記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi ロジカルシンキングの手法は便利でよく利用するけれど、実は好き嫌いで言うと好きじゃないのだな…みたいな、うぞうぞ感を思い出した。でも、たいていの場合、好き嫌いを言ってる場合ではない。

    2011/07/19 リンク

    その他
    kfujii
    kfujii 原発が好きな人って原発無いと死んじゃう! ってとこまで思いつめてるのねw

    2011/07/16 リンク

    その他
    nanae_ll
    nanae_ll …えーっと、「何度目だナウシカ」?/とりあえず、RafcoInc氏の議論に頷く本気で弱者が心配な人は原発再開デモでもやったら?

    2011/07/15 リンク

    その他
    noiehoie
    noiehoie 俺が言ってることって、単に、「相関関係しかないものをあたかも因果関係があるかのように語るな」ってことだよ。

    2011/07/15 リンク

    その他
    xlc
    xlc @RafcoInc なる人がとても不誠実であることは分かった。不誠実な相手と議論するのは不毛だ。

    2011/07/15 リンク

    その他
    at_yasu
    at_yasu ああ、noiehoieさんか。相変わらずだなぁ。単純に、原発亡くなっても食い扶持を稼ぐ別のすべを用意したほうがいいんでね、って事かしら。

    2011/07/15 リンク

    その他
    stellaris
    stellaris 舟に例えるなら、寧ろここに出てきているような脱原発の発想は積極的に船底に穴を開けようとしているようにしか思えない。あと、いつも思うけど話をすり替えてばっかりだよね、この人

    2011/07/15 リンク

    その他
    quix_que
    quix_que 分配の話をしようとすると、「未だかつて人類は貧困の撲滅に成功したことはない」から「現実には結局弱者は救えない」になるけど、それはアナタが弱者を救うのを後回しにしたいんでしょ?とは言いたくなる。

    2011/07/15 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 論理的、倫理的という言葉の耐えられない軽さ。/別の話、かどうかは、考える人がどう切断するかだけ。ただ、別と考えるなら、大きな共同体を考える能力はなさそうだ。

    2011/07/15 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer 現に地震で原発が停止して停電が起こったんだしなぁ。原発が動けば停電による命の危機が無くなるかって言うと、んなわきゃないわけで。

    2011/07/15 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 基本的に、信仰力の高い人に対して、例え話を持ち出すのは悪手だと思う。

    2011/07/15 リンク

    その他
    poronnotei
    poronnotei 火事場の馬鹿力ってすごいね

    2011/07/15 リンク

    その他
    plummet
    plummet 後で読む、かもしれない。冒頭だけ見たけど、「蓋然性」とか「時間・期間の制限」の問題とか無視されてるっぽいのでどうだろうな。

    2011/07/15 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning この平行世界のどこかに全てを割り切ることが出来る国がある...そこにはお幸せな二元論者のみたどり着くことが出来ると言う...

    2011/07/15 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren あとで

    2011/07/15 リンク

    その他
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru あとでゆっくりよむ

    2011/07/15 リンク

    その他
    kokogiko
    kokogiko らふ氏が「わかり合えた」、のい氏が「一生わかり合えない」と書いている点につきると思う。「熱中症」と「鼻血」、のい氏は両方批判していくだろうけど、らふ氏は今後も片方しか批判しないだろう。

    2011/07/15 リンク

    その他
    zu2
    zu2 「弱者が」といってる人が普段弱者をどう扱ってるか、だろうね。

    2011/07/15 リンク

    その他
    marie-ogasa712042
    marie-ogasa712042 そもそも議論してる暇があったら、福島の原発を早く直せ。それと被害者の救済対策を早く進めろというか。

    2011/07/15 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan 経済をまわさないと弱者救済も不可能なんだけど、即時停止派からみればしょせんは相対的なリスクにすぎないんだろうな。

    2011/07/15 リンク

    その他
    naochin
    naochin んじゃ、事故と原発をまず切り離して考えるべきだと思うけどな。 エネルギー需要を満たすためには必要なんだから安全性をより向上させる議論をするべき。

    2011/07/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「弱者救済」は原発推進派の切り札か?「相関関係と因果関係の違い」愛と悲しみの脅迫マーケティングうんこちんちん

    そもそも@noiehoie氏の「原発推進と弱者救済を一緒にするんじゃねーよ」というツイに対し、「何故その2...

    ブックマークしたユーザー

    • shino-katsuragi2011/07/19 shino-katsuragi
    • kfujii2011/07/16 kfujii
    • nanae_ll2011/07/15 nanae_ll
    • noiehoie2011/07/15 noiehoie
    • xlc2011/07/15 xlc
    • kaos20092011/07/15 kaos2009
    • at_yasu2011/07/15 at_yasu
    • stellaris2011/07/15 stellaris
    • quix_que2011/07/15 quix_que
    • houyhnhm2011/07/15 houyhnhm
    • oka_mailer2011/07/15 oka_mailer
    • rag_en2011/07/15 rag_en
    • poronnotei2011/07/15 poronnotei
    • plummet2011/07/15 plummet
    • triggerhappysundaymorning2011/07/15 triggerhappysundaymorning
    • hitouban2011/07/15 hitouban
    • kangiren2011/07/15 kangiren
    • yotayotaahiru2011/07/15 yotayotaahiru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事