タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

なんでこんなにアホなに関するfopsのブックマーク (9)

  • 故・翁長雄志前沖縄県知事の県民葬で菅官房長官に投げつけられた罵倒が意味するもの | ハーバービジネスオンライン

    「嘘つき!」「帰れ!」「卑怯者!」――。 9日に執り行われた、故・翁長雄志前沖縄県知事の県民葬で、安倍晋三首相の弔辞を代読する菅義偉官房長官には、数々の罵声が浴びせられた。 内地の人々からすれば、「厳粛たるべき葬儀の場で、罵声を浴びせるとはなにごとか」と眉を顰めたくもなる出来事なのかもしれない。 しかし、沖縄知事選の前後、現地を取材して感じた、「菅官房長官の沖縄での嫌われっぷり」から考えれば、あの罵声はむしろ当然の結果だった。 現地で取材して驚いたのは、新しく知事に選出された玉城デニー氏の支持者だけでなく、とりわけ支持する先のない、いわゆる「無党派層」も、そして驚くべきことに、熱心に自民党側の候補である佐喜真淳氏を応援する人でさえも、異口同音に「菅官房長官への怨嗟の声」をあげることだった。 今回の知事選で、自公両党の候補である佐喜真陣営は「対立から対話へ」を標語として戦った。その佐喜真陣営

    故・翁長雄志前沖縄県知事の県民葬で菅官房長官に投げつけられた罵倒が意味するもの | ハーバービジネスオンライン
  • 『新潮45』問題は新潮社だけの話ではない。ヘイト言説を垂れ流す他社も他山の石とせよ | ハーバービジネスオンライン

    ご覧のように欄『なんでこんなにアホなのか?』は論説や論文の類ではなく、その週に話題となった事柄をピックアップし、私が「好き勝手」なことをコメントする、フリースタイルなコラムのコーナーだ。読者からも時折、「菅野さんのSPA!のコラム、毎週楽しみにしてます。あんなに自由にいろんなことを書くコラムは最近珍しいから」とお声を頂戴することがある。 だが100%「好き勝手」に書けるのは今こうして原稿を書いているこの瞬間まで。この後私はこの原稿を、自分なりに読み直し、推敲し、若干の手直しを加えて扶桑社のSPA!編集部に納入する。 編集のほうでは、原稿の内容を文法的に検討するだけでなく、事実関係に誤りがないかなどのチェックを施し、ゲラを作成し、筆者である私に差し戻し、それを私が再検討し、修正すべきは修正し、また編集部に差し戻し、ようやく印刷に回される。 自由気ままに書いている欄のような週刊誌のコラムで

    『新潮45』問題は新潮社だけの話ではない。ヘイト言説を垂れ流す他社も他山の石とせよ | ハーバービジネスオンライン
  • 「叩き易き」を叩くだけの空気が蔓延する社会。なぜメディアも検察も「一番大きな疑惑」を追及しないのか « ハーバー・ビジネス・オンライン

    テレビのワイドショーは日大の田中英寿理事長とボクシング連盟の山根明会長の話でもちきりだ。とりわけボクシングの山根会長は、伝えられるその言動が、あまりにも典型的な「クソオヤジ」のそれであり、こぞって叩きやすいということもあるのだろう。 だが五輪選手の育成に関する助成金の使途に疑義が出ている。「けったいなオッサンの巻き起こした珍騒動」で処理しきれない側面が確かにあるのだ。8月3日金曜日には、林芳正文部科学相が「事実であれば誠に遺憾」と苦言を呈する事態にまで発展した。 しかしこうしてワイドショーや雑誌の誌面を、アメフトとボクシングの話題が埋め尽くしている状況に胸を撫で下ろしているのは、当の文部科学省ではあるまいか。なにせ、7月のうちに2人もの文科省の官僚が逮捕され、それに前後して、2回も東京地検特捜部による強制捜査が実施されているのだ。まさに前代未聞の事態。アメフトもボクシングも話題にならなけれ

