記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jsstudy
    jsstudy Bucklescriptもそうですが、Facebookの Reason とか、最近はフロントエンドでOCamlが熱いようです。

    2018/12/05 リンク

    その他
    Nnwww
    Nnwww これがよくわからなかった人はまずOCamlを使ってみてほしい

    2018/07/05 リンク

    その他
    Haaaa_N
    Haaaa_N Haskellとか書いてると強ければ良いわけではないことをよく痛感する

    2018/06/05 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa なるほど、でその型ってのは何なんだい? / あと「将来的に型推論が発展したら型を書かなくてよくなる」matz を dis るのはやめろ。

    2018/06/04 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 型をできるだけ書きたくないが、しかし、OCamlは難しすぎてまったく使うことができなかった。現実的な型推論と扱いやすさの両立はどこまでできるのだろうか/OCamlが難しすぎる人には依存型は完全な暗黒だろう

    2018/06/04 リンク

    その他
    azihsoyn
    azihsoyn 面白かった

    2018/06/04 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa "よく知りもしないくせに計算機科学を侮辱するのはやめろ"

    2018/06/04 リンク

    その他
    soy-curd
    soy-curd OCamlよさそう

    2018/06/04 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi よくわかんないけど面白かった

    2018/06/04 リンク

    その他
    atpons
    atpons 計算機科学は難しい

    2018/06/03 リンク

    その他
    Fohte
    Fohte アツい

    2018/06/03 リンク

    その他
    hylom
    hylom 記事の話とは関係無いけど、とりあえず型システムの利点欠点について、いわゆる「不適切な代入や引数を与えるとコンパイル時にエラーメッセージを出してくれる」ことだけで議論するのは不完全だよねー

    2018/06/03 リンク

    その他
    h-hirai
    h-hirai 静的に解析できるもんは静的に解析したほうがいいしあとはそのためにどこまで労力を割けるかという程度問題なのかなー、という最近の感想。

    2018/06/03 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 後で読む

    2018/06/03 リンク

    その他
    tossy_yukky
    tossy_yukky 深い

    2018/06/03 リンク

    その他
    megumin1
    megumin1 自分の未熟さをカバーするために、型システムがあるんですよ > id: yug1224 。未熟だからミスが起きた、根性でテスト書けばなんとかなる、という一部の動的型付け言語ユーザーの精神論はまさにブラック企業の体質と同じ。

    2018/06/03 リンク

    その他
    yug1224
    yug1224 動的型付けでバグ産んだ時に「静的型付けだったらこんなこと起きなかった」みたいなこと言う奴にイラっとする。動きをきちんと理解しなかった自分の未熟さを棚に上げている奴ね。

    2018/06/03 リンク

    その他
    youhey
    youhey rubykaigiでmatzの話していた言語仕様に型アノテーションを否定していたのとか、推論とかコメントやTypeDBみたいな標準化とか型を書く必要がなくなる将来みたいなのが印象深かった

    2018/06/03 リンク

    その他
    jmatsu
    jmatsu わかりみが深い “「Javaでは〜」 Javaが静的型付き言語の代表みたいな言い方はやめろ。”

    2018/06/03 リンク

    その他
    gnety
    gnety TypeScriptとか結構無理しててつらい。型定義がうまくいってないライブラリとかよくあって、回避するグリッチを探す羽目になったりする

    2018/06/03 リンク

    その他
    shibamu
    shibamu 自分自身の適当な所感に対して適当にポエムとか言うのは偉大な詩人や文学者たちへの冒涜にほかならない?

    2018/06/03 リンク

    その他
    kakkun61
    kakkun61 型付けが動的なのを動的型と書くのはうんぬんかんぬん。それ以外はせやなーって感じだった。

    2018/06/03 リンク

    その他
    koba789
    koba789 言いたいことだいたい書いてあって便利

    2018/06/03 リンク

    その他
    vndn
    vndn 『Javaが今だんだん変わろうとしているというのはそういう層に正しい型システムと型付き言語によるプログラミングを浸透させるきっかけにもなるだろう』「正しい」とは

    2018/06/03 リンク

    その他
    otherworld
    otherworld 良い。

    2018/06/03 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy ただ、全ての基準がJavaってタイプの人に限って、Javaの新しめの機能を取り入れたがらないような……

    2018/06/03 リンク

    その他
    htsign
    htsign LL言語界隈では型を定義する「こともできる」というのが受け入れられているような気がする。TypeScriptとかPythonとか。

    2018/06/03 リンク

    その他
    devorgachem
    devorgachem いい…

    2018/06/03 リンク

    その他
    swdrsker
    swdrsker C++はクソザコ型???

    2018/06/03 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「Javaが静的型付き言語の代表みたいな言い方はやめろ。」しゃーないやんけ(暴論)

    2018/06/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    私と型システムとポエム

    最近巷では俄に型システムについての言及が増え、型システムポエマーが増えてる気がするので自分もその...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/11 techtech0521
    • dev_tamura2023/11/28 dev_tamura
    • knj29182023/05/03 knj2918
    • sakito09022022/10/05 sakito0902
    • daido19762021/08/28 daido1976
    • urza3582020/04/30 urza358
    • ikngtty2020/04/16 ikngtty
    • Aoino2020/04/06 Aoino
    • lunastera2020/02/23 lunastera
    • nyaocat2020/02/20 nyaocat
    • skyfall0072019/05/23 skyfall007
    • nashcft2018/12/14 nashcft
    • jsstudy2018/12/05 jsstudy
    • jyouetsu02882018/08/22 jyouetsu0288
    • asla2018/07/18 asla
    • mizdra2018/07/14 mizdra
    • nosoosso2018/07/11 nosoosso
    • xiangze2018/07/08 xiangze
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事