記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maangie
    maangie 那谷屋正義。神本美恵子。

    2009/07/16 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh 可哀想だなぁ。/などと他人事コメントを残してる間にも日々産経新聞は配達されているのか。困ったもんだ。

    2008/10/10 リンク

    その他
    SANK-Y
    SANK-Y 答えられなくて感情論に逃げたトンチキの尻拭いを買って出て、恥の上塗りをした馬鹿新聞。

    2008/10/10 リンク

    その他
    pre21
    pre21 元記事がひどいのは同意するけどこれも違うような・・・投票率は県によって違うからねえ。組織票数=日教組教員数と、教職員総数を比べるべきかなあ。何にしても乙でした。

    2008/10/09 リンク

    その他
    pinball-1973
    pinball-1973 日教組組織率と学力に関連性があることにせねばならなくて産経がでっちあげた記事に対してつっこみ。

    2008/10/09 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi あびるんじゃないのか。 / つか、方法の問題じゃなくて、このテーマで統計を取るということ自体が無意味なんだってば。そもそも「学力テスト」がどの程度地域の民意を反映しているっていうのさ?

    2008/10/09 リンク

    その他
    jo_30
    jo_30 これは面倒臭くて流石にやる気にならなかった。手間のかかった記事だ。

    2008/10/09 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver まあ、賢明なる記者デスク諸氏が理解していないはずもなく、読者レベルに合わせてるんでしょう。

    2008/10/09 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 オピニオンリーダーが笑わせる。朝日も産経もだが。社会部・政治部の記事だって一度は刷る前に科学部デスクの目を通すはずだぜ。こんなの当日の紙面割りを決めるときに没にするべき記事だ。

    2008/10/09 リンク

    その他
    so1944
    so1944 これは戦後教育の垂れ流した害毒に違いない(棒読み)

    2008/10/09 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki (やっぱさんけいってギャグ新聞なんじゃないか

    2008/10/09 リンク

    その他
    www6
    www6 産経新聞読者数とテスト順位の関係性も是非!

    2008/10/09 リンク

    その他
    nucleotide
    nucleotide 絶対数に誰かツッコミを入れると思ったらやっぱり!産経はこういうところ甘いなぁ。

    2008/10/09 リンク

    その他
    Unimmo
    Unimmo 産経の記者とデスクと局長と熱心な購読者があまりにも馬鹿で

    2008/10/09 リンク

    その他
    khiimao
    khiimao 日教組出身候補の「得票数」と学テ結果に相関あり、だそうだ。

    2008/10/09 リンク

    その他
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo この産経の記事でさえ疑わずに「そうだそうだ!」と同調してるizaウヨはもうダメだと思った。

    2008/10/09 リンク

    その他
    ajita
    ajita 「えー。こういう表現はあまり使いたくないのですが、他の的確な表現をもう思いつきません。産経の記者があまりにも馬鹿で、頭が痛くなってきました。ちなみに無署名記事です。署名できるわきゃないわな。」

    2008/10/09 リンク

    その他
    soulhack
    soulhack たぶんだけど、この前のさらに馬鹿な朝日の記事に馬鹿な記事で対抗したってことじゃないでしょうか。朝日の方の記事がなかなか参考として出てこないなあ。こっちばっかり叩かれてる気がする。

    2008/10/09 リンク

    その他
    mahalito
    mahalito 何かいろいろと味わい深いなあ。産経は何年か前からニッチマーケティングに絞り始めたけど、弾みがつきすぎたのかなあ、ニッチで止まらずカルトの域に達してきたなあ。

    2008/10/09 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 俺は日教組組織率の高い地域で育ったんだ!という記者の主張なのかも

    2008/10/08 リンク

    その他
    Stiffmuscle
    Stiffmuscle 教育委員の自民党支持率との相関とったほうがいいんでね?まぁ、教職員の都道府県別血糖値平均でも何でもいいけど(爆)

    2008/10/08 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 「戦後教育が間違ってたんです。記事を書く記者も載せるデスクもどちらも学力低下が深刻です」ということのメタファーだと思えば納得。彼らは事実の報道ではなく、願望の布教をしてるに過ぎない。宗教かデマゴギー。

    2008/10/08 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri 多分このタイトルさえ書ければ内容はどうでも良かったんだよきっと。

    2008/10/08 リンク

    その他
    fujiyama3
    fujiyama3 このこじつけぶりから見て記者はきっとキバヤシだろう。「つまり日教組と低学力とは関係があったのだ!!」「ΩΩ Ω<な、なんだってーー(AA略!!」

    2008/10/08 リンク

    その他
    kechack
    kechack 必死だな

    2008/10/08 リンク

    その他
    Rebellion
    Rebellion あびるんでさえ諦めた日教組と学力の関係を明らかにしようと産経記者が奮闘したものの……

    2008/10/08 リンク

    その他
    chanbara
    chanbara 「この馬鹿 産経記者は、数字に弱いとかいう以前に、数字というものの意味を理解していないとしか思えません」

    2008/10/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    産経の記者があまりにも。 - 黙然日記(廃墟)

    組合と学力に関連性はあるか? 低学力地域は日教組票多く - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsart...

    ブックマークしたユーザー

    • maangie2009/07/16 maangie
    • F-name2009/01/15 F-name
    • koshinishiki3972008/10/13 koshinishiki397
    • n_euler6662008/10/10 n_euler666
    • ttpooh2008/10/10 ttpooh
    • SANK-Y2008/10/10 SANK-Y
    • blackdragon2008/10/10 blackdragon
    • ichikojin20012008/10/09 ichikojin2001
    • pre212008/10/09 pre21
    • pinball-19732008/10/09 pinball-1973
    • t-murachi2008/10/09 t-murachi
    • snobocracy2008/10/09 snobocracy
    • jo_302008/10/09 jo_30
    • oldriver2008/10/09 oldriver
    • khtno732008/10/09 khtno73
    • matcho2262008/10/09 matcho226
    • atawi2008/10/09 atawi
    • so19442008/10/09 so1944
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事