記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jacoby
    jacoby 昔からいたけど、可視化されてきただけ。年取って穏やかになる人より、年取って怒りっぽくなる人の方が多き気がする(認知症?)

    2017/05/09 リンク

    その他
    hoihoitea
    hoihoitea ネットを見てるせいかな。

    2017/05/03 リンク

    その他
    witch-doktor
    witch-doktor さて、子どもの頃から電車に乗ればしょうもないことでキレてる大人はごまんといたがの。

    2017/05/03 リンク

    その他
    pandachoco
    pandachoco マジ切れする人が減ったから、逆に注目されるようになったのでは…?

    2017/05/03 リンク

    その他
    fu_kak
    fu_kak よく言われてる「ネットで可視化されてる」てやつじゃないの?ちがうの?これもうなんかいも思ってるの?

    2017/05/03 リンク

    その他
    kazuhiko11
    kazuhiko11 やっぱブクコメ観てれば理解できるだけの内容だったらしい

    2017/05/02 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst 雷親父が目立っただけ

    2017/05/02 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn ネットで今まで見えなかったマジギレが可視化されただけ…という想像力もなければ裏付けのデータも示さないライターが目立つようになったワケをお願いします

    2017/05/02 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 何が言いたいのかよくわからなかった。目立つというか可視化されやすくなっただけでは?

    2017/05/02 リンク

    その他
    mani023
    mani023 本来、限られた場所や条件下で許容される発言が、SNSなどの普及で拡散するようになり、発言者に内省とそれに伴う成長の機会を奪っている。一度態度を示したら変更不可というルールは生き辛い。

    2017/05/02 リンク

    その他
    ane36kaku
    ane36kaku 冒頭の消防団員やタレント女医の件は、クレーマー案件や炎上案件であって「マジギレ」とかそういうことではない。復興大臣のはそうかもしれない。

    2017/05/02 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn ん? で? あれっ、読み返した方が良いの?

    2017/05/02 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro ヒント:高齢化

    2017/05/02 リンク

    その他
    magokoro800
    magokoro800 > 最近、ささいなことにキレる人が目立つようになった。 何の根拠もない決めつけを前提とした記事ばっかり書いてたら、そりゃキレられるよ。

    2017/05/02 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 伝統芸能「最近の○○はなっとらん」

    2017/05/02 リンク

    その他
    denilava
    denilava 例はマジ切れより行き過ぎた倫理であり、根底にあるのは思考しない疑似正義の蔓延だろう。不義理をみれば誰でも不快になるがそこに局所的な倫理観がいて見た複数が考えず怒るが、多くが全体的な正義を考えていない。

    2017/05/02 リンク

    その他
    monmon225197810
    monmon225197810 本来特殊であるはずの自分の周りの小さな世界を、あたかも世界共通のことかのように一般化して、そこからもっともらしい掘り下げを行っていくこの手法の名前を知りたいです。

    2017/05/02 リンク

    その他
    noodlemaster
    noodlemaster そもそも、人間の根源的な感情の一つである「怒り」を、殊更許容できなくなったのは何処に原因があるのだろうか。 世の中に余裕がないから?かっこ悪いから? カッコいい怒りが広まったら状況変わる?

    2017/05/02 リンク

    その他
    north_god
    north_god ネットでいちいち周知される(目に入る)のと怒り方の小賢しさが変化したとは思うが、田舎のジジババの理不尽なキレ方を見ていれば昔からみんな怒ってるかなと。スーパーでカーゴをガンガンぶつけてどかそうとするし

    2017/05/02 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 私怒ってますアピールもコミュニケーションの1つやろ

    2017/05/02 リンク

    その他
    Hohasha
    Hohasha マジギレは浅野内匠頭の例もあるように日本の伝統ですよ?

    2017/05/02 リンク

    その他
    You-me
    You-me 頭の上につける「!?」が普及したというお話?(チガイマス

    2017/05/02 リンク

    その他
    sisya
    sisya 「マジ切れ」認定する人が増えたというのもあると思う。記事のように「普通かキレているか」「0か1か」という突き放した見方をすれば、だれもかれも怒っているようにみえるだろう。

    2017/05/02 リンク

    その他
    hoshitamotsu
    hoshitamotsu データの裏付けなしに何かが増えていると感じた時はまず認知バイアスを疑うべき

    2017/05/02 リンク

    その他
    yuicuts
    yuicuts エモーションの時代だからでしょ

    2017/05/02 リンク

    その他
    lightcyan
    lightcyan なんか尻切れっぽいけど。個人でどうにか出来るってだけの話なら、大臣の話とかまで膨らませなくてもいいような。

    2017/05/02 リンク

    その他
    okusa75
    okusa75 「田んぼで野良仕事をしていたら、見聞きすることもなかっただろう、不愉快な出来事が次から次へと耳に、目に入ってくる。」あ、これ農家はマジ切れしていい奴だ。

    2017/05/02 リンク

    その他
    arukam
    arukam IT化社会の帰結の一つがこれ(摩擦の機会の増加と怒りの伝播・増幅)だったと当初予想されてたのかな/ブコメでもわざわざイライラしてる人を散見/産業革命や出版革命の後の時代もこんな感じだったんだろうな

    2017/05/02 リンク

    その他
    habitas
    habitas 切れてないっすよ

    2017/05/02 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion よくコミュ力は鍛えられるっていうけど、大半の人はコミュ力の使い方つまりコミュ力とは何ぞやの所が出発点だからコミュ力!コミュ力!と叫ばれても分からないままで置かれるだけですよ。

    2017/05/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「マジ切れ」する人が目立つようになったワケ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    • callsjp2017/08/22 callsjp
    • yoshio-mizukami06202017/05/26 yoshio-mizukami0620
    • jacoby2017/05/09 jacoby
    • tajirikenichi07212017/05/03 tajirikenichi0721
    • matsumurajin01232017/05/03 matsumurajin0123
    • imadahitomi02202017/05/03 imadahitomi0220
    • uimn2017/05/03 uimn
    • amy3852017/05/03 amy385
    • tyosuke20112017/05/03 tyosuke2011
    • hashibirock2017/05/03 hashibirock
    • haraharahorehore2017/05/03 haraharahorehore
    • triple_grabity2017/05/03 triple_grabity
    • binnosuke2017/05/03 binnosuke
    • hoihoitea2017/05/03 hoihoitea
    • witch-doktor2017/05/03 witch-doktor
    • hiro777hiro562017/05/03 hiro777hiro56
    • hakoyoshi2017/05/03 hakoyoshi
    • entrynumber82017/05/03 entrynumber8
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事