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    You-me
    You-me (2014年の記事)数は増えているのに比率だとめきょっとなってるの、どれだけ男性のコンピューターサイエンス志向が増えたんだって話なんだろうけどほんとになんでここまでの差が

    2020/08/07 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam この統計はこれで貴重だけど,結局なぜという疑問は残ったまま;ホントになぜなんだろう?

    2014/11/07 リンク

    その他
    phain
    phain そうなんですよ。まさに。

    2014/11/05 リンク

    その他
    testedquality
    testedquality これ欧米でのプログラマー=コンピューターサイエンスを大学で専攻するってことなので注意しないと。プログラムを職業としている女性は日本はとても増えているのと感じるのですが。日本の大学データ探してみよう。

    2014/11/05 リンク

    その他
    tak4hir0
    tak4hir0 女性プログラマーの数が少ないのはなぜなのか?

    2014/11/05 リンク

    その他
    countzero00000
    countzero00000 気になる

    2014/11/05 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier へぇー、興味深いデータ。/ うちの部署(HW設計)で一番プログラミングが得意なのが入社2年目の女性。ハードウェアテスト自動化のプログラムとかマクロをゴリゴリ書いてるよ。(はんだごて片手に空中配線もお手の物)

    2014/11/04 リンク

    その他
    wacok
    wacok 女性の多い専門職って看護師や薬剤師や栄養士がパッと思い浮かぶけど、それらと比較してプログラマの専門性は大幅に高いかな?

    2014/11/04 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa なんでや!なれる!SE に女性エンジニアいっぱいおるやろ!!(注:フィクションです)

    2014/11/04 リンク

    その他
    kasumani
    kasumani 女性プログラマーの数が少ないのはなぜなのか? ビル・ゲイツ氏やスティーブ・ジョブズ氏、マーク・ザッカーバーグ氏などIT業界のビッグネームはみな男性です。しかし、コンピューター分野の先駆者の中にはElsie Shutt氏

    2014/11/04 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n ↓パーツショップってなんだろう?

    2014/11/04 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 職人的な職業である事を考えると、出産育児で数年のブランクがあっても実力さえあれば復帰できて、求人も常に豊富なところは利点。しかし、残業が多くて運が悪いと徹夜という点は加齢が早まりそうで避けたいだろう。

    2014/11/04 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen プログラミングには「企画書・(作品の)台本」の側面がある。そして基本的に、第三者への『説得力・動作検証性』が問われる作業。問題はここで、徹夜仕事や「納品先への体面」への耐性があるかという点。

    2014/11/04 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog 1行毎に読みやすさ改行入れる便箋脳だと、不規則インデント・深すぎ括弧ネスト・検索困難短名変数・goto迷宮化細切関数、など見たらオーバーフローするから。悪いのは数学じゃなく納期と仕様のどんでん返し。

    2014/11/04 リンク

    その他
    getlife
    getlife オフショアのエンジニアだと半数女性ってことがあるので、女性が決してPG向かない訳じゃないと思うよ。社会的要因はありそう。

    2014/11/04 リンク

    その他
    skytee
    skytee 女性プログラマーってみないな〜

    2014/11/04 リンク

    その他
    nilab
    nilab 女性プログラマーの数が少ないのはなぜなのか? : 「Elsie Shutt氏のような女性もいたそうで、1984年までは彼女のような女性プログラマーを目指してコンピューターサイエンスを大学で専攻する女性の数は徐々に増えて」

    2014/11/04 リンク

    その他
    kkzy9
    kkzy9 むしろ女性が多い職業って何だ。

    2014/11/04 リンク

    その他
    kemuken
    kemuken 「学研の科学」で連載されていた『LS愛ちゃん』の主人公が女の子で愛ちゃんがイケメン執事ロボットだったら逆転していた可能性が‥‥(ネーヨ

    2014/11/04 リンク

    その他
    migurin
    migurin なんか詳しくないから適当な事言うけどプログラマーって手段だと思ってた。アプローチの方法が増えた業種だからプログラマーは選択肢の一つになって、過酷な職種ほど女性に人気が無くなる的な。デザイナー然り。

    2014/11/04 リンク

    その他
    kachine
    kachine 学問として統計的見地から分析しました。ってだけじゃなくて、当の女性がどう思ってるのかの取材がないとメディアとしての価値はあんまりないよね。

    2014/11/04 リンク

    その他
    Funyapu
    Funyapu おもいっきりなめられるので、PCパーツのショプには同伴者いないと行きません。何度不快な思いをしたか…

    2014/11/04 リンク

    その他
    cumin02
    cumin02 PGは文系でも慣れるからなあ。わたしそうだし。

    2014/11/04 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 「コンピュータサイエンス専攻=プログラマ」という前提だった頃のお話。今は、その専攻を取らなくてもコーディングを学べる、ってオチだと思う。

    2014/11/04 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri ゲーム屋だけどデザイナーは半々、企画が数十人に1人、プログラマーは会社にいるかいないかのレベルなのでPC扱ってるかどうかは関係なく思う。ゲームやる女性は割といるが組める子がいない

    2014/11/04 リンク

    その他
    mellow-mikan
    mellow-mikan 原因と結果を混同しているように見える

    2014/11/04 リンク

    その他
    kukky
    kukky デスマーチやってるような職場は結婚出産育児など女のイベントが最も消化しにくい環境だと思います

    2014/11/04 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 秋月の女子率は0.5%ぐらい増えた気がする。本質的なところで男女間の差はあると思うよ。

    2014/11/04 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 子供の頃、男子は友達の家に集まってTVゲームしてた気がするけど、女子はその間何して遊んでたんだろう?

    2014/11/04 リンク

    その他
    tonton-jiji
    tonton-jiji フェミさん、これは女性差別ですよ!!!!

    2014/11/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    女性プログラマーの数が少ないのはなぜなのか?

    By Pascal Klein ビル・ゲイツ氏やスティーブ・ジョブズ氏、マーク・ザッカーバーグ氏などIT業界のビッ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/18 techtech0521
    • urza3582020/08/08 urza358
    • You-me2020/08/07 You-me
    • g08m112015/10/14 g08m11
    • chck12452015/08/28 chck1245
    • anje_osairi2014/11/18 anje_osairi
    • vanbraam2014/11/07 vanbraam
    • kastro-iyan2014/11/07 kastro-iyan
    • ynabokun2014/11/06 ynabokun
    • maidcure2014/11/05 maidcure
    • phain2014/11/05 phain
    • primedesignworks2014/11/05 primedesignworks
    • littlefield2014/11/05 littlefield
    • binarystar2014/11/05 binarystar
    • testedquality2014/11/05 testedquality
    • tuki09182014/11/05 tuki0918
    • pycol2014/11/05 pycol
    • tak4hir02014/11/05 tak4hir0
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事