記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    CIA1942
    CIA1942 なお次の手として野党は高度プロフェッショナルを攻めにかかってるので、攻め方と攻め手をどれだけ用意するかの問題かなーとは思ってる。

    2018/03/02 リンク

    その他
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry #フクシ・エントリ “異常データ問題への批判が拡大し、与党からも慎重な対応を求める声が高まったため、裁量労働を含む一括法案のままでは国会審議に耐えられないと判断”

    2018/03/01 リンク

    その他
    fujibay1975
    fujibay1975 よかった。できれば記者会見じゃなく、国会審議のなかで決断してほしかった。

    2018/03/01 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 自民党への企業の献金はこのところうなぎのぼりだから、できるかぎり言うことを聞くという方向性は崩さないんじゃないかなぁ

    2018/03/01 リンク

    その他
    murasakizaru
    murasakizaru トップブコメ秀逸。労働時間上限規制は原則月40時間、単月例外つけるとしても月80時間(過労死ライン)が最低線だと思う。過労死ライン越えの月100認めるってなに?安倍首相、まつりさんの遺族と面会した時寝てた?

    2018/03/01 リンク

    その他
    dd369
    dd369 四天王ネタもいいけど裁量労働制は倒せた訳じゃなくて逃げられただけだから。

    2018/03/01 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass 普通に入っててもいいと思うんですが

    2018/03/01 リンク

    その他
    slkby
    slkby あらゆる残業を違法にしろ (そして蔓延る脱法残業)

    2018/03/01 リンク

    その他
    tiisanaoppai
    tiisanaoppai 答弁むちゃくちゃやんな。

    2018/03/01 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado 残業上限100時間を倒すとどうなるか。現状維持で何も改善されない。

    2018/03/01 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 この短期間で経済界と話をつけたこともすごいけどな。

    2018/03/01 リンク

    その他
    mogherighef
    mogherighef まだ油断大敵だな。

    2018/03/01 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 野党やるやん。正直初めてと言っていいくらい見直した。これからも労働問題で(公務員ガーとか土建屋ガーとか変なこと言わずに)頑張れば意外とやっていけるのではないか。

    2018/03/01 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion プロフェッショナルは一切無視だから、ネトウヨは知っててこれを見逃してくること請け合い。保守速報とか見てれば分かる。フェイク対立煽りしてくるぞ。

    2018/03/01 リンク

    その他
    michiki_jp
    michiki_jp 誤データ検証と追及に費やした審議時間もやり直して欲しいよ。他にも追及すべきことがあるのに時間切れになりそう

    2018/03/01 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi 高プロ「裁量労働制対象拡大がやられたようだな」 残業百時間「奴は働き方改革法改悪四天王の中でも最弱」 非雇用型働き方普及推進「野党如きにやられるとは四天王の面汚しよ」

    2018/03/01 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee 裁量労働制を廃止するなら、ある意味表裏一体な高度プロフェッショナル制度もセットで削除しないと意味ない気がするが。

    2018/03/01 リンク

    その他
    muryan_tap3
    muryan_tap3 今まさにトップブコメの3つについて、野党が凄い説得してるんだけと、すごい緊迫してるけど与党には馬耳東風で暖簾に腕押し、総理は例えを理解してない感じ10:18

    2018/03/01 リンク

    その他
    masafiro1986
    masafiro1986 この削除は良かったけど、褒めるべきは野党であって安倍ではない

    2018/03/01 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 「裁量労働制がやられたか」「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」 「野党如きにやられるとは労働強化のツラ汚しよ…」

    2018/03/01 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan 高度プロフェッショナル制度も止めないとヤバイ

    2018/03/01 リンク

    その他
    not_funassyi
    not_funassyi 裁量労働制の問題が明らかになった以上、既存の適用職種についても見直しが必要なのでは。プログラマをSEと称して裁量労働制に無理矢理組み込む運用とか。新卒で入った会社は営業もSE扱いで裁量労働だった。

    2018/03/01 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 とりあえずよかったけど、野党の反発なかったらこのまま突き進むつもりだったでしょ。そもそも与党内でもうちょっと自浄作用働くようにしてほしい。

    2018/03/01 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 まず野党を褒めよう。それから安倍ちゃん、ほんと興味なさげな適当対応だよな。どことどこがどんな闘争やってんのか、そういう記事ない?

    2018/03/01 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/03/01 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada よかった、聞く耳を持たない頑な首相はいなかったんだ。

    2018/03/01 リンク

    その他
    hiby
    hiby 残業100時間が本命だったんかな。

    2018/03/01 リンク

    その他
    ystt
    ystt 次は高度プロフェショナル制度の削除だ。

    2018/03/01 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 安倍政権の終わりの始まり。

    2018/03/01 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 「データについて、国民の皆様が疑念を抱く結果になっている。裁量労働制は全面削除するよう指示した」と記者団に表明。裁量労働制の対象拡大については「厚労省で実態を把握した上で、議論し直すこととした」と説明

    2018/03/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    働き方法案:安倍首相、裁量労働制の対象拡大 今国会断念 | 毎日新聞

    加藤厚労相との会談を終え、厳しい表情で取材に応じる安倍晋三首相=首相官邸で2018年3月1日午前...

    ブックマークしたユーザー

    • CIA19422018/03/02 CIA1942
    • gggsck2018/03/02 gggsck
    • kana03552018/03/01 kana0355
    • sca_fukushi-entry2018/03/01 sca_fukushi-entry
    • fujibay19752018/03/01 fujibay1975
    • nenesan01022018/03/01 nenesan0102
    • struggle982018/03/01 struggle98
    • murasakizaru2018/03/01 murasakizaru
    • uimn2018/03/01 uimn
    • amy3852018/03/01 amy385
    • confi2018/03/01 confi
    • yoyoprofane2018/03/01 yoyoprofane
    • dd3692018/03/01 dd369
    • hinbass2018/03/01 hinbass
    • ChronoRambler2018/03/01 ChronoRambler
    • b01012018/03/01 b0101
    • slkby2018/03/01 slkby
    • lifefucker2018/03/01 lifefucker
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事