記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Cru
    Cru 高校では簡単な常微分方程式しか習ってないのに初年度の春からラプラシアンとか使わせられたかつての教育連係の無さっぷりも問題だったが。オイラー式とか。5割でこれなら確か7割超えてる韓国とか米国の現状と対策が

    2016/06/09 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee 大衆化よりも義務教育と高校教育で習うことを減らしてきたしわ寄せが大学教育に来てる方が大きいような。

    2016/06/07 リンク

    その他
    takahikonojima
    takahikonojima 2016年の大学が #初年次教育 を行う理由は,大学生の学力低下だけが理由ではなくて,これまで何十年も「自然と身に付く」と言って放置されて来たものごとを放置しなくなったからっていう面もあるよ. #リケスタ

    2016/06/07 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa この手の話は「大学の失敗」ではなく「初等・中等教育の失敗」としてかたられるべきなんじゃないのかしら……。

    2016/06/07 リンク

    その他
    comma3
    comma3 (そもそも高校の勉強ってどうなってんのか知りたい。)

    2016/06/07 リンク

    その他
    nekonyantaro
    nekonyantaro 高校レベルの補習は別として、レポートやプレゼンの指導は、難易度中レベル以上の大学入学者でも必要な者は昔から多い気がする。大学の大衆化とは無関係に、中等教育での筆記試験対策優先の弊害ではないか。

    2016/06/07 リンク

    その他
    akupiyo
    akupiyo 定員増や新設の許認可は文科が握っているわけで因果が反対では? バブル崩壊以降、子どもが減ったのに大学増加を続けたのは若年失業率隠しと疑う。 追)あと、80年代の学生のレポートより今のほうがましだよ。

    2016/06/07 リンク

    その他
    high190
    high190 "「大衆化」時代の大学に求められたのは、基礎的な学力の補充と、大学での学びに移行するための意欲の喚起、そして学習スキルの教授"

    2016/06/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    想像のはるか上を行く大学「大衆化」のインパクト これで大学生と呼べるのか?「初年次教育」という憂鬱 | JBpress (ジェイビープレス)

    現在、大学教育の現場がどうなっているのか、そこにどんな課題や困難があるのかを、何回かに分けてお伝...

    ブックマークしたユーザー

    • fusanosuke_n2017/08/25 fusanosuke_n
    • geopolitics2017/08/25 geopolitics
    • takehikom2016/06/11 takehikom
    • kasihara12016/06/10 kasihara1
    • Cru2016/06/09 Cru
    • siroipengin2016/06/08 siroipengin
    • yoyoprofane2016/06/08 yoyoprofane
    • t-tanaka2016/06/08 t-tanaka
    • k-kawademan2016/06/08 k-kawademan
    • d20002016/06/07 d2000
    • youchan402016/06/07 youchan40
    • TERMINATOR_T8002016/06/07 TERMINATOR_T800
    • kazyee2016/06/07 kazyee
    • pacha_092016/06/07 pacha_09
    • mthrssk2016/06/07 mthrssk
    • mkawano2016/06/07 mkawano
    • ochiaihideki2016/06/07 ochiaihideki
    • takahikonojima2016/06/07 takahikonojima
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事