記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    fut573
    オーナー fut573 選挙期間中なのに、別の話にコミットしてみた

    2010/07/11 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 生活保護叩きに対する反論記事なんだけど…情報の海の漂流者はさすがだね。僕が3年後にやることを、3年前にやってた。情報を集めて書くタイプの記事のスピード感はやっぱりすごい

    2013/10/10 リンク

    その他
    Miyakey
    Miyakey 8割の人は高齢者世帯や傷病・障害者世帯の働けない人。働けない人から10%収入を減らすことになる。これって良いのかな?QT: €œid:y_arimですが、生活保護受給者の就労率について少し調べてみました €

    2012/04/04 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 2010年のエントリー。

    2012/03/18 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "生活保護世帯の内8割以上は高齢者世帯や傷病・障害者世帯であり、そもそも働けない人が多い""生活保護世帯の12%位は働いている人がいる世帯" →今更のブクマ/まだこの事実が周知されてないよね orz

    2011/07/25 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 いいデータ

    2010/07/17 リンク

    その他
    kazu111
    kazu111 生活保護が無年金者高齢者の医療介護費になってるのは事実。年金をもらい保護から自立すると病院や施設が逆に嫌がる現実。そして年金や就労で自立できる人が生活保護という「身分」でなくなるのを嫌がるのも事実。。

    2010/07/13 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 納得出来る数字となぜかやたらヒネた考えのコメント欄。弱者を最低賃金とか年金制度とか段階的に救ってないから、クリティカルにコストがかかる生活保護までおっこちてるんではないかとおもう

    2010/07/13 リンク

    その他
    mito2
    mito2 無年金、低年金の老人が大半なんだから、最近まで年金加入義務のなかった在日の受給率が高いのも当然のことだよなぁ。

    2010/07/12 リンク

    その他
    hasetaq
    hasetaq まとめ ・生活保護世帯の内8割以上は高齢者世帯や傷病・障害者世帯であり、そもそも働けない人が多い ・生活保護者が働いたら、ちょっぴりだけ貰えるお金が増える ・生活保護世帯の12%位は働いている人がいる世帯だ

    2010/07/12 リンク

    その他
    itochan
    itochan 「あ」「いるか」「う」とくれば、次のコメント者名は「え」ではじまるに違いない / 予想外れた

    2010/07/12 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 障害で働けないと言えば「じゃあ詐称がいるかも」とか根拠レスで言い出す定番米がイタイ。相手の論証だけに無限おんぶダッコする姿勢は、彼らの妄想する「生保に頼る怠け者」を思わす。

    2010/07/12 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri 大雑把な理解:80%が高齢・傷病/障害者世帯で12%が労働してる=母子家庭/その他のうち60%は労働してる計算?

    2010/07/12 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari フリーライダーはそれほど多くない模様。

    2010/07/12 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「高齢者世帯や傷病・障害者世帯が8割」「生活保護世帯の12.6%が勤労控除を使用」傷病・障害者世帯の判定が正しいかが議論の主流な気がするけどとりあえずブクマ。

    2010/07/12 リンク

    その他
    poko78
    poko78 ちょっと情報不足

    2010/07/12 リンク

    その他
    kamari5895
    kamari5895 農家の祖母の年金は月に3万ちょっと。ひとりではとても生活できません。今や核家族が多いのに年金でやりくりできる年金受給年齢の世帯がどのくらいあるのだろうといつも不思議に思う

    2010/07/11 リンク

    その他
    owngoaler
    owngoaler 「*生活保護世帯の内8割以上は高齢者世帯や傷病・障害者世帯であり、そもそも働けない人が多い *生活保護者が働いたら、ちょっぴりだけ貰えるお金が増える *生活保護世帯の12%位は働いている人がいる世帯だ」

    2010/07/11 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 高齢でも傷病・傷害でもない生活保護受給者の半分以上は働いている、ということか。

    2010/07/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    生活保護世帯の何%が働いているか? - 情報の海の漂流者

    つーか、根的に勘違いしているようだけど 生活保護受給者の多くは働いてるよ。 働いていないのは病気...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/16 techtech0521
    • TM25012013/10/10 TM2501
    • yomik2012/06/02 yomik
    • shin-ohara2012/06/01 shin-ohara
    • Miyakey2012/04/04 Miyakey
    • ROYGB2012/03/18 ROYGB
    • manjyuu2012/01/31 manjyuu
    • kamiwanoisamu2011/08/28 kamiwanoisamu
    • babelap2011/07/25 babelap
    • haruhiwai182011/07/25 haruhiwai18
    • sinoda22011/06/25 sinoda2
    • maangie2010/11/12 maangie
    • ra-quill2010/08/20 ra-quill
    • gigaricky2010/08/12 gigaricky
    • x-osk2010/07/23 x-osk
    • royaltouch12972010/07/18 royaltouch1297
    • tei_wa14212010/07/17 tei_wa1421
    • pyanko2010/07/15 pyanko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事