    「叩き易き」を叩くだけの空気が蔓延する社会。なぜメディアも検察も「一番大きな疑惑」を追及しないのか « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 杉田水脈議員発言の顛末に見る、この社会の本当に憂慮すべき事態 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    19人もの尊い命が奪われた、津久井やまゆり園の事件から、2年がたった。報道されるところによると、あの犯人はいまだ反省の弁を口にしていないという。それどころか、自己の行為がいかに正義に基づくものか、社会に貢献するものかを主張してやまないのだという。 思い起こせばあの犯人は犯行に先立ち、大島理森(ただもり)衆議院議長や安倍晋三総理大臣に宛てた手紙で、「私は障害者総勢470名を抹殺することができます」「全人類の為に必要不可欠である辛い決断をする時だと考えます。日国が大きな第一歩を踏み出すのです」「逮捕後の監禁は最長で2年までとし、その後は自由な人生を送らせて下さい」などと訴えていた。「不幸を作ることしかできない」障害者は生きるに値しなく、「不幸を作ることしかできない」以上、抹殺することが世のため人のためであり、安倍総理や大島議長など国家の要路にある人が彼を支援することは当然だと、彼は言いたかっ

    杉田水脈議員発言の顛末に見る、この社会の本当に憂慮すべき事態 « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 日本の夏はオリンピックに向いていない。今こそ「諦める勇気」を持て « ハーバー・ビジネス・オンライン

    テレビのニュースが連日、猛暑を伝えている。「命の危険さえある暑さ」、「不要不急の外出は控えてください」、「危険ですので屋内で待機してください」と、暑さの様子を伝えるアナウンサーたちの声にも悲壮感が漂ってきた。 それもそのはず。なにせ7月に入ってから、熱中症による死者の数は、毎週10人を超え続けているのだという。「命の危険がある」とのニュース原稿は言いすぎでもなんでもない。ここまで犠牲者の数が多ければ、もはやこの暑さは災害と言っていいだろう。 しかし残念なのは、愛知県豊田市で起こった小学一年生の熱中症死亡事故をはじめ、報道される熱中症での死亡事例を見ていると、「防ぎ得たのではないか?」と思える事例が多々あることだ。この暑さは努力や工夫でしのげるものではないと素直に認める。自他の体力を過信しない。事前に予定されていた行事であっても中止する……これらのちょっとした「諦める勇気」さえあれば、多くの

    日本の夏はオリンピックに向いていない。今こそ「諦める勇気」を持て « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 麻原彰晃らオウム事件死刑囚の執行のされ方と報じられ方に見る、日本社会の変質 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    死者13人、負傷者総数7000人弱。麻原彰晃こと松智津夫率いるオウム真理教が引き起こした、地下鉄サリン事件の犠牲者の数である。忘れてならないのは、この犠牲者数が、あのテロ事件単体の犠牲者数のカウントだということだ。 立件された事件、つまり警察や検察が「オウム真理教による犯罪である」と認知し、認定できた事件での被害者総数は死者29人にのぼる。 まさに「殺人集団」。悪魔の所業と断罪してしかるべきだろう。 彼らの引き起こした数々の犯罪では、いまだに後遺症に苦しんだり、心の傷が癒えずにいる人が多数いる。事件の記憶をいまだに引きずっていたり、一家の大黒柱を失ったことで経済的に塗炭の苦しみを味わったご遺族のことも忘れてはいけないだろう。そうした人々にとって、オウムの引き起こした事件はまだ終わったとはいえない。 この観点から見れば、今回執行された、松智津夫をはじめとするオウム事件関係者の死刑は、当然

    麻原彰晃らオウム事件死刑囚の執行のされ方と報じられ方に見る、日本社会の変質 « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 意味不明の答弁を繰り返し、話を引き伸ばし……。国会議論の空洞化をこれ以上許すな « ハーバー・ビジネス・オンライン

