記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    navix
    navix 「安倍昭恵と籠池夫妻のスリーショット写真を財務省に提示した日の交渉記録と、前出の総理答弁直後の交渉記録だけがなぜか欠落」

    2018/06/25 リンク

    その他
    VodkaDrive
    VodkaDrive 財務省報告が正確と仮定した場合、幕引きの前に明らかにすべきことは「なぜ安倍政権は徹底して調査拒否・調査妨害を続けたのか」だろう。

    2018/06/25 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 幕引かれたら活躍の場も減っちゃうもんねえ。ところで、記事の署名は、1ページ目の冒頭にして欲しいな。無駄に読まないで済むから。

    2018/06/25 リンク

    その他
    fops
    fops まだ隠しているものがあるので幕引きとはならないだろうが、記事の内容はやけにあっさりしてるな。これからなにか動きがあるのか?/SPAに連載してる記事?

    2018/06/25 リンク

    その他
    hapoa
    hapoa ”自民党が設置した公文書改竄問題調査プロジェクトチームの座長を務める柴山明彦副幹事長が「国会における安倍晋三首相の答弁が少なくともきっかけになったことは紛れもない事実だろう」と一度は言明した”昌彦や

    2018/06/25 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga “朝日新聞が、森友事件の第一報を報じたのは、昨年2月9日のことだった”関西のニュース番組では1月中には報道されてたんだけどなこれ。

    2018/06/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    財務省の公開文書には最も重要な部分が欠けている。これで幕引きを図らせてはいけない « ハーバー・ビジネス・オンライン

    朝日新聞が、森友事件の第一報を報じたのは、昨年2月9日のことだった。 あれからもう1年4か月もの時が流...

    ブックマークしたユーザー

    • tone-unga2018/06/26 tone-unga
    • tenchikometen2018/06/26 tenchikometen
    • tteraka2018/06/26 tteraka
    • Dragoonriders2018/06/25 Dragoonriders
    • osugi3y2018/06/25 osugi3y
    • G1Xir3um2018/06/25 G1Xir3um
    • yuu38392018/06/25 yuu3839
    • teepetgo2018/06/25 teepetgo
    • navix2018/06/25 navix
    • foolishboy2018/06/25 foolishboy
    • VodkaDrive2018/06/25 VodkaDrive
    • yukatti2018/06/25 yukatti
    • honeybe2018/06/25 honeybe
    • chiuzumi2018/06/25 chiuzumi
    • yujin_kyoto2018/06/25 yujin_kyoto
    • yamatedolphin2018/06/25 yamatedolphin
    • kiku722018/06/25 kiku72
    • parakeetfish2018/06/25 parakeetfish
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事