タグ

novelに関するErlkonigのブックマーク (377)

  • クラス転移で俺だけ勇者、クラスメイトは『外れ』で『無能』の『役立たず』?! ~絶対に復讐されたくないかませ勇者の悪役回避~(最近) - カクヨム

    突然、異世界に転移してしまった天川勇吾(あまかわゆうご)たち二年一組。 選ばれた高校生たちは神殿で『天職』を授かることに。 学業優秀、スポーツ万能、眉目秀麗なクラスの中心、勇吾は『勇者』であると告げられる。 ところが、他の生徒たちは揃いも揃って『外れ職業』や『役立たずのスキル』ばかり。 だが天川勇吾は知っていた。 この状況が、最悪の『ざまぁ展開』に繋がることを。 破滅の運命から逃れようとする勇吾の前に現れたのは、謎の悪役令嬢オリヴィアだった。 これは、『かませ勇者』と『悪役令嬢』が破滅を回避する物語。

    クラス転移で俺だけ勇者、クラスメイトは『外れ』で『無能』の『役立たず』?! ~絶対に復讐されたくないかませ勇者の悪役回避~(最近) - カクヨム
    Erlkonig
    Erlkonig 2024/03/08
    連日更新なのに展開……というか物語の枠組みが矢継ぎ早に二転三転していってすごく楽しい。ストレートに流行ってほしい。
  • ラノベ人気投票『好きラノ』 投票 - 巣/人生の意味/植毛

    まとまった感想、書いてなかったな…という思いがありましたが、ちょうどいい機会とリミットがあったので乗っかっておきます。 lightnovel.jp 10作品まで可能ですが、自分が投票するのは1作です。 『祈る神の名を知らず、願う心の形も見えず、それでも月は夜空に昇る。』 【21上ラノベ投票/9784046805133】 品森晶/MF文庫J それでは感想みたいなのをやります。 祈る神の名を知らず、願う心の形も見えず、それでも月は夜空に昇る。【電子特典付き】 (MF文庫J) 作者:品森 晶 KADOKAWA Amazon 世界を滅ぼす邪神の眷属への対抗手段である“遺物”。 それを扱う才能を持たぬ【亜人】を純血人類たる【貴族】が従属させ、確固たる身分制度が敷かれた時代。 そんな千年後の世界に蘇った英雄・セロトは、人類の衰退ぶりに愕然としつつも、とある問題の解決のため、貴族の身分を得て、全ての叡智

    ラノベ人気投票『好きラノ』 投票 - 巣/人生の意味/植毛
    Erlkonig
    Erlkonig 2021/07/23
    『祈る神の名を知らず、願う心の形も見えず、それでも月は夜空に昇る。』の実質の単体感想記事。
  • 揺れ動く心の形に名前をつける。作り込まれた世界と叙情溢れる青春ファンタジー『祈る神の名を知らず、願う心の形も見えず、それでも月は夜空に昇る』 - 魔王14歳の幸福な電波

    MF文庫Jから出版された新作ライトノベル小説。濃密で要素の多い物語なので一言でジャンルを説明するのもなかなか難しいのですが、ピックアップするなら「異世界ファンタジー」「青春小説」あたりでしょうか。 民族の神話や遺物・国際情勢など、奥行きのある「設定」を楽しめる作品で、独特の論理で繰り広げられる破天荒なバトル描写も魅力です。種族差別が横行する社会の残酷さ・複雑さとそれに向き合う姿勢をかなりストレートに描いていたり、「言葉」や「名づけ」が重要なキーワードになっていたり、血と臓物まみれの悪夢の描写が強烈なビジュアルイメージとなっていたりと、要素要素でも印象的なモチーフが多いですね。 そんな多岐にわたる要素が徐々に噛み合っていき、登場人物たちの抱える願い、祈り、切実な決断や心打たれる言葉へと収束していくクライマックスは圧巻。没入したまま読み終わり、を閉じて虚空を見つめ、しばらくしてはーっとため息

    揺れ動く心の形に名前をつける。作り込まれた世界と叙情溢れる青春ファンタジー『祈る神の名を知らず、願う心の形も見えず、それでも月は夜空に昇る』 - 魔王14歳の幸福な電波
    Erlkonig
    Erlkonig 2021/06/27
    品森晶新作の紹介感想です。アリュージョニストが好きな人は(存在に気づきさえすれば)自然と読むと思うので、今回はアリュージョニストにはほとんど触れずに紹介しています。
  • 『祈る神の名を知らず、願う心の形も見えず、それでも月は夜空に昇る。』刊行のお知らせ|最近の活動報告

