記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ngtyk
    ngtyk 以前「java-jaには気をつけろ」と会社のみんなに言われたのですがナゼですか?(´・ω・`)

    2009/05/11 リンク

    その他
    ktakeda47
    ktakeda47 「・・・「広がれ エンジニアの輪」第12回は、「Yoshiori」というIDで知られる、ドワンゴの庄司嘉織氏に迫る。・・・」 これは酷い。

    2009/05/08 リンク

    その他
    denken
    denken 内輪りたい

    2009/05/07 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan 100get!

    2009/05/07 リンク

    その他
    nilab
    nilab Yoshiori 「java-jaで『内輪』を広げたい」:「何か質問を投げると、『このページ、全部目を通してから質問して』と返されちゃう。ボコボコにたたかれているログなんかもあって、質問するのが怖いなあ、という雰囲気だった

    2009/05/01 リンク

    その他
    papanda0806
    papanda0806 これはいい記事。

    2009/05/01 リンク

    その他
    thrakt
    thrakt ともだち100人できるかなを地で行ってる感じ / 初心者が参加しやすいって言うけど、めちゃめちゃ濃いじゃない・・・だがそれがいい

    2009/05/01 リンク

    その他
    t_43z
    t_43z 出遅れた

    2009/05/01 リンク

    その他
    GARAPON
    GARAPON ちょwwwwかっけぇwwwww

    2009/05/01 リンク

    その他
    kagamihoge
    kagamihoge なんてコトだ……なんか @IT とかに取りあがられちゃったりなんかすると java-ja 組合がすごくクールなそんざいに見えてきちゃったりなんかし……ないか

    2009/05/01 リンク

    その他
    hyoshiok
    hyoshiok 66

    2009/05/01 リンク

    その他
    jukuringo
    jukuringo 入りやすい雰囲気があるといいなー

    2009/05/01 リンク

    その他
    syou6162
    syou6162 俺もそろそろTsukuba.Rでインタビューくるのに備えておかないと…!!(違

    2009/05/01 リンク

    その他
    starsky5
    starsky5 かっこいいっす><

    2009/05/01 リンク

    その他
    uzuki-first
    uzuki-first javaにもそういうコミュニティあるんだ!

    2009/05/01 リンク

    その他
    t_yano
    t_yano 『『内輪』を広げたい』java-jaのいいところをうまく表現してるなー。しかもしばしばjavaの範囲を超えて広がるから面白い。まず楽しもうぜ/ん、なんでアルファベット表記なんだろう。「ヨシオリ」とカタカナのイメージ

    2009/05/01 リンク

    その他
    kakutani
    kakutani たぶんぼくもjava-ja

    2009/05/01 リンク

    その他
    iga_k
    iga_k 尊敬するyoshiori先生のインタビューキター!

    2009/05/01 リンク

    その他
    Nagise
    Nagise 自分も気がついたらjava-jaだったクチ

    2009/04/30 リンク

    その他
    celitan
    celitan 気がついたらjava-jaだった・・・何を言ってるかわからないと思うが(ry/ヨシオリさんがかっこ良すぎる

    2009/04/30 リンク

    その他
    Yamashiro0217
    Yamashiro0217 内輪ネタってうざいですよね

    2009/04/30 リンク

    その他
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma おお!java-jaってGPLみたいに感染性にすればいいと思うよ。

    2009/04/30 リンク

    その他
    cactusman
    cactusman エンジニアが集まればアホなことしててもプログラミングの話になるものですよ。特に3次会とか。

    2009/04/30 リンク

    その他
    mrkn
    mrkn id:Yoshiori ちょーカッコイイ!!!

    2009/04/30 リンク

    その他
    coji
    coji 多様性を重視しました

    2009/04/30 リンク

    その他
    imai78
    imai78 java-jaがいよいよ(ry

    2009/04/30 リンク

    その他
    h_i
    h_i 『従来のJavaコミュニティみたいな、硬い、入りづらいコミュニティにするのはやめよう』

    2009/04/30 リンク

    その他
    TAKESAKO
    TAKESAKO 「『内輪っぽさ』をなくすんじゃなくて、『内輪』そのものを広げたいんです」

    2009/04/30 リンク

    その他
    otsune
    otsune java house-mlのひろみちゅノリが各種Java系MLに引き継がれた?

    2009/04/30 リンク

    その他
    hanazukin
    hanazukin 写真格好いいです!ほれます!

    2009/04/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Yoshiori――「java-jaで『内輪』を広げたい」 - @IT自分戦略研究所

    エンジニアにとって仲間とはどういう存在なのだろうか。極端なことをいえば、自分1人で作業が完結できて...

    ブックマークしたユーザー

    • akurosawa2015/06/26 akurosawa
    • cignoir2011/08/24 cignoir
    • toya2011/06/01 toya
    • horimislime2011/03/15 horimislime
    • raitu2010/09/02 raitu
    • TaRO2010/06/20 TaRO
    • kataring2009/05/16 kataring
    • retlet2009/05/13 retlet
    • ngtyk2009/05/11 ngtyk
    • mescaline2009/05/11 mescaline
    • intemous92009/05/10 intemous9
    • h_kenan2009/05/08 h_kenan
    • ktakeda472009/05/08 ktakeda47
    • andsoatlast2009/05/08 andsoatlast
    • heavenshell2009/05/07 heavenshell
    • denken2009/05/07 denken
    • kanu-orz2009/05/07 kanu-orz
    • yojik2009/05/07 yojik
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事