記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zeroset
    zeroset 発達した神経系を持つ生物の場合、同じ機序が存在するとしてもエピジェネティクス的なものとして働いてるんじゃなかろうか(これもある種の「記憶」)。https://www.afpbb.com/articles/-/3004325 みたいな感じで。

    2021/02/08 リンク

    その他
    corner0427
    corner0427 面白いけど、単細胞生物と高等動物の行動を同じ尺度で語ろうとするのは雑すぎない?アメフラシの実験とかは興味深いけどさ

    2021/02/07 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 獲得形質の遺伝の可能性ならまだしも、高等生物でそれは無いんじゃないの

    2021/02/06 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae リアル暗記パンができたらいいな。

    2021/02/06 リンク

    その他
    rtpcr2
    rtpcr2 これな。飲みながら先生と話したもんだ。記憶を物質に落とし込めるならRNAがいけるんじゃないかって。

    2021/02/06 リンク

    その他
    nuara
    nuara おー、注射で情報インストールできる時代が来るかも。DNAにも影響してたらラマルク説再生?

    2021/02/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ「記憶はRNAに保存される」という説が注目されているのか?

    一般的に動物の記憶は、脳のニューロンが結合することによって形成されるシナプスに保存されていると考...

    ブックマークしたユーザー

    • dieth2021/02/09 dieth
    • yuiseki2021/02/08 yuiseki
    • kajika02021/02/08 kajika0
    • zeroset2021/02/08 zeroset
    • clock8102021/02/08 clock810
    • kerotan072021/02/08 kerotan07
    • corner04272021/02/07 corner0427
    • SineWave8082021/02/07 SineWave808
    • gerobaketu2021/02/07 gerobaketu
    • synonymous2021/02/07 synonymous
    • otori3342021/02/07 otori334
    • iwanofsky2021/02/07 iwanofsky
    • smicho2021/02/06 smicho
    • nagaichi2021/02/06 nagaichi
    • sinsara2021/02/06 sinsara
    • unijam2021/02/06 unijam
    • quick_past2021/02/06 quick_past
    • sleeping_bull2021/02/06 sleeping_bull
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事