    お知らせです。6月25日、MF文庫J様より『祈る神の名を知らず、願う心の形も見えず、それでも月は夜空に昇る。』が刊行されます。 イラストレーターはみすみさん。素晴らしいイラストを描いていただきました。今からの形になるのが楽しみです。 また、これにともなって筆名も『品森晶』とさせていただきます。 なろうの方では『最近』と併記し、両方を使い分けていく予定ですのであまり変化はありませんが、よろしくお願いします。

    Erlkonig
    Erlkonig 2021/05/16
    幻想再帰のアリュージョニスト作者、待ちに待った商業新刊報告。
  • 原始時代からその6000年後の現代までを描く大河ファンタジー『始まりの魔法使い』の打ち切り回避を祈る - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    『始まりの魔法使い』というライトノベルがあります。 異世界にドラゴンとして転生した男を主人公とするファンタジーです。 そう、ドラゴンです。ドラゴンなので長命です。ほとんど不老不死です。物語は数十年単位で進んでいきます。第一巻は主人公が生まれた年――竜歴0年から始まり、最新の第五巻では竜歴1350年まで来ています。もはや、とてつもない時間が経過しているように思えますが、シリーズ冒頭で示される「現代」は竜歴6050年の彼方にあるのです。なんとも驚くべきスケールではないですか。 主人公は、その長い長い歴史のなかで、さまざまなことを行います。人間たちと共に暮らします。学校を建てて教育を施します。世界の仕組みを研究し、新しい魔法を生み出します。人間以外の種族とも交流します。主人公の教え子たちはやがて主人公を超えるほどの能力を身に着けていきます。ときには恐ろしい敵を生み出してしまいます。戦います。結婚

    原始時代からその6000年後の現代までを描く大河ファンタジー『始まりの魔法使い』の打ち切り回避を祈る - WINDBIRD::ライトノベルブログ
  • 『ハートランド 龍球』

  • アリュージョニストを読んでくれ - Privatter

    Erlkonig
    Erlkonig 2018/05/27
    アリュージョニストの紹介としてはかなり本筋に沿ったストーレトな文章だと思うので、面白くて読みごたえのある長編小説を探してる人は見に行ってほしい。
  • 幻想再帰のアリュージョニストを読み始めました2 - なろう小説と暮らそう!

    Erlkonig
    Erlkonig 2018/05/23
    アリュージョニスト序盤の紹介。この人、感想と紹介が簡潔で上手くて、他の記事も読んでみたくなりますね……(データ掲載メインのブログらしく、まだご本人の文章はほとんどないけど)。
  • 幻想再帰のアリュージョニストを読み始めました - なろう小説と暮らそう!

    Erlkonig
    Erlkonig 2018/05/22
    新鮮なアリュージョニスト感想だ。主人公のバックグラウンドである転生前のサイバーパンク世界について結構文章を割きつつ、転生後のオカルトパンク世界についても勘所が抑えられてて良い紹介だと思う。
  • Loading...

    Loading...
  • 個人的なろう作品フルコース - なろう読み専のメモ帳

    自分の中でのなろうフルコース作品を列挙しつつ概要など軽く紹介。 他人へのオススメというよりは、自分はこういうのが好み、という表明の成分が強いのですが、なんだかんだで紹介記事っぽくもしました(多少のネタバレみたいなものもあったりします)。 気になった人はぜひとも読んでみてください。 フルコースと言いつつ並べてる順番はそれほど関係ないというか、おおむね上に行くほどつよいと思ってるだけです。 目次 『好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~』 『異世界でカボチャプリン』 『幻想再帰のアリュージョニスト』 『無職転生 - 異世界行ったら気だす -』 『四度目は嫌な死属性魔術師』 『黒の魔王』 『そだ☆シス』 『好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~』 「わたしが心安らかにたくさんのを読むために全力を尽くす。それがわたしの生き方です」 「……孤児を救

    個人的なろう作品フルコース - なろう読み専のメモ帳
    Erlkonig
    Erlkonig 2017/11/20
    力作では。アリュー……の紹介に惹かれてきたけどどれも読ませる内容だった。
  • 君たちは『火山島』を読んだのか? - 私のエッジから観ている風景

