記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    travel_jarna
    travel_jarna この方以前に、いすみ鉄道のお客にシニアは来なくていい、意見もいりません。もうすぐいなくなる人だからです、という暴言を吐いています。まず撤回すること。そうでないならあなたも同じですから意見はいりません。

    2019/03/18 リンク

    その他
    djkaz
    djkaz 「(夜行で移動したいという) 人たちがたくさんいるにもかかわらず、『夜行列車は面倒くさい』とか (中略) と思っているようであれば」って、一度超大まかにコスト計算してみたら、どう考えても鉄道は赤だったよ?

    2019/03/18 リンク

    その他
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 駅窓口の接客態度は悪評高くて国鉄民営化の際に並行した国労、動労つぶしの時にも庇われるどころか「ザマァwww」ってなった重要原因だろうと思ってるんだが、それは改善されて普通になったけどな。

    2019/03/17 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past そんなオタクくさい視点、一般利用者は気にもしてないと思うぞ(;´Д`)夜行バスは利用者は安いから使われてるんであって夜のりたいわけじゃないし、JRになったときに借金がチャラになったって、なんの話??

    2019/03/17 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo ながらや夜行バスではなかなか寝られない私も、寝台列車なら寝られるかもしれない。

    2019/03/17 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 で、その夜行バスの料金に負けて数多のブルートレインが全滅したわけですが「JR様は採算度外視で毎晩空気輸送をやれ」とでもおっしゃりたいので?/例の広告は自民党名で出ているのだが、政党名だけを消した理由は?

    2019/03/17 リンク

    その他
    dzod
    dzod 要は夜行やろうぜって話か。いすみ鉄道でそこそこ好評だったのはあの路線が完全に遊園地路線に全振りしてたからじゃないのか?

    2019/03/17 リンク

    その他
    REV
    REV 「うそはつかない」「いわれたことはいちどできく」「おこられることはしない」とか誓約書を書かせ、『約束』を破ると水風呂に入れるタイプか

    2019/03/17 リンク

    その他
    gachapining
    gachapining サービスなんて +αの要素は、都内の満員電車を解決してから議論してほしい。

    2019/03/17 リンク

    その他
    retore
    retore 民営化ってそういうことだろ。儲からないものを民営でやらせようとするのが間違い。鉄オタライターってなんでみんないつまでも幻想見てるの?

    2019/03/17 リンク

    その他
    toraba
    toraba 労働組合が強かった時代

    2019/03/17 リンク

    その他
    arrack
    arrack 国鉄労組への怨嗟具合は確かにそうだろうが、一方で官製春闘の影響を間接的に享受し、国労が解体されたあと民間労組は代わりに何かやったのか?グダるだけなら誰でもできる

    2019/03/17 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo その約束が自民党の出したものというのはその通りかもしれないが、当時の自民党の立ち位置などを考えれば政府と同一視するのは何も不自然ではない。/バスタの混雑具合を見るとやや需要予測を誤った感

    2019/03/17 リンク

    その他
    Ioannes
    Ioannes 税金その分払うけどエエの?

    2019/03/17 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 関係ないけど、国鉄民営化前はもっぱら私鉄バス電車ばかり使っていて国鉄よく覚えていないが、民営化直後は、みんなが民営化で駅員がちゃんと接客するようになったと感想いっていたな。

    2019/03/17 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp 国鉄のままだったらSuicaやシンカリオンは産まれなかったやろなぁとは思っている

    2019/03/17 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen “民間会社というのは自社商品が売れなかったり、あるいは自分のお店にお客様がいらしてくれないことを、お客様のせいにするのでしょうか”するだろ。売れないから商品生産中止なんていくらでもある。

    2019/03/17 リンク

    その他
    mohno
    mohno JR九州みたいに努力の賜物みたいな例はあるけど、そもそも通常の在来線需要がないのが原因だし、北海道経済の低迷は鉄道だけの問題じゃないし、バスが規制されてた時代と比較されてもね。

    2019/03/17 リンク

    その他
    misopi
    misopi 国鉄のにおいがムンムンする。

    2019/03/17 リンク

    その他
    kentaroll
    kentaroll めちゃくちゃやな。列車を出発前から客に解放する事で人件費もかさむし、年間2兆円の赤字垂れ流してた国鉄時代がいいって、どんな視点や。

    2019/03/17 リンク

    その他
    hatesaka19
    hatesaka19 ジャストアイディアだけど、これだけ都市間夜行バスが増えてるのだから夜行列車ももっと需要ありそう。/ロマンドリブンていい言葉。ロマンというならそれ自体が魅力になると思う。足としてではなく、娯楽として。

    2019/03/17 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 おいら夜行派だけども、夜行には治安の問題というのがありますし、まだまだ女性に厳しい社会でもありますし…/ローカル線についても"沿線開発"という高い壁がありますしねぇ…知らんはずはないはずですがねぇ(´ω`)

    2019/03/17 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “この国に明らかに存在する夜行需要”

    2019/03/17 リンク

    その他
    footnote
    footnote 国鉄職員がどれだけ態度が悪かったか、国鉄労組がどれだけひどいことをしたか(「首都圏国電暴動」で検索せよ)について言及せず、このようなことを書く人間は無責任だと思う。

    2019/03/17 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 夜行需要だと寝台バス解禁すれば当面は満たせる気はする。 あと、民間企業云々の話は、地域独占を与えられ、お国のためと土地を始め様々な者を供出させられ作った資産を使ってると言う歴史を踏まえろでよいと思う。

    2019/03/17 リンク

    その他
    mrpotas
    mrpotas 鉄オタの戯言。という乱暴なレッテル貼りをせざるを得ないくらいのガッカリ記事だ。採算度外視で夜行列車を走らせろ!それが民営化時の国民との約束!だそうな。夜行バスに乗れ。

    2019/03/17 リンク

    その他
    vndn
    vndn 『民間会社というからには、自社商品をご購入いただくために、あるいはお店にご来店いただくためにはどうしたらよいかということを一生懸命考えて、日々たゆまぬ努力をするのが本当の姿と筆者は考えます』?そう?

    2019/03/17 リンク

    その他
    sakuragaoka
    sakuragaoka 寝台列車はロマン。それは間違いないけどロマンドリブンの企業ってどれほどある?

    2019/03/17 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 昔の時刻表ネタは確かに面白いが論旨は強引

    2019/03/17 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 現場にいたはずの鳥塚が杉山淳一氏の足元にも及ばない記事しか書けないのはどういうことですか?

    2019/03/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今こそJRに見習ってほしい国鉄時代の粋なサービス(鳥塚亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国鉄からJRになってこの春で32年です。 32年の歳月は大学を卒業して社会人になった人が50代半ばになる計...

    ブックマークしたユーザー

    • hayatama2019/03/20 hayatama
    • travel_jarna2019/03/18 travel_jarna
    • djkaz2019/03/18 djkaz
    • hiroharu-minami2019/03/17 hiroharu-minami
    • quick_past2019/03/17 quick_past
    • aya_momo2019/03/17 aya_momo
    • CIA19422019/03/17 CIA1942
    • Statue-of-Liberty2019/03/17 Statue-of-Liberty
    • dzod2019/03/17 dzod
    • REV2019/03/17 REV
    • Kitajima_Gaku2019/03/17 Kitajima_Gaku
    • gachapining2019/03/17 gachapining
    • h1romi2019/03/17 h1romi
    • napsucks2019/03/17 napsucks
    • oracle262019/03/17 oracle26
    • yogasa2019/03/17 yogasa
    • qt_fb2019/03/17 qt_fb
    • retore2019/03/17 retore
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事