記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    will_in_hiki
    will_in_hiki "ラノベってのは萌えとかツンデレばっかりじゃなくて、この二十一世紀に左翼青年の蹉跌を書ける位には懐が深いジャンルだったりもするわけです。" id:Nachbar 同じ事を思った。俺は一時じゃなくて今もエロゲはやれると思

    2010/10/25 リンク

    その他
    Nachbar
    Nachbar 一時のエロゲ界がそんな感じ<エロさえあれば何をやってもいい 魔術師同士がガンガン戦うで真っ先に思い出したのはFateってのも考え物かもしれないが。

    2009/11/02 リンク

    その他
    angmar
    angmar 「鼻フック」「食糞」は河森がきるみんでさらっとやってくれないかなと思ってるんだ…違う/「○○は××さえ入れておけばあとは自由に描けるジャンル」メソッド/id:florentine 素子姫とか…

    2009/11/02 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge "魔術師同士がガンガン戦うなんていうアイディアの受け入れ先って今の日本のSF業界にはなくて" 無いな。だが、どのレーベルから出ていてもSFマガジンで取り上げられればSFだ。

    2009/11/01 リンク

    その他
    samoku
    samoku ラノベロマンポルノ説。あるいはラノベホスピス説。そういえば15x24買ってなかった。これを見たら本屋へ行くこと。

    2009/11/01 リンク

    その他
    homiya
    homiya 望月守宮

    2009/11/01 リンク

    その他
    florentine
    florentine そういえば、少女向けレーベルでSFっぽいの書いてる作家さん、誰なんだろ?/id:angmarさん、「姫」に感動☆ 『星へ行く船』好いです。そして、今ぐぐったら知らないうちに『ブラックキャット』が完結しててビックリ!

    2009/10/31 リンク

    その他
    reachout
    reachout ラノベは非常に懐が深い、およそあらゆるジャンルの小説を受け入れることが出来るだろう、しかし商業主義に阻まれ傑作が売れないということが・・・口コミで売っていくしかないのだろうな

    2009/10/31 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren 僕の中では、SF=ラノベだ。

    2009/10/31 リンク

    その他
    kutakutatriangle
    kutakutatriangle ライトノベルでも本格的な小説は一定数あるが、マニアックな作品は質が良くてもあまり売れない」という話しライトノベルに限らないというお話。

    2009/10/31 リンク

    その他
    Louis
    Louis ZEROは姉弟デュオという痺れるコンビだったけどあっけなく解散しちゃったからなぁ…。

    2009/10/31 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 名を取って死に体のSFへ行くか実を取ってラノベコーティングして趣味に走ったのを書くか。好きなサブカル系やりたいからエロ雑誌のライターやってるって人もそこそこ居るみたいだしなぁ。

    2009/10/31 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king なんか、いい感じ。

    2009/10/31 リンク

    その他
    hapze-23_45
    hapze-23_45 文章が面白い!

    2009/10/31 リンク

    その他
    Erlkonig
    Erlkonig ミステリーに関しては完全にその通りだと思いますのん。「面白い作品が出なくなった」じゃなくて、凄い作品が出てもまともに評価されなくなった。まさに古野まほろ。

    2009/10/31 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill 結局、日本ではSFというジャンルはあんまり売れなくて、小松左京、星新一、筒井康隆等の個々の作家が売れているだけたったんじゃないかな?

    2009/10/31 リンク

    その他
    orangestar
    orangestar あいかわらず火星の人は頭がおかしいぜ!!大好き!

    2009/10/31 リンク

    その他
    Run2
    Run2 どっかMFに対抗して、マニアックなので揃えた文庫を出さないだろうか…と思ったら既にあったような気もした

    2009/10/31 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green 「日本でSF読んでる人口なんて、せいぜい(大森望のマイミク×3)人ぐらいしかいない」

    2009/10/31 リンク

    その他
    REV
    REV ラノベインキュベータ論

    2009/10/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ラノベは侮れないという話 - 脳髄にアイスピック

    こんにちは、こんにちは。小説の方は「ベイブレードで日一を目指すも挫折して高校時代の3年間を棒に振...

    ブックマークしたユーザー

    • will_in_hiki2010/10/25 will_in_hiki
    • reonnnu2009/11/06 reonnnu
    • dudley_ty2009/11/06 dudley_ty
    • zerihik02009/11/03 zerihik0
    • Nachbar2009/11/02 Nachbar
    • angmar2009/11/02 angmar
    • nununi2009/11/02 nununi
    • murashit2009/11/01 murashit
    • plugged2009/11/01 plugged
    • ku__ra__ge2009/11/01 ku__ra__ge
    • frog782009/11/01 frog78
    • samoku2009/11/01 samoku
    • retlet2009/11/01 retlet
    • toriatori2009/11/01 toriatori
    • akum2009/11/01 akum
    • homiya2009/11/01 homiya
    • banraidou2009/11/01 banraidou
    • taroukaja2009/11/01 taroukaja
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事