    今、芥川賞選考委員で作家の宮輝氏の芥川賞選評が話題になっている。 宮氏は芥川賞候補作で、温又柔さんの作品である『真ん中の子供たち』に対して、このような選評をした。 「これは当事者たちには深刻なアイデンティティと向き合うテーマかもしれないが、日人の読み手にとっては対岸の火事であって、同調しにくい。なるほど、そういう問題も起こるのであろうという程度で、他人事を延々と読まされて退屈だった」 (宮輝・芥川賞選評『文藝春秋』2017年9月号)。 宮氏の選評を読む限りだと、如何にも「在日文学」を他人事としてしか考えていないようにも見える。 このような「在日文学」への態度は、今に始まったことなのだろうか。 この問題を問う前に、日語とはどういう言語なのか、ということを説明しなければならない。 今では、日語の使い手と言えば、所謂、「日民族」か、「外国人の日語学習者」だと思われている。 だが

    君たちは『火山島』を読んだのか? - 私のエッジから観ている風景
    Erlkonig
    Erlkonig 2017/08/18
    単に使い慣れているから、親しんでいるから以外でも、政治的、社会的な様々な理由で日本語が選択されることがあるという話で、やっぱり日本語は日本人どころか日本語話者だけのものですらないことが分かる。
  • 『クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い』より「ねんどろいど 玖渚友」が2018年1月に発売

    2016年10月よりOVAシリーズがリリースされている講談社ノベルス刊『クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い』より、「ねんどろいど 玖渚友」が2018年1月に発売となる。情報工学と機械工学のスペシャリストで孤島に招かれた天才の一人である「玖渚友」が、ねんどろいどとして登場する。オプションには「三つ編みパーツ」「椅子」「座り下半身」ほか、玖渚の部屋をイメージした中台紙も付属する豪華仕様となっている。OVAで展開されている大人気シリーズのねんどろいどを見逃さないようチェックしてもらいたい。 付属する表情では、「通常顔」にくわえ「笑顔」と、「うとうと顔」が用意されている。オプションパーツや中台紙を組み合わせて、作中の様々なポーズを再現して楽しんでほしい。

    『クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い』より「ねんどろいど 玖渚友」が2018年1月に発売
    Erlkonig
    Erlkonig 2017/07/30
    2018年にねんどろいど化する玖渚友、強い……。
  • 未プレイ・未クリアでの二次創作(21:57追記あり)

    最近、とあるソーシャルゲームをクリアした。 そのエンディングにいたく感動して、二次創作を見るのも好きな私は余韻冷めやらぬうちにPixivを検索。 終盤で正体が判明するキャラクターAと、終盤でのみ登場するキャラクターBの出てくる小説を、夢中になって浴びるように読んだ。 しかし気に入ったと思った話の作者達のTwitterを覗いていて、ある日愕然とした。 全員ではないが、そのうちの何人かの呟きがその理由だ。 「実はまだクリアしてないんです」 「○章終わらないよー!」 「もう少しで○章のクライマックス…」 ……………………この人達は、何を言ってるんだ? AやBは、表立って活躍するのは終盤のみ。 ○章と言えば、エンディング(最終章)のさらに数章前。 もちろんその章ではAはプレイヤーに正体を明かしてないし、Bは出てきてさえいない。 それを、この人達は当たり前に書いている。 とても有名なゲームなので、確

    未プレイ・未クリアでの二次創作(21:57追記あり)
    Erlkonig
    Erlkonig 2017/04/19
    書いた人がどうこうより、その人たちの書いた二次創作を読んで実際感動した自分の気持ちや感性の方をもっと重視してみては? とは思う。
  • 小説を書くなら「何人称何視点」よりも「ディエゲる」「ミメる」でライバルに差をつけろ! - Togetterまとめ

    リンク Yahoo!知恵袋 小説の書き方について悩んでいます。生涯のうちに、一作でいいから納得のいく長編小説を書いてみたいと思ってるのですが、まだ... 小説の書き方について悩んでいます。生涯のうちに、一作でいいから納得のいく長編小説を書いてみたいと思ってるのですが、まだほとんど書いたことのない素人です。 まず、三人称単数小説と一人称の小説の違いがわからないんです。主人公の心情しか書かないのであれば質は一人称と変わらないのではないでしょうか?一人称と比べて読者と物語の距離があるというか、あくまでも外側から見ている感覚になると思います。一応主人公が...

