記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    natukusa
    natukusa エルサは物語の最後には能力も使いこなせて民から信頼される王になるし、キャプマは旧来的社会に迫害されてた民(男性含む)の庇護者に至る物語でないの。みんなちゃんと映画みたのかい。

    2020/01/27 リンク

    その他
    screwflysolver
    screwflysolver 思いついた女ボスはメジャクラのシャロン NCISのジェニー メンタリストのリズボン ERのケリー グッドワイフのダイアン スーツのジェシカ ヴァイオラ・デイヴィス(役者名) アーンジャニュー・エリス(役者名)ふーむ?

    2020/01/25 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 朝ドラの主人公は基本的に女性であり、リーダー的役割を担うことも多く、その中には一歩引いたタイプのリーダーもいるわけだが、そういう文化はアメリカにはないのだろうか?

    2020/01/25 リンク

    その他
    maturi
    maturi https://twitter.com/Cristoforou/status/1007970122156216320 映画において、パワーを容赦なく使うキャラクターが女性の場合は完全に悪役になるのに、男性の場合は魅力的なアンチヒーローになりやすいという指摘。 / “P.T. Anderson's Phantom

    2020/01/24 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a エクスパンスのアヴァサララ国連事務総長は家族思いでありながら利他的、酷薄な手段も取れる、対立する立場の相手とも信頼関係を築ける、年齢の割にボディぴったりな宇宙服も似合う最高の女性リーダー

    2020/01/24 リンク

    その他
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 強いリーダーシップを取れる女性ってだけでキャラ立ちしてしまう状況だから、キャラの造形に幅が生まれてくるのはこれからの時代なのかも。女性のリーダーシップに反射的にむかっ腹が立つ人、まだまだ多いしな。

    2020/01/23 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin ハリウッドとは関係ないけど現実世界でAMDのリサスーは間違えなく女性のリーダとして評価されるべき人だけど。まあGAFAあたりしか注目されないネット世論の多様性のなさから無理か。

    2020/01/23 リンク

    その他
    YoshiCiv
    YoshiCiv 既存の男女観に合致しないようにした結果不自然な人物造形が出来上がった。"というか、子供に人生について話す大人としての役割が、アメリカは父親の役割で、日本では母親の役割って感じる。"

    2020/01/23 リンク

    その他
    mori99
    mori99 トップコメ、女性が昼行灯で管理職の場合、(性的やら血縁やらの)えぐいコネが連想される現実があるからでは?

    2020/01/23 リンク

    その他
    hitac
    hitac 魅力的な女性リーダーねえ。ハリウッドに限らずあんまり記憶にない。ジェインウェイ艦長もピカードの魅力には遠く及ばないと思うしなあ。でもフィクションでそういうキャラが沢山でたら世の中変わるかもしれない。

    2020/01/23 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori アメリカ発コンテンツってくくりで映画だけでキャプテンマーベルを語られるのはアメコミファン的には腑に落ちない

    2020/01/23 リンク

    その他
    songsfordrella
    songsfordrella 元は実在の人物だけど『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』で、様々なレベルで悩みながらも最後にきっちり決断をくだすキャサリン・グラハム(ワシントン・ポスト社主)はどうでしょう。

    2020/01/23 リンク

    その他
    takurinta
    takurinta 『スタートレック:ヴォイジャー』のキャスリン・ジェインウェイ艦長、て書こうとしたらもう書いている人がいた。同志よ。

    2020/01/23 リンク

    その他
    a1ue0
    a1ue0 というか、子供に人生について話す大人としての役割が、アメリカは父親の役割で、日本では母親の役割って感じる。

    2020/01/23 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor そもそもアメリカ映画のリーダーって割と孤独ではないかなあという気もしないではない。あと「良いリーダー」の資質として「部下への面倒見」ってそんなに重視されるっけとか。

    2020/01/23 リンク

    その他
    develtaro
    develtaro 「女神の見えざる手」のジェシカ・チャステインとかめちゃかっこよかったけど

    2020/01/23 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 女性が思う理想の女性リーダー像と男性が思う理想の女性リーダー像の違い、例えば「おおぶり」(女性作家)のモモカンを見て「この監督なら確かに男子部員みんなついて行くだろう」というリアリティを感じるかどうか

    2020/01/23 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 古いけどエイリアン2のリプリーなんかはそれっぽくないかな

    2020/01/23 リンク

    その他
    about42
    about42 そこでエリザベス女王ですよ。利他が母性になってしまうからかな

    2020/01/23 リンク

    その他
    sovereignglue
    sovereignglue スタートレックヴォイジャーのキャスリン・ジェインウェイ艦長好きだけどなぁ ただ、ピカードのように艦隊の理想を希求しつつも、ガラックのように手段を選ばずという強引さが求められもするって立場が辛いとこだね

    2020/01/23 リンク

    その他
    mahal
    mahal 利他的なリーダーというか、一見「何でこいつがこの地位に?」的な昼行灯と見せかけて、緻密な計算で部下を観察し適材適所にコマを置く「東洋的な師匠」タイプが女というのは洋の東西を問わずかなりレアかな、と。

    2020/01/23 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs アメリカでは「女性は抑圧されてるから開放させよう」っていう意識があり、日本では男性にとっても不利益にならない・批判されない姿を描こうとしているから / 利己的じゃなくて自分も大切にするってことだな。

    2020/01/23 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP これ欧州とかはどうなんだろう?

    2020/01/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ハリウッドは女性のリーダーを描けない?|ショーンKY

    筆者のTLには、数年前から「強い女性キャラクターは利己的なものとして描かれる、一方強い男性キャラク...

    ブックマークしたユーザー

    • geopolitics2023/05/25 geopolitics
    • RuiMelee2020/02/10 RuiMelee
    • type-1002020/01/31 type-100
    • natukusa2020/01/27 natukusa
    • rag_en2020/01/27 rag_en
    • screwflysolver2020/01/25 screwflysolver
    • jt_noSke2020/01/25 jt_noSke
    • JuliusCaesar2020/01/25 JuliusCaesar
    • maturi2020/01/24 maturi
    • cham_a2020/01/24 cham_a
    • sugirkun2020/01/24 sugirkun
    • frothmouth2020/01/24 frothmouth
    • murawaki2020/01/24 murawaki
    • watapoco2020/01/24 watapoco
    • ROYGB2020/01/24 ROYGB
    • yas-mal2020/01/24 yas-mal
    • yujin_kyoto2020/01/24 yujin_kyoto
    • hanemimi2020/01/24 hanemimi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事