記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    blue_sky_jet
    blue_sky_jet ユーザー側の意見を述べる人も呼ばずにWin-Winとは笑止/ある面では緩くしてるかもしれないけど別の面では緩くしたメリットが霞むぐらい厳しくなったってことばかりなので総合するとより厳しくなった印象しかない

    2013/02/23 リンク

    その他
    ilya
    ilya 2013/2/18

    2013/02/19 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 「権利者とユーザーでWinWin」とか言っときながら欠席裁判やってるようじゃお先真っ暗でしょ

    2013/02/19 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 「権利者=制作者」あるいは「権利者=管理者(手続き的にきちんとしたw)」ならまだすりあわせもできようが…という印象があるのですがねえ。

    2013/02/19 リンク

    その他
    sampaguita
    sampaguita "権利者や制作者の業界団体が加盟する「デジタル時代の著作権協議会(CCD)」"

    2013/02/19 リンク

    その他
    miruna
    miruna こいつら全員死んでいいのでは

    2013/02/19 リンク

    その他
    hamukatumix
    hamukatumix クリエイターのやる気を搾取し続けるブラック社会なので無駄です。パトロン作って儲け度外視か趣味でやるかどっちかにしか道はないよ。ソーシャルファンディングは有望に見えるけどでっかいものは無理。

    2013/02/19 リンク

    その他
    hoshiyo
    hoshiyo 何と言うか「そうですねー(棒)」的な発言の連打。そんな態度だから客に見捨てられるんですよ?/フジに至っては「海猿」でさんざおいしい所だけ食い散らかして原作者にそっぽ向かれたその口で何を言うのかと。

    2013/02/19 リンク

    その他
    moccos_info
    moccos_info "面白いところだけの食い散らかし"ってひどい表現だ。そして新聞の免税みたいに、国の保護を訴えているのか

    2013/02/19 リンク

    その他
    moondoldo
    moondoldo こういう考えを持った業界は一度沈んでもらった方が良いというのが、ユーザー側のWinです

    2013/02/19 リンク

    その他
    dnasoftwares
    dnasoftwares どこから突っ込んで良いのか迷うくらいに残念な発言だらけ。上のセンセイ達はこの程度のどーしよーもない認識なんだなということだけは言える。

    2013/02/19 リンク

    その他
    tory33
    tory33 昔なら「そーですねー」っていうこともあるかもしれんけど、今やその論で飯食えなくてライブだ別の収益源だいっている前線との距離が限りなく遠い。

    2013/02/19 リンク

    その他
    twisted0517
    twisted0517 すげぇな。全員が全員「金をきっちり出せばおこぼれでコンテンツやるよ」ってのがユーザーのWinだと思ってやがるwww / これは逆に保存しとくべき

    2013/02/19 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 異次元の世界の住人と対話しているかのような、絶望的な距離感がある。許諾取れというが、我々が行いたいような利用形態を提示すると、到底支払えないような莫大なシンジケートを組まざるを得ない。無理

    2013/02/19 リンク

    その他
    dmnlk
    dmnlk 放映者が上流、ユーザが下流という意識しか見えないね:権利者とユーザーは垣根を越えられるか、コンテンツ流通のWin-Winな未来とは -INTERNET Watch

    2013/02/19 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu コンテンツ単価が下がってることを問題としてるけど、セルよりレンタルの方が一般的だったことを考えると対して変わってないドコロか平均客単価は上がってたりしない?

    2013/02/19 リンク

    その他
    teracy_junk
    teracy_junk なんか、もう、ひどい|フジテレビさん、コンテンツが売れないならまずは従業員リストラすればいいのではないかしら?いつも電力会社やメーカーに対してそう主張なさってますし

    2013/02/19 リンク

    その他
    Barak
    Barak やっぱり駄目だこいつら。議論から逃げてる(出てこない)くせに、こういう安全地帯では好き放題喋ってやがる。

    2013/02/19 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j 昔の価値観をベースに話してるよね。時代はすでに新しいステージに入ったと言うのに。この人ら全員首にしない限りWinWinもこれからの成長もないんじゃないかな?

    2013/02/19 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 溝が埋まるようには見えないなぁ

    2013/02/18 リンク

    その他
    nkawai
    nkawai "規制緩和、規制緩和、規制緩和、規制緩和と来て、怒った権利者が「規制強化」とちょっと言ったくらいの話。" こうまですれ違っていてはね。 消費者は、規制強化された覚えしか無いんですよ?

    2013/02/18 リンク

    その他
    copyright
    copyright ユーザーに対する垣根をより高くしようとしているとしか思えない発言ばかり。

    2013/02/18 リンク

    その他
    ugumi
    ugumi じわじわくる >クラウドは今、非常にホットなイシュー

    2013/02/18 リンク

    その他
    fazz0611
    fazz0611 海外にくると、フリー素材が前提の国でどう収益あげるのかとか興味深くなる

    2013/02/18 リンク

    その他
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa ユーザー不在の議論をされても…。食い散らかす以前に,食うものがないと言った方がいい気もする。

    2013/02/18 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 喰い散らからされる=カラーを出せてない/3000円、300円、売り切りとレンタルを同列に語る/相変わらずだなー、としか。

    2013/02/18 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/02/18 リンク

    その他
    zu2
    zu2 Win-Wn???

    2013/02/18 リンク

    その他
    beintro335
    beintro335 権利者とユーザーは垣根を越えられるか、コンテンツ流通のWin-Winな未来とは

    2013/02/18 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 許諾を取れってのはその通りだが個人や零細の申請受付体制まず作れよ。JASRACやってるがそれ以外、隣接権や原盤権等所管する団体は個人等から申請受ける体制がほぼ無い。国国言ってないでまず始めるのが業界団体の仕事

    2013/02/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【CCDシンポジウム】権利者とユーザーは垣根を越えられるか、コンテンツ流通のWin-Winな未来とは 

    ブックマークしたユーザー

    • blue_sky_jet2013/02/23 blue_sky_jet
    • nsyee2013/02/21 nsyee
    • ripple_zzz2013/02/20 ripple_zzz
    • ilya2013/02/19 ilya
    • naga_sawa2013/02/19 naga_sawa
    • b01012013/02/19 b0101
    • suzu_hiro_88232013/02/19 suzu_hiro_8823
    • sampaguita2013/02/19 sampaguita
    • miruna2013/02/19 miruna
    • hamukatumix2013/02/19 hamukatumix
    • hoshiyo2013/02/19 hoshiyo
    • yaskohik2013/02/19 yaskohik
    • moccos_info2013/02/19 moccos_info
    • moondoldo2013/02/19 moondoldo
    • dnasoftwares2013/02/19 dnasoftwares
    • seuzo2013/02/19 seuzo
    • tory332013/02/19 tory33
    • maji8882013/02/19 maji888
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事