記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    versatile
    versatile やれやれ

    2018/12/20 リンク

    その他
    nanapapa00
    nanapapa00 これダメでしょ

    2018/12/20 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 日本の消費税の場合、各業者が多段階で利益分の特定割合を支払う形式なので、この循環取引だと利益がまだ発生していない為どの業者も消費税は0円です。ポイント還元は決済タイミングの為今のままだとやり放題ですね

    2018/12/19 リンク

    その他
    fn7
    fn7 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6501.htm にある「消費税では、その課税期間の基準期間における課税売上高が1,000万円以下の事業者は、納税の義務が免除されます」が効くんじゃないかな

    2018/12/19 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “政府関係者によりますと、複数の事業者が商品の転売を意図的に繰り返すと際限なく5%分を入手できることが発覚し、問題となっています” これ、意図的にそういう仕組み入れたんちゃうか?

    2018/12/18 リンク

    その他
    Guro
    Guro 事業者に納付義務があるのに、ポイント還付が登録制でなければ、そうなるわな。/税制設計能力もないけど徴税制度能力もないのこの国

    2018/12/18 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu まあ民間のポイントは、手数料を取ってその一部を還元する形だからやるほど得にはならんけど、今回の増税対策ポイントは別の財布から出てくるわけだしね。

    2018/12/18 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo 5%分のポイントを国の予算から還元する方針です。政府関係者によりますと、複数の事業者が商品の転売を意図的に繰り返すと際限なく5%分を入手できることが発覚。間に合ううちに政府に認識されて良かった

    2018/12/18 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 永久ポイント還元サイクルが爆誕?

    2018/12/18 リンク

    その他
    tomiyai
    tomiyai 仕入税額控除があるから同額で取引を回してるなら納税額はゼロでポイントだけ大量にいただけるんやで。でもポイント還元分を税額控除から除けば対応できねーか?それでも免税事業者なら悪用はできそうか。

    2018/12/18 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 え?仮に100万円の売上を帳簿上に発生させたとして、ポイント還元は100万円×5%で5万円だけど、10%分の消費税10万円も発生するので、業者が差額5万円を国に取られる結果になるんじゃないかな。あれ?違う?

    2018/12/18 リンク

    その他
    takamocchi
    takamocchi 決済会社にも際限なく決済手数料の数%が入る。ホントバカだな。

    2018/12/18 リンク

    その他
    theta
    theta “AさんがBさんに100万円の商品を売ると、商品を買ったBさんは5万円分のポイントを入手” すると同時に消費税分10万円を追加で払わなければならない、のでは? それとも消費税納める前に計画倒産して逃げるってこと?

    2018/12/18 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe あっ、この宇宙人顔のイラスト、ポストいらすとやとして流行って欲しいかも「邪悪な一般市民のキャラクター素材」みたいな

    2018/12/18 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots やる前に分かってよかったね→“政府関係者によりますと、複数の事業者が商品の転売を意図的に繰り返すと際限なく5%分を入手できることが発覚し、問題となっています”

    2018/12/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ポイント不正取得の恐れ 「5パーセント還元」に穴

    政府は、消費税増税対策としてキャッシュレスで決済した場合にポイントで還元することを検討しています...

    ブックマークしたユーザー

    • karkwind2020/02/28 karkwind
    • arukanaru2018/12/23 arukanaru
    • versatile2018/12/20 versatile
    • nanapapa002018/12/20 nanapapa00
    • wushi2018/12/20 wushi
    • tamatakimi2018/12/19 tamatakimi
    • houyhnhm2018/12/19 houyhnhm
    • fn72018/12/19 fn7
    • zu22018/12/18 zu2
    • panda_pan2018/12/18 panda_pan
    • Guro2018/12/18 Guro
    • dpprkng2018/12/18 dpprkng
    • tyage2018/12/18 tyage
    • yasudayasu2018/12/18 yasudayasu
    • anhelo2018/12/18 anhelo
    • nisisinjuku2018/12/18 nisisinjuku
    • miyagaa-382018/12/18 miyagaa-38
    • jt_noSke2018/12/18 jt_noSke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事