タグ

関連タグで絞り込む (147)

タグの絞り込みを解除

夫婦に関するshino-katsuragiのブックマーク (161)

  • 思ったよりも夫婦同姓に抵抗があった話

    【追記】タイトルを盛大に間違えてたのでさっそく訂正 誤:思ったよりも夫婦別姓に抵抗があった話 正:思ったよりも夫婦同姓に抵抗があった話 とんでもない間違いだぁ…こんなの零点だ零点 【また追記】 すっごいブコメが伸びてておののいています… すべてのコメントや言及エントリにお返事はできないけれど、少し追記したいです。 同じように結婚後の姓に馴染めない、みたいな既婚者先輩の声も多数聞けて、私だけじゃないんだー、と思えてよかった(小並感)。 n年経っても慣れない、みたいなのを読んで、逆に覚悟が決まったのかむしろ気が楽になりました。ありがとうございます。 あとこれは是非言いたいんだけど、ちらほら夫を責めるというか、夫が悪いみたいなコメントが見えましたが、それは違います。やめていただきたい。 世間体は、そりゃありますよ… 現状は女性側が姓を改めるのが「一般的」とされていて、よって私がエントリで書いたよ

    思ったよりも夫婦同姓に抵抗があった話
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2019/08/14
    ワシは改姓して父親の支配から解放された!ってスッキリした(まぁ、狼煙だ。)逆だけど、改姓でアイデンティティ変わるという感触は分かるかも。変えたくないなら変えなきゃいい、ってなればいい。
  • なら、代わりに稼いで来い!

    に対する反論ってできますか? 当方30代専業主婦子なしです。 旦那が休みでくつろいでいるところ、ちょっと手伝いをお願いしたら上記を言われました。 加えて「仕事は手伝ってくれないのに!」と。 旦那は稼ぎは充分あり、家事も一通り出来るので(専業の私よりはクオリティは落ちますが)別れても生活に困ることは恐らくなく、 むしろ無職で一人になる私の方が路頭に迷うことになります。 手伝いをお願いしたのは間違っていたでしょうか。

    なら、代わりに稼いで来い!
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2019/05/21
    夫婦で請負契約みたいな。生活を成り立たせるのに必要な家事は稼得とは別に家族のすべての成員ができる能力で参加するべき、と考えたほうがよくない?/稼得金額で家事の割合決めるとかそういう話になるよ。
  • 50代男性が20年連れ添った妻から急に「あなたの面倒はもう見られない」と離婚届を突きつけられるも全く心当たりがない→心当たりがない事に原因の全てが詰まっているのでは? - Togetter

    Nikov @NyoVh7fiap 50代おじさんが、20年連れ添ったから急に「あなたの面倒はもう見られない」とキレられて、離婚届けを突きつけられたけど、まったく心当たりがない、と。 たぶん、心当たりがないことに原因の全てが詰まっているような気がする。 2018-09-23 12:21:31

    50代男性が20年連れ添った妻から急に「あなたの面倒はもう見られない」と離婚届を突きつけられるも全く心当たりがない→心当たりがない事に原因の全てが詰まっているのでは? - Togetter
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2018/09/24
    50台だと同年代か。さらに上の実母の例だと、寝たきりになったら復讐してやる(黒笑)だったから、まだ離婚した方がマシの可能性もある。支配被支配関係だと支配側はだいたい気づかない。男女、どっちがどっちでも。
  • 結婚してしまった

    女なので、改姓した。 女には姓を選ぶ権利はないかのように周囲は 「当然、女が姓を変える」と思い込んで話が進んだ。 夫は私の姓を強く希望していたので、私もその意見に便乗していたが 義両親も負けじと強く息子の姓を残すことを希望していた。 議論を何日続けても結果が変わることはなさそうだったので、諦めて夫の姓で届けを出した。 婚姻のお許しを人質に、夫の姓を名乗れと言われているようだった。 --- 数日経ったが未だ気持ちに整理がつかないながらも 免許証などの氏名変更はしたが 職場の通称をはじめ、どこまで旧姓を使えるだろうかと考えている。 結婚すると親の戸籍を抜けて、新しい夫婦で新しい戸籍をつくるため、 どちらの姓にしても、親の戸籍を継ぐことはない。継ぐ家もない。 現代の戸籍制度で、が夫の性に合わさなくてはならないという合理的な理由はない。 改姓による負担を強いられるのはの方なのに、 「夫の姓を継

