記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sh19910711
    sh19910711 2022 / "1985年に出たページレイアウトソフト「Aldus PageMaker」によってMacintoshで書籍のデザインをおこなうことが可能に / ここからデザイナーがMacintoshを使ってデザインワークを行うようになっていきます"

    2023/03/11 リンク

    その他
    auient
    auient スーザン・ケアがWindows 3.0のアイコンデザインしてたの知らなかった。ジョブズのディレクションすごい

    2022/12/28 リンク

    その他
    kerokimu
    kerokimu おもしろすぎた

    2022/12/28 リンク

    その他
    Yaju3D
    Yaju3D Excelはこうして生まれた。https://qiita.com/yaju/items/25777f85c80bc5509719

    2022/12/28 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 「コンピュータを使うことの価値」の評価が1984年当時と2022年では違いすぎて、この手の文章で伝えたい驚き・パッションを表現しきれてない。それを理解してる人はこの内容をすでに知ってるという。

    2022/12/28 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk "初代Macintoshは8MHzのCPU、128KBのメモリ、400KBのフロッピーディスクで起動するGUI OSでした。ダイナブックと比較されたアラン・ケイが「1/4ガロンのガソリンタンクしか持たないホンダ車」と評したとおり"

    2022/12/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Macintosh誕生にみるUIの起源|tsuyoshi_m|note

    これは株式会社RevCommアドベントカレンダー2022 23日目の投稿です。 はじめに初期MacintoshのStart Up ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/03 techtech0521
    • sh199107112023/03/11 sh19910711
    • taki002023/01/04 taki00
    • ynhl2023/01/02 ynhl
    • mdlmn2022/12/29 mdlmn
    • kojika172022/12/29 kojika17
    • deguccicom2022/12/29 deguccicom
    • beiru2022/12/29 beiru
    • mieki2562022/12/29 mieki256
    • yoshioka6272022/12/29 yoshioka627
    • kumachi32022/12/29 kumachi3
    • share_stream2022/12/29 share_stream
    • persee2022/12/29 persee
    • asonas2022/12/29 asonas
    • tomoakinagahara2022/12/29 tomoakinagahara
    • funaki_naoto2022/12/29 funaki_naoto
    • makopy_inside2022/12/29 makopy_inside
    • Wacky2022/12/28 Wacky
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事