記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    noki_e
    noki_e こども爪噛みで調べてたら見慣れたブログが出てきました その行動に蓋してもしようがないからな…環境の変化もあるし、しばらくは成長してるんだなそんなもんだなと思っていろいろ試してみようと思いました

    2022/02/25 リンク

    その他
    pur27
    pur27 『「私の育て方が悪いんだ」 ではなくて 「何かを変えたらみんなが楽になる、そのヒントがそこにある」と考える。』

    2014/12/04 リンク

    その他
    akno3
    akno3 大日向先生のお話はとても参考になる〜 水曜日のNHKラジオすっぴんは面白い

    2014/12/04 リンク

    その他
    hinatakokage
    hinatakokage なるほど。

    2014/12/04 リンク

    その他
    liricocci
    liricocci ストレス、よく考えたいです。

    2014/12/04 リンク

    その他
    swampert260
    swampert260 たぶん一生治らない

    2014/12/04 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto 僕は幼稚園の爪切り検査をパスするために噛み切って以来35年間ずっと爪切りはほとんど使ったことがなかったが前歯を削られて噛めなくなって自然に治った。

    2014/12/04 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 結局コミュニケーションですわね。 / こどもの「爪噛み」とストレスの関係。

    2014/12/04 リンク

    その他
    diet55
    diet55 さすが大日向雅美先生。こういう風に考えられたらステキだな。 / こどもの「爪噛み」とストレスの関係。 - スズコ、考える。

    2014/12/04 リンク

    その他
    noripiyo0_0
    noripiyo0_0 大日向先生、いつも柔らかな言葉でアドバイスくださいますが、NHK「すくすく子育て」の祖父母の孫育ての回、祖父母へのダメ出しが厳しくて笑いました(^^;; ほんまに、"現代の父母の心"に寄り添ってくださってるのだなー

    2014/12/04 リンク

    その他
    Rinta
    Rinta 一つの事象を目にした時、考え方一つで世界は変わる。自分が世界の主になる人の考え方。

    2014/12/04 リンク

    その他
    shachi01
    shachi01 大日向先生、私も好き。この記事も、優しくて好き。優しい方向に、人を責める方向に向かわないこと、とっても大事。

    2014/12/04 リンク

    その他
    nasuhiko
    nasuhiko 大人になっても爪を噛む癖が治らなかったが、タバコを吸うようになったら治ったという症例がある。自分のことだが。爪噛みは指先に唾液がつくし爪も汚くなるが、喫煙は健康に悪いし副流煙もあるし臭う。

    2014/12/04 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 大学に入って彼氏できたら治った。なんかきっかけがあれば変わるんだと思う。爪噛みに深すぎる意味はない。

    2014/12/04 リンク

    その他
    yukki66o
    yukki66o む〜なるほど。

    2014/12/03 リンク

    その他
    borjia
    borjia 大日向先生は講演会なとで伺う限り素晴らしい方だと思うけど、これだけではうまくいかないと思う。

    2014/12/03 リンク

    その他
    GROOVY
    GROOVY 自分つめかんだり、ささくれとかカサブタもつい触ってしまうんだけど、ストレスだったのか… なんか癖みたいになってるなあ

    2014/12/03 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 爪噛みは例で、子供の無意識なサインを(親に限らず)大人がちゃんと見つけてあげようってことね。

    2014/12/03 リンク

    その他
    tzh
    tzh 30年来止まらなかった爪噛みや爪を毟る癖が精神科で処方された抗うつ剤で嘘のように消えたのには驚くしかなかった。親にも心配と苦労をかけたのだろうなと思う。

    2014/12/03 リンク

    その他
    junglejungle
    junglejungle 爪噛みじゃなくて爪齧り

    2014/12/03 リンク

    その他
    takanq
    takanq ごめんなさい、30超えたいまでもやってます。常に深爪です。

    2014/12/03 リンク

    その他
    kadukimoon
    kadukimoon 考え方ひとつだよ、という話。凄く参考になりました。

    2014/12/03 リンク

    その他
    white_cake
    white_cake とても良い話。忘れないようにしよう。

    2014/12/03 リンク

    その他
    teruka0917
    teruka0917 そういえば自分も幼少の頃爪噛みもやったし持ち物に歯型付まくってた(汚ねぇw)でも親からの愛情不足とも思わんな。もしかしたら3姉妹真ん中で寂しかったのかもしれんが

    2014/12/03 リンク

    その他
    satonyann
    satonyann 親を追いつめないアドバイスができる専門家に会えるといいですよね。

    2014/12/03 リンク

    その他
    ikurazu
    ikurazu ストレスは誰でも感じるもの。一口にストレスといってもどうしても取り除けないモヤモヤはあるけれど本人も周りも自分を責めるんでなく認めることって大事なのかもしれない。

    2014/12/03 リンク

    その他
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose “爪噛みが見られたらそばに近寄って抱っこして、おしゃべりをしながらそっと手を口から離してやる”子どもが癇癪をおこしたときも、抱きしめるとすぐに落ち着くのを思い出しました。

    2014/12/03 リンク

    その他
    KIKUKO
    KIKUKO ストレスの話。納得

    2014/12/03 リンク

    その他
    mame_koo
    mame_koo いつも大切なことに気付かされます。

    2014/12/03 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 徳川家康は老年になるまでこのクセが抜けなかったし、まあ、最終的には本人次第なのかな。

    2014/12/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    こどもの「爪噛み」とストレスの関係。 - スズコ、考える。

    職場でラジオがついてまして、余裕の有るときは作業中もその音声が耳に入ってきます。 今朝はNHK第一ラ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/20 techtech0521
    • noki_e2022/02/25 noki_e
    • fumikichi25252015/12/07 fumikichi2525
    • ninono04122015/09/04 ninono0412
    • nvr3ycbp2014/12/29 nvr3ycbp
    • valinst2014/12/06 valinst
    • kaborony2014/12/04 kaborony
    • takmin2014/12/04 takmin
    • pur272014/12/04 pur27
    • akno32014/12/04 akno3
    • hinatakokage2014/12/04 hinatakokage
    • liricocci2014/12/04 liricocci
    • hmmm2014/12/04 hmmm
    • mayumiura2014/12/04 mayumiura
    • tachiage2014/12/04 tachiage
    • sobagara122014/12/04 sobagara12
    • swampert2602014/12/04 swampert260
    • ykmtk07032014/12/04 ykmtk0703
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事