    結婚してしまった
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2018/08/13
    ワシにとっては、結婚は合法的に姓を変えられる機会で父親の支配から離脱する象徴のようなものだったから、ホイホイ変えたけど、いろんな考え方があって当然で「自分で選ぶ自由(変えない自由も含めて)」は欲しい。
  • 妻から『何食べたい?』と聞かれたので『ルパンっぽいパスタ!』と答えたら完璧なモノが出てきた「理想のミートボールパスタ」

    DEKU@skebミュージックはじめました @DEKU555 ジム行ってたら奥さんから 「何べたい?」ってメールきてたから『ルパンっぽいパスタ!』って答えたら完璧なモノが出てきた。うまい。 pic.twitter.com/6MMfdwDRsW 2018-07-08 19:11:34

    妻から『何食べたい?』と聞かれたので『ルパンっぽいパスタ!』と答えたら完璧なモノが出てきた「理想のミートボールパスタ」
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2018/07/17
    これは愛ね。ワシもこんな奥さん欲しいなぁ。食わせて。
  • ジロウ on Twitter: "おお、これです。まさにこれです。日本で男性として結婚に関わると起こることを端的に示している、我が国の結婚文化に特徴的な「おこづかい制」が何を目的として人間をどのようにしてしまうのか、というやつ。本当に怖いのは「お金がない」ことではなくて、「お金を使う決定権がない」こと。"

    おお、これです。まさにこれです。日で男性として結婚に関わると起こることを端的に示している、我が国の結婚文化に特徴的な「おこづかい制」が何を目的として人間をどのようにしてしまうのか、というやつ。当に怖いのは「お金がない」ことではなくて、「お金を使う決定権がない」こと。

    ジロウ on Twitter: "おお、これです。まさにこれです。日本で男性として結婚に関わると起こることを端的に示している、我が国の結婚文化に特徴的な「おこづかい制」が何を目的として人間をどのようにしてしまうのか、というやつ。本当に怖いのは「お金がない」ことではなくて、「お金を使う決定権がない」こと。"
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2018/06/06
    そだね。そうやってコントロールするのが目的だから。まぁ、男女逆のケースもよくあるんだけどね。
  • 夫作ったハンバーグから睡眠薬…夫婦間でも起きる性暴力:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    夫作ったハンバーグから睡眠薬…夫婦間でも起きる性暴力:朝日新聞デジタル
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2018/05/22
    世も末感がハンパない。/夫婦のことは夫婦にしか分からんから、何も言えた義理じゃないけど、夫婦でも別の個人なんだって感覚ないの?
  • 「妻の暴力が怖い…」増える男性のDV被害 プライド邪魔して相談できず(1/3ページ)

    配偶者や恋人から暴力を振るわれるドメスティックバイオレンス(DV)。「被害者は女性」というイメージがあるが、男性が被害を受けているケースが増えている。「男らしさ」というプライドから周囲に相談できず、1人で抱え込んでしまうことも。支援窓口を増やすことが喫緊の課題だ。(中井なつみ、油原聡子) ◇ 家にいられない夫 「家にいるのが怖くてたまらない」。東京都内に住む30代の男性会社員は2年前にと別居した。からの日常的な暴力が原因だった。殴られたり、蹴られたり。「リモコンを置く位置が違う」「すぐに返事をしない」。きっかけはそんなささいなことだ。しかし、は一度怒り出すと感情が抑えられず、男性が出血するまで暴力をふるった。 と極力顔を合わせないように、就業後は終電近くまで漫画喫茶で時間をつぶした。が寝静まったのを見計らって帰宅。自分の寝室の扉の前に机を置き、が入れないようバリケードを作った。

    「妻の暴力が怖い…」増える男性のDV被害 プライド邪魔して相談できず(1/3ページ)
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2018/03/12
    それでも相談できる件数は増えてきてる、ってことなのかな。「べき」から自由になるのは難しいね。
  • ワンオペ妻VSフラリーマン夫 覚悟の一言が変えた育児:朝日新聞デジタル

