記事へのコメント122

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Mash
    Mash (過去形)

    2020/01/19 リンク

    その他
    x100jp
    x100jp 人気ブコメの言う、90%が正しいとか正しくないとかの問題じゃないんだ。このアドバイスでは、誰1人救えないんだよ。

    2019/11/26 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina クビになるとかならないとか言ってた人、どこかで見たことある名前だと思ったらこの件の人だったのか…短期間でよく燃える人材だ

    2019/11/25 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ “暗号化されてるかの指標であって、サイトが信頼出来ることの担保にはならない”

    2019/11/24 リンク

    その他
    Mofuyuki
    Mofuyuki 盗聴と偽装がぐちゃぐちゃでめまいがする。

    2019/11/24 リンク

    その他
    censure
    censure 通信「経路が安全である」かと、通信「相手が信用できる」かは別問題。フィッシング詐欺へ誘導するメールのリンクはHTTPSで鍵付きであろうが何個踏んでも100%危険。専門以外は微妙な人 https://bit.ly/2r9qlCR ← 11月25日まで

    2019/11/19 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 簡単に説明するのと、いい加減にガバガバは全く別物

    2019/11/12 リンク

    その他
    FunnyBunnyDizzy
    FunnyBunnyDizzy 「バカにも分かるように言え」の一点が問題なのかなと。9割割安全だと言われたら安全だと思っちゃう人が9割。

    2019/11/12 リンク

    その他
    takezaki
    takezaki “「緑色は90%安全」の根拠が不明”

    2019/11/12 リンク

    その他
    fjwr38
    fjwr38 おぉ...

    2019/11/12 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 無作為に抽出したSSLのアドレス群の中に詐欺サイトがある可能性が低いって言いたいのだろうけど、今相対するサイトの安全性が9割と読む人が多そう。実際詐欺サイトの数ってどのくらいあるんだろう

    2019/11/12 リンク

    その他
    sc_watcher
    sc_watcher この人、経歴はパッと見た感じ結構硬そうなんだが、代表やってる会社のページ https://daisy.id/ja/ からは嫌なオーラを感じる。

    2019/11/12 リンク

    その他
    taiyow
    taiyow 他の人も言及してるけど、「通信相手の保証(指定したドメインに接続しているか)」と「運営者の保証(サイトは想定する組織が運営しているか)」と「内容の保証(期待した内容か)」は全部別の話だから。TLSは1番目だけ。

    2019/11/11 リンク

    その他
    koroharo
    koroharo 東大としてのコメント欲しい。

    2019/11/11 リンク

    その他
    develtaro
    develtaro 虚構新聞は鍵付きだから90%の記事は信頼できるはず

    2019/11/11 リンク

    その他
    Haaaa_N
    Haaaa_N 東大准教授によってセキュリティが後退することになって大変つらい

    2019/11/11 リンク

    その他
    longroof
    longroof あー(´・ω:;.:...…やっと追いついた(…希ガス

    2019/11/11 リンク

    その他
    Lat
    Lat 結局90%安全の根拠は無いように思えるんだが。発言した人の思い(思い込み)なんてものはどうでも良く、信頼できるサイトの見分け方の説明になっていないのが問題なのでは?

    2019/11/11 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「緑色」は証明書が高いので割と意味がある。(コメントを見て)…え、EV証明書のことじゃないの?というか、EV証明書の緑色表示がなくなってたのか。

    2019/11/11 リンク

    その他
    hiromark
    hiromark セキュリティんところっていくらでも突っ込めるだけに難しい問題だと思うな・・・

    2019/11/11 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu 寄ってたかって叩くような話か? また新しいイジメの標的を見つけたんだな。

    2019/11/11 リンク

    その他
    hanajibuu
    hanajibuu 説明する時間も相手の知識も限られてる中で完璧な話なんてできないことがわからない引きこもりが、学歴コンプレックスで技術マウントし溜飲下げてる例。

    2019/11/11 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 詐欺サイトが https 化したのってここ1〜2年くらいなのかな? ちょっと情報おいかけてないと知識が陳腐化するってこういうことだよなあ……。

    2019/11/11 リンク

    その他
    eru01
    eru01 斜め読みしかしてないけど、これなら俺でも東大特任准教授になれそう

    2019/11/11 リンク

    その他
    kuracom
    kuracom 仮に鍵付きが90%安全だとして、フィッシングかどうかの判定には1ミリも寄与しない / EVはEVで、銀行サイトが軒並みNTT DATAのEV使って一気に形骸化した前例があるから、一部ブラウザのEV緑表示廃止は良いと思ってる

    2019/11/11 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh 90%安全ってそんなのWeb全体からランダムに選んでもそんな気がするし、そもそも鍵マークだけでは中間者攻撃がないことしか言えないんだから、この見分け方っていうのには意味が無いとしか言えないよな…

    2019/11/10 リンク

    その他
    hate_nao
    hate_nao 動画見たけど鍵のマーク押してこの接続は保護されていますっていう緑色のメッセージが表示されていれば90%くらいは安全って言っててやっぱり…?残りの10%も認証局の中の人が悪さするかもとか言ってるし。

    2019/11/10 リンク

    その他
    karkwind
    karkwind https(SSL/TLS)は、end-to-endの経路を暗号化と認証局によるサイトの証明をしているだけだから、その後ろの運営の良心を担保しているわけじゃないんだよね。そこの辺がこじれているから、こういう議論が起きているのでは?

    2019/11/10 リンク

    その他
    miyahan
    miyahan 残り10%もハッキングされた(証明書を奪われた)場合と言っているので、この准教授の認識は「証明書を正規に持っているサイトは100%信頼できる。なぜなら信頼された認証局が発行したからだ」とド素人並の根本的勘違い

    2019/11/10 リンク

    その他
    wataken44
    wataken44 東大の情報学環は東大のコンピュータサイエンス部門ではない、という豆知識

    2019/11/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京大学大学院 大澤昇平特任准教授が「信頼できるサイト」の見分け方を解説 → 間違いが多すぎて、エンジニアが逆に注意喚起する事態に・・・。

    【2019/11/09 20:00】コメント・一部記述を追加。 【2019/11/10 00:20】Let's Encryptに関する記述を追...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/16 techtech0521
    • fuckyouasshall2022/03/22 fuckyouasshall
    • atSushi2021/04/05 atSushi
    • gwmp00002020/01/21 gwmp0000
    • Mash2020/01/19 Mash
    • kyo_ago2020/01/17 kyo_ago
    • akakiTysqe2019/12/14 akakiTysqe
    • TogoFujii2019/11/27 TogoFujii
    • x100jp2019/11/26 x100jp
    • smartstyle2019/11/25 smartstyle
    • ming_mina2019/11/25 ming_mina
    • safari232019/11/25 safari23
    • nkoz2019/11/24 nkoz
    • MIZ2019/11/24 MIZ
    • remcat2019/11/24 remcat
    • Mofuyuki2019/11/24 Mofuyuki
    • o98752019/11/23 o9875
    • censure2019/11/19 censure
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事