    例えば1時間きっかりの昼休み。オフィスから出て昼飯をう店に辿り着いたら行列ができている。並ぶ時間とオフィスに戻る時間を考えれば、べる時間は実質45分あるかないか……。こんな経験は誰しもあるだろう。 ここまでなら我慢できるかもしれない。しかし、その45分を同僚や店の前に並ぶ他の客と分け合うのならどうだろう。例えば3人で分けるのなら1人頭15分しかない。5人で分ければ9分だ。さらには例えば5人で分けて1人頭9分の持ち時間、必死になって箸を動かし与えられた時間できっちり事をしようとしているのに、店側の段取りが悪く料理がなかなか出てこなかったり、あるいは店側の人間が余計なことを話しかけてきたらどうだろうか? 誰だって大きな声で「いい加減にしてくれ!」と叫びだすに違いない。 過日行われた、国会での党首討論を野党党首たちの目線から見ればさしずめこんな感じだ。来であればしっかりと時間をとって腰を

    意味不明の答弁を繰り返し、話を引き伸ばし……。国会議論の空洞化をこれ以上許すな « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 加計学園・加計孝太郎氏は減給処分などどうでもいいから補助金を返すべき | ハーバービジネスオンライン

    こすっからくて、肝っ玉が小さいくせに、目端が利くのだけが能で、仕事を人間関係の処理だと勘違いしており、キャリアや人生においてなんの付加価値も生まないにもかかわらず、ただただ偉そうで常にふんぞりかえっている。 ――稿読者層のサラリーマン各位にもそんなふうな男に職場や取引先で遭遇することが一度や二度はあっただろう。この種の連中は、まともな会社であれば出世しない。仕事ができないことをすぐに見抜かれ、その横柄さから鼻摘まみ者にされ、すぐに閑職に追いやられるからだ。 だが、この男はそうならなかった。それはなにもこの男に才覚があったからではない。単に家業を引き継いだという筋目の良さから、無能さやそれに伴う傲岸さなどを生まれながらにして不問に付される立場に立っていたからにすぎない。運も実力のうちだというのならば、それもこの男の実力なのだろう。 しかし、加計孝太郎が開いたあの記者会見をみて、「あ、この男

    加計学園・加計孝太郎氏は減給処分などどうでもいいから補助金を返すべき | ハーバービジネスオンライン
    fops
    fops 2018/07/04
    titleタグの末尾に「'>」が入っている。リニューアルでおかしくなった?
  • 財務省の公開文書には最も重要な部分が欠けている。これで幕引きを図らせてはいけない « ハーバー・ビジネス・オンライン

    朝日新聞が、森友事件の第一報を報じたのは、昨年2月9日のことだった。 あれからもう1年4か月もの時が流れたということになる。 この間、さまざまなことがあった。いや、森友事件に関して言えば「ありすぎた」と言ったほうが適切かもしれない。不明朗な土地取引のスキーム、籠池夫の特異なキャラ、森友学園の経営する幼稚園で行われていた奇矯な教育内容、安倍昭恵の下劣ともいえる卑しさ、安倍晋三の愚かな周章狼狽ぶり、そして、今年に入ってからは、我が国の統治機構の根幹を揺るがす公文書改竄事件までが明るみに出た。ここまで驚天動地の出来事が明るみに出れば、一体何が問題なのか、わかりづらくなるのも当然だろう。もっといえばこれだけの出来事が起これば世間が森友事件傷気味になるのも自然の成り行きともいえるだろう。 こうした自然の趨勢を見越してか、安倍政権はいま、森友事件の幕引きを図ろうと躍起になっている。しかもその作戦

    財務省の公開文書には最も重要な部分が欠けている。これで幕引きを図らせてはいけない « ハーバー・ビジネス・オンライン
    fops
    fops 2018/06/25
    まだ隠しているものがあるので幕引きとはならないだろうが、記事の内容はやけにあっさりしてるな。これからなにか動きがあるのか?/SPAに連載してる記事?
  • 1