    「ワンオペ育児」が、今年の新語・流行語大賞にノミネートされました。家事や育児の負担が1人に集中する状況に女性たちが苦しんでいることが、ようやく社会で認知され始めています。解決の鍵は、どこにあるのでしょうか。 「帰って家事を手伝おうとしても怒られる。残業の方が楽なのは事実です」 共働きのと6歳、4歳の子を育てる岐阜県北方町の会社員、吉岡建児さん(39)は苦笑いする。以前は残業も多く、のワンオペ育児が常態化していた。最近、会社の方針で以前より早く帰れるようになったが、からは思ったほど歓迎されていないと感じる。 「器を予洗いせずに食洗機に入れた」と怒られ、「自分がやるといった家事をだんだんやらなくなる」という指摘も。「知らないルールがいろいろあるみたい。少しでもの負担を減らせるよう、いま、学んでいる最中です」 「2017ユーキャン新語・流行語大賞」では、「働き方改革」も候補に。ワンオペ

    ワンオペ妻VSフラリーマン夫 覚悟の一言が変えた育児:朝日新聞デジタル
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2017/12/05
    逃げないで話し合え、と。
  • 妻がオーバースペックで辛い

    は2歳年下で国立大学の院卒。自分は同じ大学の他学部出身。 は何事も自分よりソツ無くこなせて、いつでも自分を助けてくれるので当に幸せなのだが、羨ましいのと同時に一緒にいて少し苦しい。 子供をゆっくり育てたい、というお互いの希望で妊娠準備中の今もは家にいるし、これから2年程度は休職してもらう予定だ。 は家具や家電の説明書を読まなくても手際よく組み立てられるし、外べた料理レシピも調べずに再現したり、直感的に物事を把握する力がとても強い。 同棲中から洗濯物を干す時間や掃除や料理の時間が自分の半分くらいなのに、仕上がりはいつも向こうの方が上。家での動きを見ていても動線に無駄がない。テレビを見ていたり、人の話をしている時に、「〇〇なんじゃないかなぁ」とさらっと言った事が事実だったり、予測した展開が実際に起きたりする事が多い。 エスパーなんじゃないか、と思うけどそんな事はない。 側にい

    妻がオーバースペックで辛い
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2017/11/29
    素直な人なんだろうなぁ。奥さんはそういうところが好きなんだと思う。スペックで惚れるわけじゃないからなぁ。この先、いくらでも思いどおりにならないことは起こるので、二人で話し合ってください。
  • (悩みのるつぼ)定年後の活動に非協力的な妻:朝日新聞デジタル

    相談者 男性 80歳 80歳の男性です。リタイアして20年ですが、現役中の仕事の延長で週3日働いています。 そして地域の草の根国際交流、外国人への日語教室ボランティアなどで、週に4回活動しています。 最近肺炎を患い、自動車運転に不安を感じ始めています。そこで、家内(73歳)に、ボラ活動へ…

    (悩みのるつぼ)定年後の活動に非協力的な妻:朝日新聞デジタル
  • 「残業ゼロ」でも「帰りたくない」という大問題

    【読売新聞】 終業時間が過ぎても会社に残っている。出先から直帰すると思ったのに、遅くなって会社へ戻ってくる。休日にもかかわらず出社する――。こうした長時間労働や休日出勤に厳しい目が向けられ、奨励される「働き方改革」。そんな中、「会社

    「残業ゼロ」でも「帰りたくない」という大問題
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2017/08/29
    夫婦のことは夫婦にしか分からないわけで。子どもは親の思うとおりには育たないけれど。/実行するかどうかは別だけど、遺伝上の父親といっしょに子育てするパートーナーが違っていたってよいと思うよ。
  • 牛乳石鹸のWebCMが読めない奴が多くて驚く

    https://www.youtube.com/watch?v=CkYHlvzW3IM まあ炎上させてPV稼いだろ!みたいな連中も多いんだけど、それにしてもこのムービーの「夫」を責める声が多くてびっくりするよね。そら少子化するよ。 冒頭ですぐに、これが機能不全に陥ってる家族のことだって分かるわけですよ。子どもの誕生日、当日の朝、今まさに出かけようとしている「夫」に、「」は「ケーキ買ってきて」と言う。そして仕事中の夫に「プレゼントも!」とLINEを送る。おかしいじゃん?普通ケーキもプレゼントも予め準備しとくじゃん?当日まで夫婦がそのことを話題にしてないって、そんなのもうひどくまずい状態ですよ。 特にプレゼントは、選択の責任が発生するから重たいんだよね。だから普通の夫婦なら、話し合って決めることで責任を分担するわけじゃん。「今年は何がいいかな」「こういうのがあるんだけど」「でもそれちょっと高