    小説を書くなら「何人称何視点」よりも「ディエゲる」「ミメる」でライバルに差をつけろ! - Togetterまとめ
    Erlkonig
    Erlkonig 2017/01/22
    書ける人は無意識にやってるところだから話題に上りづらくて、目で見て分かりやすい人称とか表記の粗探しばっかり素人批評に蔓延する流れありそう。
  • 一太郎2017が同人小説屋を狙い撃ってきて、手厚い保護をしてくれている件

    ライフハッカー[日版] @lifehackerjapan 日語変換ソフトが誤変換を繰り返すと、思いのほか文章を書くのに時間がかかってしまいます。良いIMEを見つけるのも文書作成を効率化する方法の1つです。例えば、「ATOK」も変換性能に定評があります。新バージョンでは、ディープラーニングを利用し写真のような誤変換を30%削減したそう。 pic.twitter.com/BQmMWPmYhD 2016-12-01 16:55:01

    一太郎2017が同人小説屋を狙い撃ってきて、手厚い保護をしてくれている件
    Erlkonig
    Erlkonig 2016/12/09
    差別語をATOK辞書に載せない方針を除くとかなり良さげ(差別語の件も、入力時に危険性のある単語に警告が出るみたいなチェック機能の一種として実装してくれればむしろ有難いのに……)。
  • 「大東亜忍法帖 下」発売中止について- 創土社

    Erlkonig
    Erlkonig 2016/12/06
    荒山徹さんの『大東亜忍法帖 下』発売中止について、創土社の告知pdf。
  • Amazon.co.jp: リストマニア

    Erlkonig
    Erlkonig 2016/12/02
    封神演義の和訳小説一覧
  • ラノベ業界最大手企業の社長・川上量生氏が垂れ流したラノベに関する偏見・虚偽・流言について - WINDBIRD

    追記:元のタイトルは「ラノベ業界最大手企業の社長・川上量生氏が垂れ流した『雑なラノベ語り』について」でしたが「雑かどうかではなく虚偽かどうかを語れ」と言われましたのでタイトルを変更いたしました。記事内容としてはもとより「川上量生の主張は偏見にもとづく流言でありラノベの主人公が努力をしてはいけないというのは虚偽である」というものです。 ――社会がバラバラになってしまった世界とはどのようなものなのでしょうか。なかなか想像はつきにくいですが。 もうすでに、半分そうなっていますよ。ネットの中でも既に価値観が多様化している。(中略)例えば、ライトノベルの分野で言うと、今は売れるための絶対の方法があるんです。 ――軽いタッチで描かれた、若年層向きの小説ですね。 ライトノベルの主人公は努力しちゃダメなんです。読む側が自分を投影できなくなるからです。ヒロインは都合よく向こうからやってくる。超能力などの能力

    ラノベ業界最大手企業の社長・川上量生氏が垂れ流したラノベに関する偏見・虚偽・流言について - WINDBIRD
    Erlkonig
    Erlkonig 2016/09/30
    この流れ、竜騎士07さんの雑なミステリ観を周囲の雑なミステリ編集者が雑に賞賛して身内内でロンダリングすることで、どんどん偏見が固定化されていった(と私は思ってる)流れを彷彿とさせて辛い。
  • 作家としてのコネデビューってどういうこと?前島賢氏が自身の体験談を語る

    MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS なんか新人賞を通過しないコネデビューというものに壮大な誤解がありそうなのでちょっと連投してみるか……。えっとですね、当然といいますか、○○先生のお友達や○○編集長のお友達である、というだけでノベライズの仕事が回ってる……ということはまずありません。 2016-09-25 21:33:10 MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS 前島賢:ライトノベル&SFライター。 連絡はmaexima*gmail.comまで。著書「セカイ系とは何か」amzn.to/2oSGHck 連載「前島賢の棚晒し」 ebookjapan.jp/ebj/special/lv… amazonアソシエイト利用中。 maezimas.hatenablog.com MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS たとえばマンガ家さんの場合だと、 1.人気作家

    作家としてのコネデビューってどういうこと?前島賢氏が自身の体験談を語る
    Erlkonig
    Erlkonig 2016/09/26
    入試とかの感覚で、新人賞を経ていないデビュー=裏口入学 みたいなイメージの語りをよく見かけるけど、そもそも制度も目的もぜんぜん別物ですよね。