記事へのコメント106

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    misshiki
    misshiki これからはレポート提出よりもプレゼンで評価するようになるかもと思った。

    2023/05/08 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF むしろAIが使えないと実務に困る時代が迫っている気もする。「こいつ仕事遅いと思ったら、自分の頭だけ使って考えてるのか。笑」みたいな。。

    2023/05/08 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 追加で口頭試問すればいいよ。/コメントを見て。確かに代筆というのが昔からあったな(笑)

    2023/05/08 リンク

    その他
    kz78
    kz78 AIの前に代筆を疑うべきだと思うが。

    2023/05/08 リンク

    その他
    younari
    younari そんなに万能じゃないのに決めつけるのか

    2023/05/08 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 口下手なだけって可能性もワンチャン。

    2023/05/08 リンク

    その他
    nlogn
    nlogn そのうち「残るのは論文だし、AIを使いこなしているのだから内容の理解は必要ない」という理屈をこねる人が出てきそう。

    2023/05/07 リンク

    その他
    Akech_ergo
    Akech_ergo 仮にAIを使ったとして、数百字程度の短答ならともかく、数ページのレポートをちゃんと書けるとは思えない。不正だとすると人間の代筆が疑わしい。

    2023/05/07 リンク

    その他
    takeda25
    takeda25 プロンプト書けてるならいいじゃんという人いるけど、プロンプト書くのがうまい人にやってもらってる可能性も考えたほうがいいよ。代筆してもらうコストが劇的に下がったという感じ。

    2023/05/07 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu 面談して説明させればいいじゃん。AIが無い時代も書き写しはしてただろ。

    2023/05/07 リンク

    その他
    Fluss_kawa
    Fluss_kawa 卒論なので学士なんだろうけど、まぁ、口頭試問突破できればAIでも良いんじゃない。そもそも卒論課さなくても学士の学位与えてる学部もあるし。

    2023/05/07 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster https://b.hatena.ne.jp/entry/4735087499128309733/comment/Hidemonster

    2023/05/07 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR すみません、質問の前に「OK Google」って言ってもらって良いですか(゚д゚)

    2023/05/07 リンク

    その他
    Dai3gen4Anko
    Dai3gen4Anko AIを使っていようがいまいが、中身を理解しているかどうかで判断すれば良いかと。

    2023/05/07 リンク

    その他
    gairasu
    gairasu 論文とレポートは分けるべきでは。論文なら再現性や新規性、インパクトが重要だし、レポートなら卒業のレベル判定でしょ。

    2023/05/07 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu AIカンニングがあろうが「完璧」なら良いんじゃないのか。ちゃんとプロンプト駆使できてる訳だし、社会出たらツールを利用出来る奴は強い。院に行くとかそういうのならダメだと思うけど。

    2023/05/07 リンク

    その他
    metro
    metro 良く出来てると褒めた上で2,3質問してきちんと答えられるか確認すれば良いよね

    2023/05/07 リンク

    その他
    hatomugicha
    hatomugicha 中身がほぼ合っていて整合性が取れているなら少なくともChatGPTそのままではないと思うけど使ってて加筆修正する事まで是非をどうするか何だと思うけど別に良いんじゃないの

    2023/05/07 リンク

    その他
    albertus
    albertus 何のために口頭試問やるんだよ。そう言う怪しげなのを落とすためだろ?

    2023/05/07 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 理系でも学部の卒論発表会の出来で留年なんて話を聞いたことがない(学生側バックレたみたいなのはある)。n=1かつ記憶があいまいだがダメだった学生は再試みたいなので結局救済して卒業させていたよう。

    2023/05/07 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu AIでも間違った情報があるから、その判断さえ付けば問題ないけど、その判断はそれなりのバックグランドを用意しないと無理だよ

    2023/05/07 リンク

    その他
    eggplantte
    eggplantte データに嘘が無ければいいと思うけどね。実験データまで創造してたら当然アウト。

    2023/05/07 リンク

    その他
    higutti3
    higutti3 AI絵師は良くてコレが駄目という理屈がわからんわw

    2023/05/07 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km まぁ、嘘つきは最終的には自分が損するからな

    2023/05/07 リンク

    その他
    tenjinjin
    tenjinjin 話すことと書くことは、半分別の能力だからなー。お笑い芸人がみなショートショートを書けるわけでもないし

    2023/05/07 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee 口頭試問とかの別の試験と組み合わせで確認するしかないのでは?

    2023/05/07 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma 学位なんてなくたって論文投稿できるし、あったからといって終身雇用されることもないだから、好きにすればと思うけど、医師免許でも起きてると怖いな。AIレポートで単位とって、国家試験はまぐれ当たりで医師になる

    2023/05/07 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame コミュ障だからって論文に関する質疑にすら応答出来ないならそれもうコミュ障とかいうレベルじゃないわ。人間として重大な問題がある。

    2023/05/07 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw AIはよく証拠を捏造する。リファレンスが何もない卒論のことを「完璧」なレポートとは言わんだろうから、とりあえずリファレンスを検証してみては?文章作成という本質ではない所にAIを使うのはいいんでないかな

    2023/05/07 リンク

    その他
    q-Anomaly
    q-Anomaly イギリスの大学で教えている方らしい。「本人が理解していないのに」というところがポイント。何一つ答えられない←うまく話せないという意味ではなく答えが全部間違っているという意味ですね

    2023/05/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    口頭の質問に何一つ答えられなかった学生が「こんな完璧なレポートを書ける?」という卒論を出してきたがAIが書いたものではないかという疑念がある

    さすらいの研究者 @PI_in_abroad どうしよう。卒論の採点中に不審な点を発見してしまった。明らかに理解...

    ブックマークしたユーザー

    • mirinha20kara2023/05/14 mirinha20kara
    • misshiki2023/05/08 misshiki
    • BIFF2023/05/08 BIFF
    • deep_one2023/05/08 deep_one
    • aki-akatsuki2023/05/08 aki-akatsuki
    • poad10102023/05/08 poad1010
    • deejayroka2023/05/08 deejayroka
    • akakiTysqe2023/05/08 akakiTysqe
    • kz782023/05/08 kz78
    • younari2023/05/08 younari
    • natu3kan2023/05/08 natu3kan
    • nlogn2023/05/07 nlogn
    • Akech_ergo2023/05/07 Akech_ergo
    • takeda252023/05/07 takeda25
    • sabinezu2023/05/07 sabinezu
    • wushi2023/05/07 wushi
    • Fluss_kawa2023/05/07 Fluss_kawa
    • Hidemonster2023/05/07 Hidemonster
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事