    牛乳石鹸のWebCMが読めない奴が多くて驚く
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2017/08/17
    分かり合えないの辛いなぁ…的な。お互いにお互いがいっぱいいっぱいで余裕がないのだろうけれど。
  • 夫の「じゃあお前が稼いでこいよ」に妻はどう返すか 「なら、お前が産めや」「家庭をまわしてるのは誰?」 - ライブドアニュース

    2017年7月31日 11時35分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「『お前が代わりに稼いでこい!』の返し方」とのスレッドが掲示板に立った スレ主は2歳児を持つ専業主婦で、夫が育児にまったく参加しないという 「お前が代わりに稼いでこい!」と言われ、何も言い返せなかったとのこと 家事や育児の負担はに偏りやすい。専業の場合は特に顕著だ。ガールズちゃんねるには7月27日、というスレッドが立った。スレ主は、2歳児を持つ専業主婦の女性。夫は子どもを溺愛していると思っているが、スレ主が体調を崩した時に風呂すら入れず、育児参加しない。それを指摘したところ夫は、 「じゃあ、お前が代わりに稼いでこいよ、俺が子供のことこれから全部やるから!」 とキレた。これに対してスレ主は、 「私は大層な資格そんなにないし、ブランクもあり言い返せませんでした。 こんな時どう返せばよかったのですか?」 と相談

    夫の「じゃあお前が稼いでこいよ」に妻はどう返すか 「なら、お前が産めや」「家庭をまわしてるのは誰?」 - ライブドアニュース
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2017/08/01
    誰に食わせてもらっているんだ?と言われて育ったため、自分の食い扶持を稼ぐのに異様に拘泥する…のがワシ自身の歪みなんだが。自分に負い目があるから逆切れしてるだけ、ぐらいに思っておけるとよいんだけどなぁ。
  • 妻から大顰蹙を浴びた「おとう飯」ができたワケ

    おとう飯――。 「おとうめし」ではなく「おとうはん」。 先週、プチ炎上したのでご存知の方もいると思いますが……、 【おとう飯(おとうはん)とは】 男性が料理をするにあたっては、知識や技術がなくて自分には作れない、家族のために作る料理栄養バランスや盛付けなどに気をつかい立派でなければいけない、料理を作ってみたものの家族に不評だったため作るのをやめてしまった等、技術的、心理的ハードルがあると思われます。 そこで、これまで料理をしていない、料理をしたことはあるものの作ることをやめてしまったという男性の料理参画への第一歩として、簡単で手間を掛けず、多少見た目が悪くても美味しい料理を「おとう飯」と命名しました。 これは内閣府が「男性の家事参加時間を増やす」目的で始めた、「おとう飯キャンペーン」の「おとう飯」の定義である(出典はこちら)。 “キャンペーンロゴ”なるものまで存在し、12日には「大使の任

    妻から大顰蹙を浴びた「おとう飯」ができたワケ
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2017/06/20
    "「仕事時間」には男女とも統計的に有意な変化はなし。 次に、総労働時間(仕事時間+家計生産時間)"は、”女性は週あたり3時間程度減少し、その分が余暇時間の増加”どう見るか?だな。
  • 「愛されたい」人と、「愛されていると感じたい」人は似てるようでぜんぜん違うかもしれない、という話 - 頭の上にミカンをのせる

