記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma メシを食わずにテキストを食ってしまうリスクについて、思うところを書いてみたらこんな風になった。コミュニケーションによって食道楽がかえって疎外されてしまうような人を、案外見かけるので。

    2012/05/21 リンク

    その他
    gui1
    gui1 話は変わりますが、どこかに、化学調味料が程好く効いて、麺がふんにゃりとやわらかいラーメンはありませんかね?最近、そういう店が少なくなってさびしい。

    2012/06/08 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 「人の格付けを笑うな」ってところか

    2012/05/30 リンク

    その他
    choplin
    choplin "あなた、食べログの星の数で味を確かめてるんですか?――メシを食わずにテキストを食っている人達 - シロクマの屑籠"

    2012/05/29 リンク

    その他
    showgotch
    showgotch 食べログでうまい店はうまいとは限らないけど、食べログで不味い店はがちで不味かったからな。吐き気を催し翌日は腹痛。もう2度と行かない

    2012/05/29 リンク

    その他
    torin
    torin あの手の読者評価サイトはアンチとファンがプチゲハ戦争繰り広げた挙げ句どの店の評価も中間あたりに落ち着くからすぐ役に立たなくなる。5段階中の3が多すぎ

    2012/05/28 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip お金ないのもあって、失敗が怖いのかな。 / >『アリ」とされている作品」「話題作」を追いかけるのに精一杯になってしまって、いつしかジャンル内の自分の好みを見失いかけている人は結構いると思う

    2012/05/23 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance 「恨ミシュラン」の時代から自分自身の感覚で味を判断せず雑誌などの情報や価格で味を確かめている人というのは大勢いた。あのマンガが描かれたのは有名なのに高くて不味い店が数多くあるというのが理由だった。

    2012/05/23 リンク

    その他
    photoandart
    photoandart 『食べログという病は、食体験を豊かにする以上に貧しくするリスクだ。舌で味わわず文字で味わう人々は、ほとんど呪われているも同然である。文字や蘊蓄で憶えるんじゃなく、舌で憶えるのが筋だ』

    2012/05/23 リンク

    その他
    miezaemon
    miezaemon (*☌⌓☌)

    2012/05/23 リンク

    その他
    crowserpent
    crowserpent んー、昔からのステータス・シンボルとしての「食」が形を変えたに過ぎない気もするんだけど。

    2012/05/23 リンク

    その他
    agleldvr
    agleldvr 食べログって店が暗いとか店主が無愛想とかどうでもいい理由で低評価つける人が多いからアテにはしてないんだけど、3.5くらいの店って本当に3.5くらいの味なんだよなぁ

    2012/05/22 リンク

    その他
    daruism
    daruism もっと自分の味覚に自信を持つべき。自分以上に自分の好みがわかる人間なんてそう居ない。自分が美味いと感じりゃそれでいいじゃない。

    2012/05/22 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu CMの味から食べログの味へ/いあーそうやって誰かに味覚も支配してもらうのが好きなんじゃないんかな。

    2012/05/22 リンク

    その他
    uwananiwosuru
    uwananiwosuru "なぜ、自分自身の味覚・嗅覚・触覚で感じたものをそんなに簡単に否定してしまって、どこの誰ともしれない野郎のグルメ語りに身を委ねてしまえるのか?どうしてそんなに自分の感覚を簡単に捨ててしまえるのか?"

    2012/05/22 リンク

    その他
    harapon1012
    harapon1012 え??食べログの味に対するレビューを本気にする人いるの?あれって単にメニューとその写真,値段が書いてあるから(味はわからんが少なくとも)コストパフォーマンスがわかるってサイトじゃないの?びっくりだ.

    2012/05/22 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta いわゆる食に興味ないのに自己顕示欲の為、散乱してるつぎはぎの情報を元にそれなりの「そぶり」をしてしまう人向けエントリ。わたしは大人やけどほんまワタミとかでええわ。

    2012/05/22 リンク

    その他
    mag-x
    mag-x この文章を「嫌ステマ厨」にも捧げたいな。ステマを嫌う気持ちが大きすぎるあまり、自分にとって本来面白く思えるはずの事物まで、つまらなく感じてしまう人すらいる。

    2012/05/22 リンク

    その他
    ysync
    ysync まぁ道具に使われないようにするだけだろ。/ホームで星を気にすることはないけれど、アウェイで店探す必要がある場合は見るかな。

    2012/05/22 リンク

    その他
    cutplaza
    cutplaza 料理とは・・・見極め見定めることにある/映画評論のサイトの評価が低い映画は面白く感じることが多いのを思い出した。

    2012/05/22 リンク

    その他
    Kiske
    Kiske あとで読む。

    2012/05/22 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang 美味しんぼ病に感染した経験があればすでに免疫を持っているので、問題ない。

    2012/05/22 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 目の前の雨もiPhoneのウェザーニュース立ち上げて確認せずにはおられない。

    2012/05/22 リンク

    その他
    kosui
    kosui 耳が痛い。

    2012/05/22 リンク

    その他
    takefour
    takefour ネットは人をバカにするとはこういうこと。でも、食べログに限った話じゃないよ。

    2012/05/22 リンク

    その他
    magi00
    magi00 食べログに高評価のレビューが載ることがそれなりのブランドになったということ。本質としては大昔からある今更の話。価値観の相違で正解なんて無いと思う。

    2012/05/22 リンク

    その他
    moret
    moret 自分が美味いと思う飯屋も知らない生活なんて

    2012/05/22 リンク

    その他
    adramine
    adramine 美術館で絵よりキャプションを見てる行為。/それはともかく個人店で常連さんばかりの店を食べログに書くとか意味分からん事もある。

    2012/05/22 リンク

    その他
    legnum
    legnum レビューとの付き合い方は人それぞれ価値観とか美学あって面白そうだからペアプロみたく他人の検索からお店決定までの一部始終を見てみたい

    2012/05/22 リンク

    その他
    e-namazu
    e-namazu 値札のゼロの数で美術品を見るなかれ

    2012/05/22 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 外食するとダジャレの時間が削られるので内食、弁当、カップラーメンなどにしています

    2012/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    あなた、食べログの星の数で味を確かめてるんですか?――メシを食わずにテキストを食っている人達 - シロクマの屑籠

    べログという病。|from_NY 山直人のブログ 上記リンク先の「べログという病。」という記事が興味...

    ブックマークしたユーザー

    • sc-d2012/06/15 sc-d
    • gui12012/06/08 gui1
    • ryuzi_kambe2012/05/30 ryuzi_kambe
    • choplin2012/05/29 choplin
    • kubotaya2012/05/29 kubotaya
    • rouxril2012/05/29 rouxril
    • showgotch2012/05/29 showgotch
    • torin2012/05/28 torin
    • RPM2012/05/28 RPM
    • madknight2012/05/26 madknight
    • memoclip2012/05/23 memoclip
    • iaskell2012/05/23 iaskell
    • kinghuradance2012/05/23 kinghuradance
    • photoandart2012/05/23 photoandart
    • nobu6662012/05/23 nobu666
    • manFromTomorrow2012/05/23 manFromTomorrow
    • miezaemon2012/05/23 miezaemon
    • crowserpent2012/05/23 crowserpent
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事