記事へのコメント228

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    secseek
    secseek クリックって言っちゃうとキーボードでボタンを押すのは含まない感じになっちゃいますからねぇ。と言っても、最近のボタンって押してもへこんだ絵にならないことが多いですが

    2024/02/15 リンク

    その他
    natroun
    natroun 押下、なんとなく「おうか」って読んでたけど、最近できた言葉だったのか。こういうのは表意文字の利点ではあるかな。

    2018/02/06 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi よき時代のなごりなのかな。タイプライターの取説はどないなもんなんだろう。

    2018/01/31 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past おしさげって読んでます。

    2018/01/31 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo こっちにも書いとくか。制御業界(コンピューター業界の先祖でもある)では普通は押下は「おしさげ」である。当然「押下する」と書いても「おしさげする」としか読まん。読みが何時分岐したかが本当の問題である

    2018/01/31 リンク

    その他
    bleu-bleut
    bleu-bleut 押下はボタンを押し下げること。クリックはマウスの左か右のボタンを押して放すことの一連の動作が含まれる。

    2016/12/02 リンク

    その他
    sonykichi
    sonykichi 知らなかった……

    2016/08/24 リンク

    その他
    labduck
    labduck 使ってたなぁ

    2016/08/24 リンク

    その他
    meech
    meech 桜花〜

    2016/08/24 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 1998年出版社入社すぐくらいは押下って使ってたな。出版社よりも大学院時代に読んだ本の影響かな。

    2016/08/20 リンク

    その他
    rytich
    rytich 15年前に思いっきりF系大規模案件でクリックのこと押下って書いてた

    2016/08/19 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam 外来語が特殊な意味の業界語になるのは日本語独特かも.英語だと"click"も"tap"もコの業界語ではなく一般語;画面だと押せないから押下は×,も変.今のGUIはメタファーなんだし;ユーザー層にもよる.ATMで"クリック"は使わない

    2016/08/19 リンク

    その他
    crema
    crema ごめんなさい、ずっと「おうげ」だと思っておりました><

    2016/08/19 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 先人のバグレポートにあったのでそのまま踏襲してましたな。/「クリック」は実装次第かなー。

    2016/08/19 リンク

    その他
    frontline
    frontline 言いたいことは分かるけれど、「クリックはボタンから離したときに」ってのは実装次第で、一般的な話として語るのはどうかと思うわけよ。「押釦」を模して作ったものであれば、それに即した表現でよいと思う。

    2016/08/19 リンク

    その他
    suinyeze
    suinyeze 「文言」にまつわる話のほうも宜しくお願いします→ http://qiita.com/suin/items/7551d698745163a347f1

    2016/08/19 リンク

    その他
    SEIKI
    SEIKI 便利だから、よく仕様書とかに使ってた。

    2016/08/19 リンク

    その他
    masayoshinym
    masayoshinym おししたさんが全国で10人という話が一番面白かった。

    2016/08/19 リンク

    その他
    ysync
    ysync もっと前からあったようなと思ったら、指摘あるね。

    2016/08/19 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu 「押下」という言葉を作ったという人の話がある。1984年頃の生保端末システム仕様書から生まれたらしい。ブ米でそれ以前に使用例が指摘されてるがコンピュータ系で広まったのはたぶんこれが初出ではないか。

    2016/08/19 リンク

    その他
    midnightseminar
    midnightseminar 「押下する」という言い方は80年代よりもっと前から存在するよ。 http://statsbeginner.hatenablog.com/entry/2016/08/19/012316

    2016/08/19 リンク

    その他
    ysc711
    ysc711 押下って業界用語よね

    2016/08/19 リンク

    その他
    kuxttoba
    kuxttoba 押下について語ろぉうか

    2016/08/19 リンク

    その他
    uturi
    uturi 『物理ボタンを押して入力する』という状況ならば確かに適切かも。クリックやタップとは違うけれども。

    2016/08/19 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 社内の作業手順書なんかで乱発してる。せやなー。クリックとは使い分けせなあかんな・・・(自戒

    2016/08/19 リンク

    その他
    tbs-aka
    tbs-aka タッチパネルだと"クリック"とは表現しづらいのでどうしたものか

    2016/08/19 リンク

    その他
    fumisan
    fumisan 押下って、昔の押し下げることで機能が入切するタイプの入力キーを操作するから押下になったのでは。むかーしのカセットテープのボタンとかまさに押し下げてたし。

    2016/08/19 リンク

    その他
    airj12
    airj12 仕様書以外で使わない日本語シリーズ

    2016/08/19 リンク

    その他
    est-ferelith
    est-ferelith この業界に入ってすぐの時に、物珍しさからかよく使っていたような記憶がある。「おうげ」とか勝手に読んでたような…

    2016/08/19 リンク

    その他
    niam
    niam 「人生を押下してください」

    2016/08/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    押下(おうか)にまつわる話 - Qiita

    はじめに 私が仕様書を書くようになったのは30歳を過ぎてからと遅く、仕様書の書き方が分からなくて悩ん...

    ブックマークしたユーザー

    • secseek2024/02/15 secseek
    • techtech05212023/12/29 techtech0521
    • natroun2018/02/06 natroun
    • hiroomi2018/01/31 hiroomi
    • quick_past2018/01/31 quick_past
    • cider_kondo2018/01/31 cider_kondo
    • hroka2017/10/22 hroka
    • yoshi-na2017/05/05 yoshi-na
    • takuwz2017/04/14 takuwz
    • rochefort2017/02/09 rochefort
    • toshihiko1502016/12/15 toshihiko150
    • mimesis2016/12/05 mimesis
    • bleu-bleut2016/12/02 bleu-bleut
    • sterope2016/11/28 sterope
    • kayamelo1515152016/11/18 kayamelo151515
    • arabasta2016/10/27 arabasta
    • carme-264pp2016/10/09 carme-264pp
    • slantmental2016/10/06 slantmental
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事