記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    whirl
    whirl 誰が悪いのかといえばここには直接は登場していない盗掘する人が悪いんだろうけれどもというか

    2018/08/29 リンク

    その他
    itochan
    itochan これじゃないけど、あちこちで盗まれてるのは、「コケ」。 シムラウシロ

    2018/08/29 リンク

    その他
    weekly_utaran
    weekly_utaran “都農林水産振興財団”ロクでもなさ過ぎる

    2018/08/23 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「絶滅危惧種の植物の詳細な生息地については、環境調査を実施していたとしても把握が難しいという現実もある。情報が流出すると盗掘につながる恐れがあり」

    2018/08/23 リンク

    その他
    shizengaku
    shizengaku "[Threatened Species] 生育地保護に関連する情報"

    2018/08/22 リンク

    その他
    miruna
    miruna 責任者死刑にしよう

    2018/08/17 リンク

    その他
    degage122
    degage122 絶滅危惧種の動植物の自生する地域は保護すべきですが、レッドデータの公開は、盗掘や密漁をふせぐために、ギリギリまで伏せられなくてはいけないらしいですね。今回はそのことが、まさに裏目に出てしまった…

    2018/08/17 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 秘密にしてたのに「なんで伐採するんだ」はなんか頭悪すぎるような。

    2018/08/17 リンク

    その他
    MyPLB
    MyPLB 自分の土地じゃないところで採取するのは、乱獲というより盗掘で、犯罪にならないの?啓蒙しようがないのかな…

    2018/08/17 リンク

    その他
    nakaji999
    nakaji999 どうにもならへんやん…“絶滅危惧種の植物の詳細な生息地については、環境調査を実施していたとしても把握が難しいという現実もある。情報が流出すると盗掘につながる恐れがあり、レッドリストをまとめる環境省希少

    2018/08/17 リンク

    その他
    ch3cooh393
    ch3cooh393 情報共有してもしなくても詰むパターン……

    2018/08/17 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 「公益財団法人」・・・公益とは???

    2018/08/17 リンク

    その他
    nentaro
    nentaro 財団「シラナイノデ」

    2018/08/17 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 静岡、神奈川ではすでに絶滅してて東京都にだけあったのか。知らなかった。

    2018/08/17 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 情報の価値と共有と悪影響の判断

    2018/08/17 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 大失態ではあるが貴重なシダとか知らんよね普通。レッドデータブックの広報不足を責めたくなる。

    2018/08/17 リンク

    その他
    nakamurataisuke
    nakamurataisuke 公益財団法人なんてこんなもんです / こういう山林開発って環境影響評価はしなくていいってことに驚き。

    2018/08/17 リンク

    その他
    auient
    auient 絶滅危惧種の情報を共有しないと知らずに破壊されちゃう。共有するとプラントハンターがきて盗掘する。なるほど

    2018/08/17 リンク

    その他
    saketomass
    saketomass これはあかん。

    2018/08/17 リンク

    その他
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor 公益…

    2018/08/17 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 事前に環境調査をしなかったのならクビね。

    2018/08/16 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 糞みたいに報連相言うのに,意味ないな

    2018/08/16 リンク

    その他
    sunamandala
    sunamandala 確かにこれ核廃棄物でも同じこと起こるよな…

    2018/08/16 リンク

    その他
    MERCY
    MERCY 生息地情報をまとめて管理する意味あるの?3年前からやってた伐採に今年気が付いた程度の管理なら、公表しておく方がましでは?つうか私有地なら所有者にも伝えず不法侵入か嘘の調査目的で私有地に入ってたのか?

    2018/08/16 リンク

    その他
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo この森に手を付けちゃなんねぇ!シムライノデ様の祟りがあるだょ~!って老婆はいなかったんだ。

    2018/08/16 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 こんなん防ぎようがないやん

    2018/08/16 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi これはひどい…

    2018/08/16 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 私有地ではなあ

    2018/08/16 リンク

    その他
    Fi-mk2
    Fi-mk2 勝手に採集する人が来る前に団体等に知らせられないのかねぇ・・・

    2018/08/16 リンク

    その他
    mojisan
    mojisan こういう情報は、土地の管理者などに伝えても嫌がられるだけなのでは?

    2018/08/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    絶滅危惧種:シダ植物自生地ほぼ壊滅 公益財団法人が伐採 | 毎日新聞

    スギの伐採などでほぼ壊滅したシムライノデの自生地=東京都内で2018年2月、海老原淳・国立科学博...

    ブックマークしたユーザー

    • fazz06112019/06/14 fazz0611
    • t_f_m2019/06/14 t_f_m
    • whirl2018/08/29 whirl
    • itochan2018/08/29 itochan
    • yamifuu2018/08/29 yamifuu
    • moccos_info2018/08/28 moccos_info
    • Byucky2018/08/24 Byucky
    • weekly_utaran2018/08/23 weekly_utaran
    • ib7002018/08/23 ib700
    • Louis2018/08/23 Louis
    • shizengaku2018/08/22 shizengaku
    • tonton-jiji2018/08/20 tonton-jiji
    • terazzo2018/08/18 terazzo
    • smicho2018/08/17 smicho
    • laislanopira2018/08/17 laislanopira
    • miruna2018/08/17 miruna
    • degage1222018/08/17 degage122
    • gggsck2018/08/17 gggsck
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事