記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp ゲーム

    2008/07/14 リンク

    その他
    jimmyhomma
    jimmyhomma PS3解説 良質なブログ

    2008/03/28 リンク

    その他
    MotionBros
    MotionBros SCE 久夛良木さんについて

    2008/03/02 リンク

    その他
    sagann
    sagann 久夛良木健連続体

    2008/03/02 リンク

    その他
    radarsmith
    radarsmith これは読んでみたい

    2008/03/01 リンク

    その他
    mimizuku004
    mimizuku004 なんか誰も突っ込んでないみたいなんで書いとくけど、グラナダよりフォン・ブラウンの方が良くね? グラナダって月の裏側だし。

    2008/02/28 リンク

    その他
    wanriba
    wanriba 「プレイステーション」は、結局初代だけが良かったと思ってる、今は。でも、PS3が家庭のスーパーコンピューターたる実力を発揮してくれてたら、とっっっっても愉快。

    2008/02/28 リンク

    その他
    prisoner022
    prisoner022 読んでみたい

    2008/02/25 リンク

    その他
    sskr31
    sskr31 時代の先を行きすぎたのか。

    2008/02/25 リンク

    その他
    cybo
    cybo GDCで講演した米国の伝説的な発明家 Ray Kurzweil と共通点を感じた。http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080223/ray.htm

    2008/02/25 リンク

    その他
    ite
    ite 読みたくなってきた

    2008/02/25 リンク

    その他
    kaminari-boo
    kaminari-boo 是非本を手にしたくなる素晴らしいエントリー。久多良木さんの講演に出席したとき感じた自分の思いは間違っていなかったんだな!という気持ちも。

    2008/02/24 リンク

    その他
    tohohomiti
    tohohomiti クタタンは本当に妄想と想像だけでビジネスしてたんだなぁ。実現させるにはどうする?って事を全く考えてない…

    2008/02/24 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 注文したぜい

    2008/02/24 リンク

    その他
    twainy
    twainy 本気で妄想をSF小説にしないかな?

    2008/02/24 リンク

    その他
    toronei
    toronei id:ymScott >はてなのことかと思った(笑)。

    2008/02/24 リンク

    その他
    Hi-Low-Mix
    Hi-Low-Mix 案外、世界はSFに満ちている

    2008/02/24 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka "俺の中で小松左京と久夛良木健が並んだ一瞬"

    2008/02/24 リンク

    その他
    skicco
    skicco アンカレッジ本社構想を思い出した

    2008/02/24 リンク

    その他
    ext3
    ext3 衛星にサーバって攻殻じゃん/アイデア自体は別に珍しくもなんともないような

    2008/02/24 リンク

    その他
    suikyo
    suikyo 今頃何をと思ったが、本人がゲーム関係者ということで納得。ゲーム業界の視野の狭さを思い知った。良質の現実逃避を与えてくれるはずの業界がこんな周回遅れでは悲しい…。

    2008/02/24 リンク

    その他
    tano13
    tano13 面白い。素直にバイオの開発をしてたら面白いものができてたかも

    2008/02/23 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer そして晩年、ソニーを追われた彼は外国で客死、日本はまた自国の奇才を犬死させたのであった。とはいえ、奇才と同時代を生きる日本人にとって、奇才ほど不気味な存在は無いわけで。

    2008/02/23 リンク

    その他
    inumash
    inumash 「サーバーは衛星軌道」ってタチコマかよ!

    2008/02/23 リンク

    その他
    mappuri
    mappuri book

    2008/02/23 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru すげえ!すでに鼻からPS9をきめているかのようなクタラギさん。PS10はクタラギさんの血液だ。

    2008/02/23 リンク

    その他
    biaslook
    biaslook  ソニー プレーステーション

    2008/02/23 リンク

    その他
    rulipon
    rulipon クタタンみたいなビジョンを作る人と現実的な人が二人いればもっとずっとうまくいったと思うんだけどね

    2008/02/23 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 「サーバーは衛星軌道がいいか」 ゲーム開発ではなくコンピューター開発者であった久夛良木健の栄光と没落の軌跡が分かる良書が登場! - さて次の企画は

    2008/02/23 リンク

    その他
    RPM
    RPM タンパク質の解析に優れていることがPS3のコンソールとしての価値を高めているとは思えない。不必要なものはなるべく省いてコストダウンした方がよほど会社にもマシンにも幸せなのでは。

    2008/02/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「サーバーは衛星軌道がいいか」 ゲーム開発ではなくコンピューター開発者であった久夛良木健の栄光と没落の軌跡が分かる良書が登場! - さて次の企画は

    【このはムチャクチャ色んな話題があるので一度にアップできないためちょっとづつ改訂してきます】 乙...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • ecue2008/03/29 ecue
    • jimmyhomma2008/03/28 jimmyhomma
    • torasshu2008/03/02 torasshu
    • MotionBros2008/03/02 MotionBros
    • sagann2008/03/02 sagann
    • F-name2008/03/01 F-name
    • ahat19842008/03/01 ahat1984
    • panizzi2008/03/01 panizzi
    • radarsmith2008/03/01 radarsmith
    • B4U2008/02/29 B4U
    • mimizuku0042008/02/28 mimizuku004
    • wanriba2008/02/28 wanriba
    • aopico2008/02/26 aopico
    • HeavyFeather2008/02/26 HeavyFeather
    • minek2008/02/26 minek
    • Pnnc205j2008/02/26 Pnnc205j
    • junya_asa2008/02/25 junya_asa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事