    「同情とか あわれみで僕といるなら やめてください」 「…百ぺん「ちがう」て言うても百一ぺん「ウソだ」って言うんやろ 「ご主人様」? まあ ええ 言いたなくなるまで 一万べんでもつきあいますよ」 『二人になると 一人がこわくなる。幸せになると なくす時の失望を考える。 でも いつか来る その日まで。 僕は この幸せを 耐え抜いてみせる───』(「メイド諸君」 4巻) 読みました。 ほとんどの男性はなぜが喧嘩をしているのかわかっていない。は、コップのために闘っているのではなく、感謝され、尊敬され、認められ、そして愛されるために闘っているのだ。 自分の行動が相手をどういう気持ちにさせているのか、夫が気付いてないわけはないと彼女たちは言う。なぜなら、何度も何度も、彼らの行動が自分を苦しめ傷つけていると夫に伝えている。 男性は自分が理解できないことを何度言われても「理解」できないのだ。それに立

    「愛されたい」人と、「愛されていると感じたい」人は似てるようでぜんぜん違うかもしれない、という話 - 頭の上にミカンをのせる
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2017/06/16
    どう頑張っても相手にはなれないのだから相手が自分を愛しているか?なんて分からない。ヒトは自分にだって嘘をつくのだぞ。だからこそ技術は大事。
  • 食器を流しに置きっぱなしにしたら、妻が出て行った。僕が学んだこと

    物事がうまくいかないと、つい何かのせいにしてしまいがちだ。映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」では、飲酒運転をして事故を起こしたビフ・タネンが、気が弱いジョージ・マクフライのせいにした。

    食器を流しに置きっぱなしにしたら、妻が出て行った。僕が学んだこと
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2017/06/16
    注意を向けてもらう、何かちょっとしたことをやってもらう、そういうことで相手の好意を感じるのは、男女ともに同じはずなんだけどな。/そういう行動を自ら起こすことを少女は推奨されて育つということ以外には?
  • 夫が家事と思っていない「名もなき家事」が存在。やっているのは9割が妻

    大和ハウス工業が、20代から40代の共働き夫婦に家事について調査した結果によると、夫が家事と認識していない「名もなき家事」が存在することが分かった。詳しく見ていくことにしよう。 「この仕事は家事?」と夫で認識差 最近は、「夫の家事参加が増えてきた」といわれている。 それでも、家事分担の割合を聞いた今回の調査結果を見ると、は「夫1割:9割」が最多の37.3%を占めているのに対し、夫は「夫3割:7割」が最多の27.0%を占めるなど、の認識と比べて、自分は家事をやっていると感じている夫が多く、と夫の認識にギャップがあることが浮かび上がった。 どうやらその背景には、夫が見落としがちな「名もなき家事」の存在があるようだ。 今回の調査では、「一般的にどこの家庭でもやっている家の仕事30項目」について、「家事と思うか」をと夫に聞いている。30項目のうち、の方が家事だと認識している割合が高

    夫が家事と思っていない「名もなき家事」が存在。やっているのは9割が妻
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2017/05/25
    ワシらが結婚前にもお昼の話題で「トイレットペーパーは使えばなくなるということを分かっていない男性はちょっと…」という話があったが、今も変わってないのか(範囲は狭まってるはずだが)と思うと驚愕する。
  • フリーランスが会社員のパートナー(夫や妻)に説明すべきお金に関する3つのポイント - 経営・マーケティングコンサルタントの仕事術

    フリーランスと会社員の共働き夫婦では、お金に対する価値観の違いが問題となるという話を聞きます。 私も独立やフリーランスの事業運営の相談に乗ることが多いのですが、パートナーとの価値観の摺り合わせは、気持ちよく仕事に専念するためにも重要な問題だと感じます。 この記事では、会社員からフリーランスになり、かつ会社員のパートナーがいる私(@archikata)が、フリーランスと会社員の共働き夫婦がパートナーと合意しておきたい3つのポイントをまとめました。 お金の貰い方が違うと考え方も変わる 会社員とフリーランスお金の感覚が異なるのは、経費と税金の概念が2つの働き方で違う事にあると感じます。 以前働き方のイベントで話したときのスライドを紹介します。 お互いの価値観を摺り合わせるために一番大切なポイントは、フリーランスは、課税前に経費を計上できることです。 フリーランスがパートナーと合意しておきたい3

    フリーランスが会社員のパートナー(夫や妻)に説明すべきお金に関する3つのポイント - 経営・マーケティングコンサルタントの仕事術
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2017/05/24
    会社員でもやってる仕事によりけりだし、フリーランス側も個人の考え方の違いはあるんだろうけど。