記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    hinatakokage
    オーナー hinatakokage トピシュ (id:topisyu)さんブコメありがとうございます。って冷やかしですかーwイチャラブひゅーひゅー!

    2014/07/19 リンク

    その他
    kedamatti
    kedamatti 家庭環境の違いの部分は分かるなー>>家事を全くしなかった夫が家事をするようになった話 - 日なたと木陰

    2014/09/23 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 読んだ。この辺に正解はない。

    2014/09/22 リンク

    その他
    rindenlab
    rindenlab "私は歩み寄るよと言ったのに妻はこっち来いやと返したのです" 夫:0割、妻:5割の状態からスタートだから、こっち来いやになる気はする。少しは歩み寄るべきではあるけど。

    2014/09/21 リンク

    その他
    yz_s
    yz_s 「1人で生きて行けるようになりなさい」という教育を受けたので、こういう人には理解が及ばない。

    2014/09/21 リンク

    その他
    coconots9
    coconots9 すごくすごく面白い。今の我が家に転用できる部分が多すぎる。参考にしよう。

    2014/09/21 リンク

    その他
    mame_koo
    mame_koo 歩み寄り、大事ですね。

    2014/07/24 リンク

    その他
    shidho
    shidho 「育ってきた環境によって価値観は大きく違うもの」セロリが好きだったり夏がダメだったりするよね。

    2014/07/23 リンク

    その他
    miporintan
    miporintan 家事をする夫、素敵です!

    2014/07/22 リンク

    その他
    futosuke9
    futosuke9 2014-07-19 家事を全くしなかった夫が家事をするようになった話 暮らし photo by nakagawa 家事ハラ問題について、いろいろな方が言及されており、非常に興味深く拝見しました。私もこのテーマについていろいろ思う事があり、

    2014/07/21 リンク

    その他
    harabu
    harabu 「スーパーの特価品あるいは相当する価格」または「冷蔵庫の在庫削減に貢献できる」という条件が抜けてる。甘いな。ハラスメントはこんなもんじゃないよ。

    2014/07/21 リンク

    その他
    pinkyblue
    pinkyblue 「褒めて伸びるタイプ」を自称する人って結構いるけど、誰だって叱咤されるより褒められたいわけで、「僕を叱っても逆効果だよ」と釘を刺すなんて都合良すぎるだろ。

    2014/07/21 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 言わなきゃ分からないし、言っても分からないんだよ。だども、言ってみるしかない。/よくやった。よしよし?

    2014/07/20 リンク

    その他
    macchauno
    macchauno 簡潔でとてもわかりやすい文章だ〜 バックボーンをお互い冷静に理解してるのがいいですね

    2014/07/20 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 基礎から学ぶ家事/下積みを経て初めて理解できる「今日晩御飯何が良い?問題」/過保護コワイ、というか過度の分業小岩井

    2014/07/20 リンク

    その他
    OzzyZOW
    OzzyZOW ウチと逆パターンだな。というか、ほぼ“専業主夫”の雀士の父親と働く母家庭(当方)VS政府の家族モデル通りの家庭(先方)だけど。スキルの前に、「そもそも気づかない」「気付いても流れを理解できてない」のよな。

    2014/07/20 リンク

    その他
    uemura10
    uemura10 今日何が良い?の裏にある言葉

    2014/07/20 リンク

    その他
    nurahikaru
    nurahikaru 育ってきた環境が違うから〜♪相手の立場になって一歩一歩歩み寄れる。夫婦関係に限らず素敵なことだと思いました。素晴らしい

    2014/07/20 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 家事をせずに、プロ以外の身内にやらせるってことは、自分の持ち物、自分が家で関わるものに興味が持てない不精な人なんだろうな・・・

    2014/07/20 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke 主婦ですが、褒めてくれないとやる気でません。褒めろって自己申告すると褒めて貰えるから困ってないけど。

    2014/07/20 リンク

    その他
    drinkmee
    drinkmee 女の人が外で働くようになると「誰かが(必ず)やらないといけない仕事」が、実は「未払い労働」だったことに気づく。家事も育児も介護も。家庭内から外注するとお金払わないといけないんですよ。

    2014/07/20 リンク

    その他
    Esquire
    Esquire 専業主婦と共働きじゃぁ全然論点が違うと思うんだが。

    2014/07/20 リンク

    その他
    tatsukoi
    tatsukoi kokageさんのような家庭環境に育って、奥さんに歩み寄ったのは、いいことだ(うらやましい)と思う

    2014/07/19 リンク

    その他
    ericca_u
    ericca_u 「こういう人もいるんだ」という希望と、「それでもまだこのレベル」という絶望を感じた

    2014/07/19 リンク

    その他
    eri_pico
    eri_pico 「こういう人もいるんだ」という希望と、「それでもまだこのレベル」という絶望を感じた

    2014/07/19 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 毎週巡るゴミ出しちゃんとクリアすることが、習慣になった後、精神安定剤みたいになってる。

    2014/07/19 リンク

    その他
    tolkine9999h
    tolkine9999h 育った家庭の価値観って、相当頑固だよなぁ。自分も社会人になって一人暮らししてなかったら、家事できなくてやばかったかも

    2014/07/19 リンク

    その他
    hemm
    hemm 旦那さんは自分のやったことのみを書いているので妻が反感を買うかもしれないが,エントリの目的に沿わない部分を書いていないだけと思われる。生真面目なのが察せる文章なので見えない部分を推論して非難しちゃダメ

    2014/07/19 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 私の実家は共働き家庭でしたが、父親は嫁がメシマズだと悟ってはいた(らしい)ものの、本格的に家事に勤しむようになったのは退職後でした。タイミングという要素は、誰しもあるのかも。

    2014/07/19 リンク

    その他
    machineguncats
    machineguncats 冷蔵庫に何が入っているかは把握しているので、“今日晩御飯何が良い?問題”は起きてない/こういう問題もあるんだなと気づかせていただきました。

    2014/07/19 リンク

    その他
    toshiyukino
    toshiyukino うまくコントロールされてる?

    2014/07/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    家事を全くしなかった夫が家事をするようになった話 - 日なたと木陰

    photo by nakagawa 家事ハラ問題について、いろいろな方が言及されており、非常に興味深く拝見しました...

    ブックマークしたユーザー

    • areant2018/11/17 areant
    • aokmo2018/09/24 aokmo
    • ukinkopark2018/02/08 ukinkopark
    • ginga01182018/01/07 ginga0118
    • yasuhiro12122017/08/11 yasuhiro1212
    • sarry_11262016/01/04 sarry_1126
    • risucup2015/06/30 risucup
    • yu2tsuki2015/03/01 yu2tsuki
    • came82442014/09/25 came8244
    • honeybe2014/09/24 honeybe
    • kedamatti2014/09/23 kedamatti
    • dowhile2014/09/22 dowhile
    • shimaguniyamato2014/09/22 shimaguniyamato
    • kurihara992014/09/22 kurihara99
    • tknzk2014/09/22 tknzk
    • otsune2014/09/22 otsune
    • rindenlab2014/09/21 rindenlab
    • yz_s2014/09/21 yz_s
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事