記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mugi-yama
    mugi-yama “「コメディーショーを最後まで楽しんでいった」という” 出てた人、このあとやりにくかっただろうな…

    2022/04/11 リンク

    その他
    yuiseki
    yuiseki “愛はすべてに打ち勝つ”

    2022/04/11 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky これ。いい話だと思ってんの?全米ライフル協会の回しもん?タイソンはさすがだとは思うけどね

    2022/04/10 リンク

    その他
    Borisovich
    Borisovich タイソン、全盛期の時は強すぎ、弱体化してからはダメダメで名勝負というのがあまりないがこのホセ・リバルタ戦は本当に100%以上のタイソンが見れる。というか相手のリバルタが本当に素晴らしい。https://youtu.be/BJVOxaNFmMc

    2022/04/10 リンク

    その他
    take-it
    take-it すげぇ、リアルでタイソン「こんなことさせてゴメンな(ギュッ」じゃん。/冗談はともかく、死傷者がなくてよかった。

    2022/04/10 リンク

    その他
    Japonism
    Japonism 強くなりてー!!(と小学生の息子なら思うだろうなあ。強さもトップレベルを持ち続けると仏の心になれるのだろうか

    2022/04/10 リンク

    その他
    yamaidare
    yamaidare 行政官じゃない人が公の場で拳銃取り出してお咎め無しって、ウイル・スミスの件とバランスが取れないように感じてしまう。文化の違いとはいえ、拳銃出したら引き金引かなくても暴力じゃないのかな。

    2022/04/10 リンク

    その他
    dobonkai
    dobonkai タイソンは子供の頃から伝書鳩を育てるのが好きな優しい男だからな

    2022/04/10 リンク

    その他
    readmemo
    readmemo すごい。なんか刃牙みたいな展開だ。いつも噛ませ役ばかりやらされてるアイアンマイケルにこういうカッコいいシーンやらせてあげてよ。

    2022/04/10 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 一発撃たれても5〜6発打ちそう

    2022/04/10 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan タイソンに抱きしめられたら、自分が軽んじられてないって思えちゃう気はする。

    2022/04/10 リンク

    その他
    peccho
    peccho 自分を殺しに来た相手と友達になれるやつが最強っていう合気道みたいな話だな。

    2022/04/10 リンク

    その他
    renos
    renos ハグのあともピーワード飛び交ってるやんけw

    2022/04/10 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 映画「ダークナイト」で起爆装置を取り上げる黒人を思い出した。

    2022/04/10 リンク

    その他
    suikax
    suikax これぞまさに王者だな。かっこよすぎる

    2022/04/10 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu ウィル・スミスが平手打ちしようとした相手がタイソンだったら、平手をかわしてハグしただろうか。いずれにせよイベント責任者が何も対応せず責任も取らないのは同じかもしれん。

    2022/04/10 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 銃の扱いが下手そうで銃身も短いタイプなら当たらない(急所致命傷に当てきらない)だろうと判断したのかな。

    2022/04/10 リンク

    その他
    the108simulacra
    the108simulacra タイソンの自伝を読んでごらんよ。銃撃戦とか当たり前、しかもそれが10歳の時とか、そういう世界の出身。

    2022/04/10 リンク

    その他
    tigercaffe
    tigercaffe 恐らく手が届く範囲なら今でも世界最強から数えた方が早い実力だろうし→タイソン。

    2022/04/10 リンク

    その他
    gamecome
    gamecome とても耳を噛み千切った人物と同じとは思えないっていう

    2022/04/10 リンク

    その他
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 全然関係ないけどマイク・タイソンが一日何トン大麻吸ってるみたいな記事見て理解できてない。「タイソンの大麻だよ!」がこっちの店の売り文句です。THC抜きのだから安心してね。(欧州より)

    2022/04/10 リンク

    その他
    feel-think
    feel-think 暴漢が注目を集めるためのヤラセだとしたら大問題。

    2022/04/10 リンク

    その他
    sekiu
    sekiu 銃よりも拳の方が速いと思ってただけだろ

    2022/04/10 リンク

    その他
    spark7
    spark7 別角度動画のコメにあった「cool as a cucumber」て慣用表現にわろた。英語人の冷静のイメージがわからん...

    2022/04/10 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard いや逮捕はしろよ。次は本当に撃つ人が来そうでもあるので表沙汰にすること自体がリスクだと思う。

    2022/04/10 リンク

    その他
    duckt
    duckt 万一発砲されても、タイソンのヘッドスリップは弾丸より速いから大丈夫。

    2022/04/10 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker タイソン激レアさん出れるな

    2022/04/10 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  大損害にならずに済んだ。

    2022/04/10 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k えぇ……。コレって美談か?……

    2022/04/10 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna ハグして、こいついつでも絞め殺せるな、っていう余裕なのかな

    2022/04/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    タイソンは銃を突きつけられても動じず。米イベントでの暴漢撃退が話題に「ひとりだけ恐ろしく冷静だった」

    リングの内外で修羅場を生きてきたタイソン。彼がイベントで見せた振る舞いに米メディアも驚嘆している...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302022/04/12 sawarabi0130
    • guru_guru2022/04/11 guru_guru
    • mugi-yama2022/04/11 mugi-yama
    • yuiseki2022/04/11 yuiseki
    • noboseo2022/04/11 noboseo
    • drunkun2022/04/11 drunkun
    • kanedasakae2022/04/11 kanedasakae
    • exixjxi2022/04/10 exixjxi
    • peketamin2022/04/10 peketamin
    • tsu-kun2022/04/10 tsu-kun
    • haruaki81072022/04/10 haruaki8107
    • xu4ne5ju1302022/04/10 xu4ne5ju130
    • kiyokono2022/04/10 kiyokono
    • whiteshirt2022/04/10 whiteshirt
    • Byucky2022/04/10 Byucky
    • akinonika2022/04/10 akinonika
    • fu-wa2022/04/10 fu-wa
    • Borisovich2022/04/10 Borisovich
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事