記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NOV1975
    NOV1975 会社が頼んだなら会社の方でやれ

    2018/03/13 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 「郵便的誤配」

    2018/03/13 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 客からしたら酷い話だけど誤配は普通にあり得るし,間違って受け取った側だってうっかり開封までする事はあるかも知らんよね.プライバシー重視するなら書留とか使うしかない.

    2016/12/26 リンク

    その他
    nagabow
    nagabow ちょっと酷すぎない?

    2016/12/24 リンク

    その他
    sihou1
    sihou1 ここ配達本当に遅いよな。なんなんだろ。面倒くさいんだろうか。それならそれでいいけど。

    2014/12/15 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko まだ一度も佐川急便で痛い思いは無いな

    2013/06/11 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 ほんと、佐川男子とかやるより先にこの辺をどうにかしろっていつも思う。

    2012/10/11 リンク

    その他
    fragilee
    fragilee まぁ佐川だからしょうがない(-_-;)...。っつか、それぢゃ済まねぇだろ…な佐川クオリティ…>>

    2012/10/11 リンク

    その他
    chlono
    chlono できる限り佐川は避けるようにしてる。でも通販会社なんかだと佐川しか使ってないところあるからな…

    2012/10/10 リンク

    その他
    ysync
    ysync 通販会社は料金上乗せで他社を選べるようにしてほしいね。/尼はプライムだとヤマトになると聞いてプライムに入った。

    2012/10/10 リンク

    その他
    gunjoo
    gunjoo こういったネット上での悪評の積み重ねと業務の過酷さを考えると、“まともな”佐川配達員には同情せざるを得ない

    2012/10/09 リンク

    その他
    hamukatumix
    hamukatumix 不在時に宅配されたお中元とかご近所が預かるなんていう牧歌的な時代もあったけどね。むかーーーーーーーーーしね。ご近所付き合いが消滅した現代ではあり得ないね。

    2012/10/09 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe 他人の受領印っていうか「あっ、サインは僕が書いときますんで!」みたいなのもいるし

    2012/10/09 リンク

    その他
    utsuyama_QB
    utsuyama_QB 佐川の悪評はたくさんあるけどこれが1番ひどいな

    2012/10/09 リンク

    その他
    tyu-ba
    tyu-ba 自分もクロネコヤマトのメール便でやらかされたけど、結局あの手のは安かろう悪かろうなんだよねぇ。選べられるのならいいんだけど、選択しがない場合は諦めるしか無いのかなぁ。

    2012/10/09 リンク

    その他
    lexotan
    lexotan 佐川急便を訴えたい出来事があった。

    2012/10/08 リンク

    その他
    iasna
    iasna 佐川といえばなんといっても目の前で手渡した荷物をトラックの後輪でひき潰した事故が俺の中でNo.1だ。

    2012/10/07 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 運送会社はDQN体質になりやすく、ハードな仕事には向いているが、客向きのサービスには向かないのだろうな。

    2012/10/07 リンク

    その他
    m_sakunyan
    m_sakunyan 受領印とは何だったのか

    2012/10/07 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk 某地域は佐川しか選択しがなかったりするから精密機器を送るとき非常に困る。

    2012/10/07 リンク

    その他
    kaworry
    kaworry まあわかるけど、わからんとこもある

    2012/10/07 リンク

    その他
    altocicada
    altocicada ” 私「つまり流れ作業で配達員自身は住所を確認していないんですね。」 佐川急便「そうです。」 あっさり認めたからヤバイぞ”

    2012/10/07 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 大事な荷物は佐川に頼まないで最終解答じゃない。

    2012/10/07 リンク

    その他
    nGokMsK
    nGokMsK …仕事で精密機器のテスターやってるけど(一年以内にやめるけど)、他人事じゃない…

    2012/10/07 リンク

    その他
    kmon
    kmon 2度と使わない以外、対策がないのがつらいな。

    2012/10/07 リンク

    その他
    umi1334
    umi1334 誤配する佐川も佐川だけど、最初に誤配した主も主だよな。何のために受領印押すんだろ

    2012/10/07 リンク

    その他
    gararud0126
    gararud0126 何を今更・・・。

    2012/10/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    佐川急便を訴えたい出来事があった。

    ひろ @noacoxxx 佐川急便訴えたい出来事があった。まずあり得ない話だけど、勝手に荷物を他所の人間に届...

    ブックマークしたユーザー

    • NOV19752018/03/13 NOV1975
    • rAdio2018/03/13 rAdio
    • REV2018/03/13 REV
    • triggerhappysundaymorning2016/12/26 triggerhappysundaymorning
    • nagabow2016/12/24 nagabow
    • sihou12014/12/15 sihou1
    • a96neko2013/06/11 a96neko
    • mats30032012/10/11 mats3003
    • fragilee2012/10/11 fragilee
    • shinbay2012/10/11 shinbay
    • chlono2012/10/10 chlono
    • ysync2012/10/10 ysync
    • shaketoba2012/10/10 shaketoba
    • sawarabi01302012/10/10 sawarabi0130
    • Barak2012/10/09 Barak
    • gunjoo2012/10/09 gunjoo
    • hamukatumix2012/10/09 hamukatumix
    • silverscythe2012/10/09 silverscythe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事