記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    weed_7777
    weed_7777 最後まで読むとワロタ

    2015/06/29 リンク

    その他
    arakik10
    arakik10 京都御陵大学って「だいがくのはかば」ってよむのかなwwwww 最近、お詫び記事が目立つのがちょっと気がか

    2015/06/24 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 御陵に建てたら象牙の塔どころか象牙の塔婆になってしまいやせんかね?

    2015/06/22 リンク

    その他
    DG-Law
    DG-Law その目的なら文学部史学科は設置されるのではないか(棒読み)

    2015/06/22 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 防衛省直属の大学があるんだから、あってもおかしくないかな?と思ったが、ただ単に最後の一行を言いたかっただけか!

    2015/06/17 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 虚構新聞 / 原子力工学は人が集まんないしねぇ… / 工学、医学も無しか。

    2015/06/15 リンク

    その他
    rosechild
    rosechild 御陵の写真の取って付けた感に凄いリアリティを感じる。

    2015/06/13 リンク

    その他
    advblog
    advblog 怒りと笑いのカーボンシート

    2015/06/13 リンク

    その他
    zakki_51
    zakki_51 批評がよい塩梅だ。

    2015/06/13 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 “「御陵ではなく御用大学の間違いではないか」と話す。”

    2015/06/13 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment お、これが噂の帝王学か

    2015/06/13 リンク

    その他
    localnavi
    localnavi なんで御陵やねんと思いつつ、これ謝罪案件じゃないのかと最後まで読み進めたらオチで吹いたw

    2015/06/12 リンク

    その他
    Lycoris_i
    Lycoris_i 最後まで読んで笑った。久々にキレの良いユーモア記事。

    2015/06/12 リンク

    その他
    countzero00000
    countzero00000 気になる

    2015/06/12 リンク

    その他
    sayamatcher
    sayamatcher “「現在政治課題となっている憲法、景気、原子力の3分野において、参考人招致の場で的確な意見を述べられる専門家を内閣の責任のもとで養成することが国家の急務であると考える」”

    2015/06/12 リンク

    その他
    puglee
    puglee 本当に有りそうで、虚構として笑えん。

    2015/06/12 リンク

    その他
    De_Lorean
    De_Lorean し、社会科学…

    2015/06/12 リンク

    その他
    symiiiii
    symiiiii 虚構新聞、はじめて知ったけれど、これはおもしろい。

    2015/06/12 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 医学部はEMとか研究するんですかね。

    2015/06/12 リンク

    その他
    waterperiod
    waterperiod 「虚構だった筈なのに実現しちゃいましたごめんなさい」記事にならないことだけを祈る。そして歴とした役に立つ学問なのに肝心な時に置き忘れられそうな農学……(T_T)。

    2015/06/12 リンク

    その他
    bouzuya
    bouzuya 虚構は元気だな

    2015/06/12 リンク

    その他
    mirinha20kara
    mirinha20kara 工学部でなく理学部が入ってるのがノーベル賞狙いなら、その理学部には物理学科と化学科しかなさそうだな。生物なんて医学部で十分だろとか言われちゃったり…

    2015/06/12 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs めっちゃ実現してお詫び案件になりそうな感じだな。つか任官拒否みたいに卒業後海外に渡る人が多数だったりな。

    2015/06/12 リンク

    その他
    tai4oyo
    tai4oyo かつての帝国大学(現東京大学)の復権(虚構としては新味はないかも?)。(虚構新聞:これは嘘ニュースです)

    2015/06/12 リンク

    その他
    kyokucho1989
    kyokucho1989 憲法、景気、原子力。並列に書かれるだけで楽しい

    2015/06/12 リンク

    その他
    twainy
    twainy 東大もそこまでエリートって感じでもないし、こういう大学が一個あってもよさそうだけどな。設立費用高そうだから反対するけど

    2015/06/12 リンク

    その他
    albertus
    albertus 理学部がはいってるのはノーベル賞狙いだから、かな。

    2015/06/12 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 虚)『時の権力の意向に沿う発言をするだけの簡単なお仕事です』と…仕事は簡単だけど仕込みはカネかかりますね(´ω`)

    2015/06/12 リンク

    その他
    hiromark
    hiromark さえてるネタ

    2015/06/12 リンク

    その他
    paravola
    paravola 「現在政治課題となっている憲法、景気、原子力の3分野において、参考人招致の場で的確な意見を述べられる専門家を内閣の責任のもとで養成することが国家の急務であると考える」

    2015/06/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    学費無料 内閣直轄のエリート大学、京都に

    政府は11日、日のリーダーを支える人材育成を目的とした大学・大学院「京都御陵(みささぎ)大学(...

    ブックマークしたユーザー

    • tyosuke20112015/12/07 tyosuke2011
    • weed_77772015/06/29 weed_7777
    • onioNEG2015/06/29 onioNEG
    • arakik102015/06/24 arakik10
    • c_shiika2015/06/22 c_shiika
    • DG-Law2015/06/22 DG-Law
    • popoon2015/06/20 popoon
    • umiusi452015/06/17 umiusi45
    • torutakazawa2015/06/17 torutakazawa
    • seishindo112015/06/15 seishindo11
    • elwoodblues2015/06/15 elwoodblues
    • spacefrontier2015/06/15 spacefrontier
    • lonelyman2015/06/14 lonelyman
    • rosechild2015/06/13 rosechild
    • advblog2015/06/13 advblog
    • gui12015/06/13 gui1
    • zakki_512015/06/13 zakki_51
    • von_walde2015/06/13 von_walde
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事