記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    NATROM
    オーナー NATROM ↓「聖杯とかを騙ったグッズを売っている会社」については、きっと「ただのオチョクリ」なのでしょう。マジなレスポンスをご希望なら、ブクマではなく、エントリーにコメントください。

    2009/01/19 リンク

    その他
    ProjectK
    ProjectK すごい議論が展開されているが、結局両者が何を主張したいのかはよくわからない。ま、自分にとってはどうでもいい領域なんだけど

    2009/01/27 リンク

    その他
    PledgeCrew
    PledgeCrew 彼は現実の事物とカテゴリーをごちゃまぜにしている。現実の事物は視点やレベルの違いで同時に複数のカテゴリーに属しうる。マスオさんはサザエさんにとっては夫だがタラちゃんにとっては父親。それは別に矛盾しない

    2009/01/26 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don そろそろ終結しそう。※欄の皆様、お疲れ様でした。

    2009/01/24 リンク

    その他
    mic1849
    mic1849 時間がとれたら※を追う。

    2009/01/24 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan id:tittonは※欄でもはてブでもフルボッコなのに「賛同者がいないのはアウェイだから」と居直れるのはすごいなぁ

    2009/01/23 リンク

    その他
    maangie
    maangie コメント欄、凄いなあ。

    2009/01/22 リンク

    その他
    Midas
    Midas 宗教を擁護してるつもりの者は宗教を貶め、科学を擁護してる者は科学を貶めてる。人は自ら庇うものによって倒れる。

    2009/01/21 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna コメント欄が参考になるのでブクマ

    2009/01/20 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow コメント欄が見もの。素直にごめんなさいすればすむ話を、プライドに縛られドツボにはまるいつもの見慣れた構図。あちこちでのやらかし具合を見て、ふまの後継者になれそうな素質を感じた。

    2009/01/20 リンク

    その他
    wonderer
    wonderer 波動アストレアは科学ではありません、ポエムです。ポエムでソ連の兵士やスパイを洗脳する研究を行ない、実績をあげてきました。そしてソ連は崩壊しました。ソ連の兵士の下りはIHMの部長の講演から。

    2009/01/20 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk コメ欄のほうがおもしろい。つまりニセ科学批判の効果が見えづらいというのがひとつの重要な論点としてあり得るかと。http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20090112/1231736179

    2009/01/20 リンク

    その他
    h-hirai
    h-hirai なんでNATROMさんがゴッドサイダーなんてぶくましてんだろ? と思ったらw

    2009/01/20 リンク

    その他
    vitamincba
    vitamincba 「要するに、江本氏は二枚舌なだけ」

    2009/01/20 リンク

    その他
    AT-Corp
    AT-Corp 明快・痛快です。

    2009/01/20 リンク

    その他
    A_lie_sun
    A_lie_sun とある、自らの言及対象を調べる事さえしない議論に対して不誠実なる者は、こうして主張の根幹を完膚なきまでに叩き潰されたまま詭弁を弄し続けるしかないのであった。学ぶという事が出来ない人間はかくも哀れ。

    2009/01/19 リンク

    その他
    fireflysquid
    fireflysquid 仕事早っ/コメント欄の丁寧な対応にも注目。勉強になる。

    2009/01/19 リンク

    その他
    tzitou
    tzitou んー宗教と書いていればそれでいいのかなあと。まあ問題のあるものは科学批判以外のところで批判されるからOKということかなあ。

    2009/01/19 リンク

    その他
    kilrey
    kilrey 宣伝文句については言い逃れの余地があるけど、関係者が物理学会で発表(江本氏も共同研究扱い)している点はどうしようもないと思う。

    2009/01/19 リンク

    その他
    papersearcher
    papersearcher  科学的に考えたら水伝はデタラメって批判すればいいのかな? 宗教と言い張るにしても、批判の対象ではある。

    2009/01/19 リンク

    その他
    lameduck
    lameduck 何で言い争ってるか分からないけど、まぁ何だ、やり方はマルチと同じだよね。それが良いことか悪いことかは別としても。

    2009/01/19 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M コメント欄で新宗教を立ち上げました

    2009/01/19 リンク

    その他
    tohohomiti
    tohohomiti はじめから宗教だと宣言して布教してれば、ニセ科学なんて批判されてないんだよな。

    2009/01/19 リンク

    その他
    doramao
    doramao 「私の不案内な分野で行われている疑似科学批判については、少なくとも私にとっては役に立っています」

    2009/01/19 リンク

    その他
    utchon
    utchon NATROMさんGJです/しかしこの縦に短い米欄で長文は読みにくい…

    2009/01/19 リンク

    その他
    eastof
    eastof フツーに自称しているしていないに関わらず科学的な見地からの分析はできる。科学にとって宗教が必ずしもアンタッチャブルな存在なわけではない。

    2009/01/19 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "江本氏は二枚舌なだけ。疑似科学だと批判されたら、「いやいやこれはポエムですから。科学なんて自称していませんよ」と逃げつつ、一方では「科学的な手順を守った実験で証明されましたよ」と宣伝している"

    2009/01/19 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa インチキ商売のネタを「疑似科学」と呼ぶのはSFに失礼だと思う

    2009/01/19 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『江本氏は二枚舌なだけ。疑似科学だと批判されたら、「いやいやこれはポエムですから。科学なんて自称していませんよ」と逃げつつ、一方では「科学的な手順を守った実験で証明されましたよ」と宣伝している』

    2009/01/19 リンク

    その他
    sunagimo2
    sunagimo2 id:titton バチカン(江本)が聖杯工業(株)を設立して、そこのサイトに「主と聖杯を科学する」と書いていて、なおかつ信者がこぞって聖杯グッズ(なんか適当な科学っぽい説明つきの)を買い求めればそうなるんじゃないの

    2009/01/19 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri 詭弁者談;「だから水伝は(少なくとも最近の水伝は)科学を自称していない」ー>『「水からの伝言」を出版する株式会社アイ・エイチ・エムのサイト』『トップページに「波動と水を科学する」って書いてある』

    2009/01/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「水からの伝言」は科学を自称していないから疑似科学ではない? - NATROMのブログ

    疑似科学(ニセ科学)は「科学であるように見せかけていながら、科学ではないもの」をいう。血液型性格...

    ブックマークしたユーザー

    • PACIFIST2020/04/23 PACIFIST
    • rrmmjjff2009/04/15 rrmmjjff
    • copyright2009/02/21 copyright
    • gkmond2009/02/20 gkmond
    • saitamanodoruji2009/02/09 saitamanodoruji
    • kojitaken2009/01/31 kojitaken
    • murasuke2009/01/29 murasuke
    • ProjectK2009/01/27 ProjectK
    • PledgeCrew2009/01/26 PledgeCrew
    • T-3don2009/01/24 T-3don
    • mic18492009/01/24 mic1849
    • jaguarsan2009/01/23 jaguarsan
    • maangie2009/01/22 maangie
    • Midas2009/01/21 Midas
    • Asay2009/01/21 Asay
    • komurasakihokori2009/01/21 komurasakihokori
    • D_Amon2009/01/21 D_Amon
    • atawi2009/01/20 atawi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事