記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    endo_5501
    endo_5501 すごいが、文章中に出てくる3Dプリンタとは何なのか?

    2017/05/15 リンク

    その他
    gnufrfr
    gnufrfr なにこれヤバくない?笑

    2017/05/14 リンク

    その他
    skam666
    skam666 "牛のDNA情報から3Dプリンターで配列を再現しそのDNA配列をイースト菌に注入(略)糖を発酵させるとき(略)牛乳タンパク質(カゼインと乳清)が作られる。これを植物由来の脂肪と栄養に混ぜれば乳糖が入っていない牛乳が完成"

    2017/05/12 リンク

    その他
    politru
    politru 凄い技術だな。確かに値段が気になる

    2017/05/12 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 遺伝子組換え。

    2017/05/12 リンク

    その他
    kaipu1224
    kaipu1224 毛根も3Dプリンタで再現すれば凄いうけそう

    2017/05/12 リンク

    その他
    shinjukukumin
    shinjukukumin おいくらなのかね。

    2017/05/12 リンク

    その他
    kz78
    kz78 「遺伝子組み換え」を「DNA配列の3Dプリント」に言い換えることで、色んな法規制をかいくぐるロジック?

    2017/05/12 リンク

    その他
    mtblue7010
    mtblue7010 未来を感じる。

    2017/05/12 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a 動物性蛋白が体に悪いと思ってる人はどう考えるだろう.「牛のDNA情報から3Dプリンターで配列を再現し、そのDNA配列をイースト菌に注入」…よく知らんが,それって『3Dプリンター』なのか.

    2017/05/12 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 要するに「酵母菌に遺伝子組み換えを施してカゼインと乳精を産生させました」って話か。3Dプリンタで配列を再現というのはなんかの既存の技術の比喩だろうな。

    2017/05/12 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「牛の」「DNA配列をイースト菌に注入」「糖を発酵させるとき牛のように機能し、本物の牛乳タンパク質(カゼインと乳清)が作られる。これを植物由来の脂肪と栄養に混ぜれば乳糖が入っていない牛乳が完成」

    2017/05/12 リンク

    その他
    Rikerike
    Rikerike “牛のDNA情報から3Dプリンターで配列を再現し、そのDNA配列をイースト菌に注入”なるほど3DプリンターでDNA情報の配列を作るのか……

    2017/05/12 リンク

    その他
    doramata2
    doramata2 よくわからん…

    2017/05/12 リンク

    その他
    border-dweller
    border-dweller

    2017/05/12 リンク

    その他
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 元ネタ投稿はじめます。いくつか #daycatch

    2017/05/12 リンク

    その他
    rurisizimi
    rurisizimi 乳糖がないなら発酵できないし、ヨーグルトとかチーズとかどうやって作るんだ?

    2017/05/11 リンク

    その他
    armadillo_1005
    armadillo_1005 牛乳よりも上手くて栄養のあるものではなく、牛乳を目指すのか

    2017/05/11 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical ヨーロッパだとラクトースが無い牛乳売ってるらしく、牛乳飲むとお腹こわす俺からするとだいぶ羨ましい

    2017/05/11 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 昆布出汁を再現したうま味調味料みたいなものかね

    2017/05/11 リンク

    その他
    mojimojikun
    mojimojikun これを読んだだけでは全然さっぱりわからないんだけど、この牛乳のようなものはヨーグルトにはなるのかね?

    2017/05/11 リンク

    その他
    n593977
    n593977 食品も3Dプリンタなのか。スゴイ

    2017/05/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    牛に頼らず牛乳をつくる。3Dプリント技術でイースト菌から味も栄養価もまったく同じ合成牛乳をつくるプロジェクトが発足 : カラパイア

    牛乳と言えばその名の通り牛の乳だが、牛なしで牛乳ができるという。ビールのようにイースト菌で作れて...

    ブックマークしたユーザー

    • tsutsumi1542017/05/19 tsutsumi154
    • itisuke2017/05/16 itisuke
    • endo_55012017/05/15 endo_5501
    • gnufrfr2017/05/14 gnufrfr
    • lEDfm4UE2017/05/13 lEDfm4UE
    • kazuha10142017/05/12 kazuha1014
    • skam6662017/05/12 skam666
    • politru2017/05/12 politru
    • agrisearch2017/05/12 agrisearch
    • touhumog2017/05/12 touhumog
    • kaipu12242017/05/12 kaipu1224
    • socialtan2017/05/12 socialtan
    • woykiakes2017/05/12 woykiakes
    • shinjukukumin2017/05/12 shinjukukumin
    • Baatarism2017/05/12 Baatarism
    • kz782017/05/12 kz78
    • mtblue70102017/05/12 mtblue7010
    • maeda_a2017/05/12 maeda_a
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事