記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Big_iris
    Big_iris 新卒時点じゃ教わってる立場で金まで貰える環境だから働きに給料が見合わない!なんて立場上言えないのでは バイアスを無視したアンケートに感じる

    2023/11/14 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha 残業絶許なプロジェクトにいたときのほうが、先手先手でメンバーへの依頼を考えなきゃならないし、きちんと取捨選択して重要度の低いことは諦めてもらう訓練もできたし、短期間で成長できた感覚はあったなあ。

    2023/11/14 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon 報酬給与はもらって当然のものだからだよ!都合よく解釈すんなよ!?

    2023/11/14 リンク

    その他
    hkstd_rock
    hkstd_rock 週に5時間かそこらの残業と2〜30時間残業じゃ次元が違うんだがそのあたりの話してる?

    2023/11/14 リンク

    その他
    ykktie
    ykktie 明日の準備とかできてないのに、意地でも定時で帰らせる会社とかあるけど、バカかな?と思う。それで上司が定時上がりとかすると周りが困る。

    2023/11/14 リンク

    その他
    hate1229
    hate1229 “「どういうときに働きがいを感じるか」、「どんな職場であれば働きがいを感じるか」”←この質問でお金がもらえた時って答えづらいだろ

    2023/11/14 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik 正直新卒でお金お金って思わなくね?それまでバイトくらいしかしたことなくて、毎日研修で同期とわいわいやってて月末に20万とか入ったら足りないなんて全然思わなかった。やりがいは「聞かれたから答えなきゃ」的な

    2023/11/13 リンク

    その他
    cpw
    cpw どういう職場で働きたいかと聞いた方が良いのでは?

    2023/11/13 リンク

    その他
    oshishosan
    oshishosan と報酬十分もらってる人がのたまっています

    2023/11/13 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box 「働きがい」を定義せずに問うのはダメでしょ。オレは働きがいの語義に待遇や報酬の類を連想できない。あと新入社員は何もできないのに正社員になれたのだから、自分の成長と答えるしかないのでは。

    2023/11/13 リンク

    その他
    hanajibuu
    hanajibuu トラブルあったときに良かれと思って若手に帰っていいよと言ったら、わたし要らないってことですか?って強めに言われたことある。俺は帰りたかったから。

    2023/11/13 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 寝ろ!

    2023/11/13 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 調査対象が「新入社員」の調査だけど、新入社員はまだ金がないことの苦しみを経験していないからそういう結果になるだろうな。

    2023/11/13 リンク

    その他
    t2y-1979
    t2y-1979 裁量権を持って働く人のストレスは工場労働のような働き方のストレスとは大きく異なる。職場や本人の希望にあった働き方を選択できるのがよいと思う。

    2023/11/13 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 ちゃんと報酬があって生き甲斐がその上であるんだよ。まずちゃんとした報酬が前提でベースラインでしかないことを認識して。

    2023/11/13 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion 体壊してからじゃないと中々健康の大事さに気付きにくいけども、健康は大事よー。/表題についてはまず報酬が確保できてからその後に成長やらなんやらを考えてなされ…。

    2023/11/13 リンク

    その他
    blackphone9
    blackphone9 食うに困らない、体を壊さないが大前提かな。特に若いうちは将来体にガタがくる予測は立てにくい…体力あるし(あとから来た勢。

    2023/11/13 リンク

    その他
    acealpha
    acealpha 多分、成長や褒められるというのは広くあって、それを何で実感するがひとそれぞれなので厄介なのよね 給与かもしれないし役職、あるいは裁量…さらに時間的かやり方的か 全部あればそれに越したことはないが

    2023/11/13 リンク

    その他
    tanority
    tanority 不満に思う事とやりがいを感じることはそもそも論点が違うしね

    2023/11/13 リンク

    その他
    Design_Inko
    Design_Inko 私は残業が多くなると睡眠不足、食生活乱れ、運動不足が顕著になる。そうすると身体も心もおかしくなる。成長よりも健康の方が大事だと思うので、若い人はよく考えて就職して欲しい。

    2023/11/13 リンク

    その他
    catan_coton
    catan_coton 仕事以外にやる事が無い、やる時間が無いから無理矢理働きがいがあるっていう幻想を作り出しているだけでは?仕事以外にアイデンティティがないから業務時間が減ったら困るんだろ?仕事をしていないと空っぽだから。

    2023/11/13 リンク

    その他
    hqwerty
    hqwerty 働きがいなんてものは世の中に存在しなくて、みなお金のために働いている。働くことにお金以外の目的があるという人は奇特な人か洗脳されている人…くらいに考えたほうがいいんじゃないの?

    2023/11/13 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard “注目すべきは、報酬・給与に関する内容がトップ5に入っていないということ” その結果として給与が増えるはずな項目が多数あるような?

    2023/11/13 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 成長って将来の報酬の期待値。自分の時も含めて若者ってバカじゃないので、若い時の報酬の寡多よりもその後の自分の選択と努力による差の方が遥かに影響が大きいことくらい気づいてるよ。

    2023/11/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    働きがいとは? 報酬よりも成長実感が大事? 越川慎司さんにデータをもとに聞いてみた/ミーツキャリアbyマイナビ転職 - ミーツキャリアbyマイナビ転職

    「大丈夫、あなたは大丈夫です」と、音声プラットフォーム「Voicy」でいつも優しく励ましてくれる越川慎...

    ブックマークしたユーザー

    • twinbroom2023/11/14 twinbroom
    • Big_iris2023/11/14 Big_iris
    • mgl2023/11/14 mgl
    • w_tl002023/11/14 w_tl00
    • takeda_kohei2023/11/14 takeda_kohei
    • shunutsu2-2-242023/11/14 shunutsu2-2-24
    • lacucaracha2023/11/14 lacucaracha
    • mondo1202023/11/14 mondo120
    • poponponpon2023/11/14 poponponpon
    • hkstd_rock2023/11/14 hkstd_rock
    • kiriano2023/11/14 kiriano
    • ym_kokoperi2023/11/14 ym_kokoperi
    • akiu-ksg2023/11/14 akiu-ksg
    • clairvy2023/11/14 clairvy
    • ozean-schloss2023/11/14 ozean-schloss
    • hagakure4-b2023/11/14 hagakure4-b
    • ykktie2023/11/14 ykktie
    • hate12292023/11/14 hate1229
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事