記事へのコメント92

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tpircs
    tpircs 品質保証部門が独立するとこういう傾向が強まる気がする。一つの部門の中の業務の一部として存在するしか対策は無いんじゃないかと思うくらいに。

    2024/01/24 リンク

    その他
    onk
    onk 品質基準を満たしていない場合は発動すべきなので、品質基準は何と考えているかが大切なのだろうなぁ。<開発をやたらブロックする(次工程に着手させない、品質保証部門の是正要望対応にリソースを全投入させる)

    2024/01/15 リンク

    その他
    bosatsumiroku
    bosatsumiroku こいつら勉強しないし改善しない。自動化された良質なテストよりも、丹精込めて一行一行書くexcelの方がお好みだそう。ビジネスの成功よりも内向きな既得権益を優先してる連中は、Topが責任もって潰すしかない。

    2024/01/14 リンク

    その他
    amedama41
    amedama41 数字を提出する方もい改竄した数字しか出してなかったから、プロセスが変わる前から品質保証なんて機能してないんですわ

    2024/01/13 リンク

    その他
    denimn
    denimn 内向き品質の論点だと、何も作らないのが違反0件リスク0件になって最高品質だからな。

    2024/01/13 リンク

    その他
    diptypop
    diptypop くびもげそう

    2024/01/13 リンク

    その他
    naggg
    naggg “品質保証部門が、その変化に対応できずに、旧来のウォーターフォールプロセスを実質的に強制するような、長大な時間・コストを要する品質保証を強制し続けて、開発アプローチの改革を困難にしてしまう事例が、”

    2024/01/13 リンク

    その他
    takeshi0206
    takeshi0206 そもそも無理な計画の品質管理しても無理な訳で、計画の妥当性にコミットしてない者が品質管理するから説得力ないし害悪扱いされる。

    2024/01/13 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 頭悪いトップコメがいるな。品証部門が品質問題の全責任取るなら新機能全部止めるのが彼らの最適解になることくらい考えれば分かるだろ

    2024/01/13 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan だからって品質保証部がないと、開発者は本当に作ったシステムが合ってるのか永遠にわからない。

    2024/01/13 リンク

    その他
    kent4989
    kent4989 課題言語化重要性

    2024/01/13 リンク

    その他
    dltlt
    dltlt 中身を理解していない品証は、指標の偽装で騙されることにもなるか。認証試験の一部委譲を受けたボーイングに FAA が騙されたように……

    2024/01/13 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 ソフトウェアの品質管理はほんと他業界に比べて恥ずかしくなるレベル

    2024/01/13 リンク

    その他
    hageyahhoo
    hageyahhoo 筆者の、アジャイルやクラウドでの品質保証のあり方に関する主張は理解できる一方、現在の品質保証部門への怒りも見て取れて、対立を生み出している印象。仲良くなりつつモダンに動けるアイデアを考えたいですね。

    2024/01/13 リンク

    その他
    orangesociety
    orangesociety 品管部門はほっとくと、新しいことをしないことが価値、前例踏襲、形式主義になる。結果、窓ぎわ部署扱いになってそういう人しか補充されないため、傾向が濃縮される。構造上そうなるので、もうAIに任せた方が良い。

    2024/01/13 リンク

    その他
    izoc
    izoc 品質保証からNG食らって手戻り発生したのでS-in後ろ倒しにして下さい。なんて許されるはずもなく通すための努力をみんなするよね。本末転倒だけど。品質偽装の原因だいたいそれだと思ってる

    2024/01/13 リンク

    その他
    gonzales66
    gonzales66 ダイハツの問題等、反対に品質保証部門が弱くなっているのかなと感じていたが、ソフトウェア開発での問題に改善アプローチと良い内容。"品質保証のエンジニアが自省・戒めのために書いた記事になります" との事

    2024/01/13 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 事業に対する影響を評価する仕組み(というとなんだが、評価の対象にちゃんとなるかってこと)がないことが多いとこうなるよね。品質じゃなくてリスク管理部門になったほうが良い気もする。(品質もリスクのうち)

    2024/01/13 リンク

    その他
    strow0343
    strow0343 品証といっても会社によってやっていること違うので一概には言えないがプロセスだけ見て不具合流出も防げていなくて品質を保証出来ているかは疑問というケースも度々見かける

    2024/01/13 リンク

    その他
    weakref
    weakref 大部分が自動化されているが海外の有名ベンダーでもQAは普通にやっている。解決策のない愚痴は老害そのもの。というかQAとQCの区別が相変わらずついてない。

    2024/01/13 リンク

    その他
    kiki-maru
    kiki-maru 権限が強いが柔軟性のない品質保証部門の事を表すのに老害なんていう世代対立煽る言葉使う必要ある?別に権限が強く従前のプロセスにこだわる組織なんて若い組織でもある事だし。

    2024/01/13 リンク

    その他
    kazoo_oo
    kazoo_oo うわー、めちゃくちゃわかるなこれは

    2024/01/13 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 部門の話じゃないけど会社員時代に改善を提案して2年後にそこに戻ったら、本来は仕事を楽にするためのものだったのに上からやらされる余計な仕事になっていて残念だった。目的とその啓蒙が忘れられがち。

    2024/01/13 リンク

    その他
    pmint
    pmint そもそもの話、アップデートはユーザーにとって迷惑。毎日アップデートしていいのはWebサービスの場合だけだけど、それも短時間のサービス停止にはなる。あと、ユーザーが求めるのは、バグが無いこと以上の品質。

    2024/01/13 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 分業化の弊害

    2024/01/13 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove ある意味品質保証は老害でなきゃダメなような気もするがな。もちろん品質保証の品質のアップデートはしてほしいが。

    2024/01/13 リンク

    その他
    gairasu
    gairasu マネジメントはコストだという人はやり方間違ってるだけなので主語は小さくしたほうがいい

    2024/01/13 リンク

    その他
    mamemaki
    mamemaki ただこの手の品質保証部門は大した権力を持ってないので、門番として機能してないのも事実。たいていお飾りとしてのチェッカー的なものなので、リリースジャッジは開発部門が主導してるのが常。

    2024/01/13 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe 手順を守ることで品質が担保されるのだから、勝手に変えたらあかんのだけど、時代の変化に合わせて手順を変えて行けるように若い人も混ぜて常にアップデートせなあかん。

    2024/01/13 リンク

    その他
    jassmaz
    jassmaz 逆に考えると特定の業界に於いて新規参入が可能ということでもある。説得するよりも起業して追い抜いたほうが社会にも良いです。

    2024/01/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    品質保証部門の陳腐化。そして陳腐化した品質保証は品質を悪化させる - 千里霧中

    ※品質保証のエンジニアである筆者が自省・戒めのために書いた記事になります 品質管理(Quality Control...

    ブックマークしたユーザー

    • d128922024/02/25 d12892
    • wonderword222024/02/21 wonderword22
    • sawarabi01302024/02/04 sawarabi0130
    • sskoji2024/01/31 sskoji
    • mgl2024/01/28 mgl
    • tpircs2024/01/24 tpircs
    • el72024/01/23 el7
    • odakoko2024/01/19 odakoko
    • k_oshima2024/01/18 k_oshima
    • kyo_ago2024/01/18 kyo_ago
    • k_wizard2024/01/17 k_wizard
    • hush_in2024/01/17 hush_in
    • mrtc02024/01/16 mrtc0
    • ura_ra2024/01/15 ura_ra
    • onk2024/01/15 onk
    • dgls2024/01/15 dgls
    • and_hyphen2024/01/14 and_hyphen
    • chi-bd2024/01/14 chi-bd
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事