新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    j-crouch
    j-crouch これ濃厚接触の定義に当てはまるの?

    2020/07/03 リンク

    その他
    pado3
    pado3 https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001351206.pdf p15 一部既に運用済。上手く手当てすればできそう

    2020/07/03 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru 7%のマイノリティ、カワイソス(´・ω・)

    2020/07/03 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi コロナ理由にしてるけど、排気ガスに常時曝される酷な環境なのでこの気に無くしてもいい気はする

    2020/07/03 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 言い訳

    2020/07/03 リンク

    その他
    yood
    yood 既に限界まで減らされてる。100%無くしたいなら料金所を無くすか、ETC装置を義務付けてるしかない。

    2020/07/03 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 完全キャッシュレスのレストランができた時も言われていたけど、現金の強制通用力には反しないのかなあ。

    2020/07/03 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 利用率が9割を超えたら残り1割を維持するコストのことを考え始めても不自然ではない。コロナが後押しした側面は確かにあるにせよ。

    2020/07/03 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  だったら、全国の役所の窓口も、すべて閉鎖しなくては。

    2020/07/03 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 現金ブースの使用率を考えるとそこまで感染を気にして行うことでは絶対にない。裏で何を企んでいるのか?

    2020/07/03 リンク

    その他
    k-noto3
    k-noto3 導入補助金が出るまで待つか。

    2020/07/03 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru これは料金収受の人たちをリストラしたいだけ。「コロナ対策のため、あなたたちの仕事は無くなります」こう説明するの?

    2020/07/03 リンク

    その他
    flookswing
    flookswing え?料金所のひととの接触なんて三密にあたらないだろ。全国9件の感染経路が窓口業務だとしたら怖いんだけど。

    2020/07/03 リンク

    その他
    fishma
    fishma 無料化とかどこに行っちゃったんだろうなあ

    2020/07/03 リンク

    その他
    yoppymodel
    yoppymodel 普段車乗らないひとがレンタカー使う時とかどうするんだろ。レンタカー屋さんがETCカードも貸してくれたりするんだっけ

    2020/07/03 リンク

    その他
    dadadaisuke
    dadadaisuke 料金精算機にすれば?

    2020/07/03 リンク

    その他
    haro8636
    haro8636 料金所係員がお金盗むからな

    2020/07/02 リンク

    その他
    a1682
    a1682 Nシステムという便利な技術があるんだから、天下りの利権でしかないETCは廃止して、料金所にNシステム導入して、後日精算でよくね?

    2020/07/02 リンク

    その他
    gunnyori
    gunnyori 高速経由の陸送とかどうするのよ。何も考えないで言ってるだろこれ

    2020/07/02 リンク

    その他
    kagobon
    kagobon 人件費削減するのだから高速料金は下げるのだろうな?

    2020/07/02 リンク

    その他
    mistake3
    mistake3 なんとかペイとかSuicaとか みんな大好きマイナンバーカードとかも

    2020/07/02 リンク

    その他
    yomichi47
    yomichi47 無人にして電子マネーとスマホpayおけばいいのに

    2020/07/02 リンク

    その他
    gasguzzler
    gasguzzler 二輪どうするんや

    2020/07/02 リンク

    その他
    frantic87
    frantic87 クレカない人もプリペイド式のETCとかあれば大丈夫か?

    2020/07/02 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 対人接触が問題なら精算機を増やせば済む話ではないかな。ETC 専用は別の意図があるとしか思えない。

    2020/07/02 リンク

    その他
    itotto
    itotto 多少は利用者が減るかもしれないけどちょうどいいんじゃない?

    2020/07/02 リンク

    その他
    LM-7
    LM-7 妥当。従来のやり方を変えようとしない人を待つのではなく、お尻を叩いて急かすようにしないとデジタル化は進まない。

    2020/07/02 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi クレカない人は…と思ったけど、保証金10万で…なのか

    2020/07/02 リンク

    その他
    totes
    totes 定年後の職場としてそこそこの雇用先であったとも聞くので、あそこで働くおじさん達の雇用を徐々に減らしてやっと置き換えるタイミングになったという事もあるのだろう。

    2020/07/02 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 人いなくて券を差し込むやつとかあったと思うんだけど。

    2020/07/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高速道路、ETC専用化へ 料金所でのコロナ感染防止 | 共同通信

    国土交通省は2日、全国の高速道路について、料金所の現金向け有人ブースを廃止し、ETC専用とする方向で...

    ブックマークしたユーザー

    • j-crouch2020/07/03 j-crouch
    • pado32020/07/03 pado3
    • kisiritooru2020/07/03 kisiritooru
    • b4takashi2020/07/03 b4takashi
    • gwmp00002020/07/03 gwmp0000
    • yood2020/07/03 yood
    • ROYGB2020/07/03 ROYGB
    • mgl2020/07/03 mgl
    • hatayasan2020/07/03 hatayasan
    • blueboy2020/07/03 blueboy
    • limit902020/07/03 limit90
    • yasuhiro12122020/07/03 yasuhiro1212
    • kamiokando2020/07/03 kamiokando
    • izukazun2020/07/03 izukazun
    • k-noto32020/07/03 k-noto3
    • asamaru2020/07/03 asamaru
    • Hiro_Matsuno2020/07/03 Hiro_Matsuno
    • flookswing2020/07/03 flookswing
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事